SSブログ

夏仕様自作PC 前編 [自作erへの道]

暑いねぇ~ |||( ̄Д ̄;;;

まぁ今日は私の所、雨降ってばかりだったから

そんなのでもないけど。

しかし、ウチの自作PCは爆熱で有名なので(プレスコ)

このPCの排熱と相まって、PC付近周辺は余計に暑くなります。

マザーボード(マザボ)のコンデンサやらがやられてしまう事は

避けたいことですね。

ウチのマザボは38度が一つの目安だそうで、

それ以上のシステム温度だとちょっと、マズイ。

なので、あれこれ空冷についていじってみました。

なんか、冬場に車のタイヤをスタッドレスに交換するみたいなノリですなw

これが通常の、まだ何もしてない時の

上からCPUの温度、システム温度(PC内)です。

CPUの温度は爆熱だからこの際どうでもいいとして・・・

システム温度は35度。

部屋の室温が28度位の為、PC内は+7度暖かい事になりますね。

これじゃ、これから平気で室温32度とかになった時や、

PCに高負荷かかる作業をさせる時、

軽く38度なんて超えちゃいますな。

実際CPUは50度超えるしねぇ。

とりあえずは、空冷をよくする!

という事で、ファンを換装することに。

PCケース買った時からそのまま付いてた背面の12㎝ファン。

どうやら回転数は1200回転位(予想)



排気をよくしようと思い、一気に12㎝で2000回転のファンを購入。

1670円。分厚いッス。

一気に排熱量が2倍。

こりゃ冷えそう~(((( ;°Д°)))

五月蝿そうだなぁ。。。音が。

換装

次に、グラフィックボード(グラボ)の排熱処理もしてみました。

ちょい熱いグラボを買った為、この辺についても排熱を考えて、

(まぁ、より爆熱なグラボに比べれば大したもんじゃないのかもしれませんが)

グラボの排熱専用排熱ファン!

TVキャプチャーボードを挿す場所と同じ

PCIスロットに差し込んで使用するらしい。

グラボからの排熱を吸って外に出してくれるんだそうな。

こんな風に。

でも、若干グラボのファンと位置がズレてますな(・∀・;)ゞ

あと、ちょうど、このファンを挿す位置に

マザボのサウンド端子があってそこに干渉してしまいました。

まぁ、あまり強く押しつけないように付けておきました。

以上、背面の排気ファンの換装終了!

仕上げとして、前面の5インチベイのカバーをはずして見ました。

排気があるなら吸気も必要。

とりあえず、カバーだけ外してみる。

なんか、新たなちょっとした棚が出来たような感じ?w

って、物置いちゃ意味無し!(・∀・;)ゞ

これでケース内の温度はどのくらいになったかというと、

画像が無くて申し訳ないが、

室温+5度

となりました。

-2度という事でしょうかね。

まぁまぁ、しかし、イマイチピンと来ない温度ですな。

というか、温度よりも、PC自体の騒音がうるさくなってきたなぁ。。。

なんか、例えて言うなら、旅館の部屋について、

ふと窓を開けるとそこに沢(さわ)が流れている、みたいなw

って、そんな情緒あふれる騒音なんて、ねぇ~~!w

こりゃ、PC使わないときはマメに電源落とす方がいいかもね。。。

ということで、もうちょっといじってみる事に・・・つづく。

夏仕様自作PC 後編
http://blog.so-net.ne.jp/mugamuga/2006-07-16


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

じゅん

僕のはセレロンですから、遅いけどとりえはヌルイことですな。
マザボ専用のファンがあるとは知りませんでした。
僕はHDDが故障してからHDD用ファンを付けています。
by じゅん (2006-07-18 18:55) 

むが

>じゅんさま
ぬるくて結構!
適温に越したことないですよ。
爆熱には参りますわ。。。
そんなグラボ業界はアフォみたいに爆熱競争してるし。
CPU業界は爆熱競争から撤退したってのにねぇ。。。
by むが (2006-07-20 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。