SSブログ

いろいろ雑感・・・~その14~ [色々雑感・・・]

ハーボットのゲーム大量追加しました。楽しんで行って下さいね。


安い、早い!
・・・と言っても牛丼屋ではございませぬ。
先日、小熊たちのインフルエンザ接種の後に「子熊の髪がむさ苦しいなぁ~」と思って寄った床屋さん。
実は子熊・・床屋デビューはちょうど1年前と遅い。
耳周りをひんやりするハサミで「ザクッ」と切られるのがどうもダメ。
ババの床屋さんでずっと通してきたんだけど、さすがに「そろそろ行かなきゃね」という事になってしまい、母熊の家の近くの床屋さんへ行ってた・・・
そこも親切だし、障害児に理解のある理容師さんだったから良かったんだけど、ネックはお値段。カットだけなのに、小学生なのに2000円は高すぎる!チビ熊が行ってた床屋さんはシャンプー、顔そりまでやって1000円だし、その前に行ってたところは顔そりナシで1350円、顔そりも入れると1500円なのに・・・
ん~、どうしようか~と悩んでたんだけど、ダメ元・・・と行ってみた。
「養護学校へ行ってる子なんですが、大丈夫でしょうか?」と聞くと
「座っていられるのなら大丈夫ですよ」・・おぉ~!親切♪^^
さっそくお願いした。
ちなみに行ったお店は1000円で、しかも約10分間でカットしてくれるまさに子熊向けの店。
ただね、髪を吸い取るホースみたいなのが物凄い音。大きな音が苦手なので大丈夫かなと思ったんだけど、これがこちょばゆいらしく、クスクス笑ってる。よし!合格!次からはここにしよう!
さすがに大人の女性は居なかったけど、男の子も女の子もおじいちゃんもおじさんも来ていましたよ。結構いいかも??

ちなみに行ったお店は「サンキューカット」というお店です^^
大熊も「いいな、それ」と言ってました^^


似顔絵イラストメーカー
以前、マリンかもめさんのブログで発見したのがコレ。

似顔絵イラストメーカーナリ~~!

顔のパーツから背景、服までコーディネート出来るのだ。
・・・で、おいらもやってみたんだけど
なんだかちょいと美化されてる^^高校のサッカー部の女子マネモードだわ(^^ゞ
・・・というか、何度か試みたんだけど、何度やってもオカマになってしまうんだよね~(泣)
これは4度目の挑戦で出来たのだ。
是非、皆さんもやってみてちょ~だいっ!

こちらからどうぞ


ハーボット
↑なんか開いちゃってるなぁ~・・・何故だぁ~?
8日にハーボットのメンテがあって、ブログ対応になったらしいんだけど、その辺の違いはさっぱり解らんオイラ。取り敢えず引越しは完了して、何が変わったんだ~?と思えば食べてるものが違うってカンジかな~。
お昼に見たら「1」とか「0」の形をしたモノを時々喉につまらせながら食べていた^^
夜に見たら「9」だか「6」だか?それとも英語か?・・を、座って食べていた。一口食べてニッコリ、二口で1個食べ終わり、美味しかったのか足をバタバタさせて喜ぶ様子がも~ぉ、可愛いのナンノって・・・。
でも、それ以外は変化がなくてどういう事???

その数日前に入れたカートゲーム。
初めは何度やってもスタート直後にコースアウトして激突していたんだけど
なんて事はない、簡単じゃん(爆)・・・っていうか、どうやったらスタート直後にコースアウト&激突してゲームオーバーが出来るんだ?って・・・^^; しかも、終わった後で「とんだときびっくりした」って感想を言われちゃうし(^^ゞ
今は一日各コース1回ずつトライしております。
興味のある方は熊之輔の「?」をクリック後、ボードで選んでゲームを開始してくらさい。
いいタイムが出ればランキングに名前が載りますよ♪

そして・・・
意を決してついに有料モードに突入してしまいました^^;
ゲームも増えて色々アイテム取り込みまくり~。
皆さんも解るゲームも沢山あると思うので楽しんで行って下さいね~^^

*ネット仲間のザブに教えてもらったんだけど、
?を押してずっとそのままにすると・・・
ちょっとせっかちな熊之輔
そして・・・
・・・と下ろしてしまう。意外と根性はないらしい。


くりぃ~むしちゅ~のたりらリラ~ン
・・って番組があるのを御存知ですか?
私は最近見始めたんだけど、これが面白い!
日テレ水曜11時25分~の深夜番組・・・
色んなドラマのベタを究めるんだけど、これが笑える!
9日放送のベタは恋愛ドラマのベタ。

・主人公は大抵寝坊し、パンを咥えて家を出る。

・出会いは曲がり角でぶつかり、罵り合って第一印象は悪い

・そんな事があった直後に彼(ベタ夫)がその日から入った同僚だと解る。お互い「あ~~~~っ!」と言って、上司に「何だ、知り合いかね?」と言われる^^

・その後、彼女(ベタ子)が同僚と一緒に山積みの書類を持ってる時にもベタ夫とぶつかり、罵り合う。その直後、同僚が「これも何かの縁じゃないの?」という。

・ベタ子が仕事で大ミスする。翌日朝までに仕上げなければならない。暗くなったオフィスで1人で仕事に追われる
。深夜になり、缶コーヒーをほっぺに当てて「キャッ!」そこへはベタ夫。仕事を2人でやるが、ベタ子は寝てしまう。気がつけば朝。ベタ子の肩にはジャケットが掛けられている。慌てて仕事をしなければと机の上を見たら既にベタ夫が仕上げた書類。そこで2人は急接近。

・「食事でも行くか?」とベタ夫。その気になったベタ子。しかし、2人の前にオープンカーが。そこへ現れたのはベタ子の大学時代の先輩の西園寺(しかもキザ)。ベタ子は西園寺の車に乗って行ってしまう。

・翌日、屋上に1人たたずむベタ夫。そこへ缶コーヒーをほっぺに当てて「この間のお返し」とベタ子登場。「昨日、プロポーズされちゃった」「へぇ、よかったじゃん、玉の輿だぞ」素直になれないベタ夫。

・ベタ子は西園寺と結婚する事になる。当日、チャペルでの挙式。誓いの言葉で「ちか・・・」とベタ子が言った所でベタ夫登場。「ベタ子、おまえが好きだ」「聞こえない・・」「お前が好きだぁ~~~」2人は抱き合い、チャペルを出る。


おぉ~~、感動かつベタなラストだぁ~~~。

ちなみに、ベタ夫役は加勢大周。マジメに演技してるから笑える。
前にやってた学園ドラマのベタでも先生役を熱演してました^^

ちなみに来週は恋愛コメディのベタ。エンクミちゃんが登場するそうな。11時55分~だそうです。

HPはこちら


今日の森野熊蔵占い

義母熊運なし

ますますJは面白く義母熊ります義母熊・・・。

意味不明だ・・・


nice!(1)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 12

マリンかもめ

おおっ???
美人女子マネに恋しちゃったっす(^O^)/
by マリンかもめ (2005-11-11 11:19) 

森野熊蔵

マリかもさん、勝手にリンクさせて頂きました。ゴメンナチャイ。

あはは・・・
やばい、かなり美化しちゃったよ^^どうしよう~~(大汗)

でも、似顔絵イラストメーカー・・面白い!
うまく使いこなせばマリかもさんみたいに絵文字感覚で記事の中に登場出来ますよね~。私も頑張ろうっと!
by 森野熊蔵 (2005-11-11 12:22) 

ザブ

図書館のそばのサンキューカットなら息子連れて9月頃いったぞぃ!^^
まだかなまだかな=ちょっとせっかちな熊之輔
しびれた=・・・と下ろしてしまう。意外と根性はないらしい。
ゞ(≧ε≦; )プッ笑った!!
似顔絵イラストメーカー 久しぶりに見た 某トピぶり~
>くりぃ~むしちゅ~のたりらリラ~ン
知らないww深夜番組なんだ・・・
>チャペルを出る。
どこかで見た洋画みたいだね^^赤い文字のところ なかなか分かりやすくて面白かったよ!11時55分か~覚えてたら見てみよ(^^ゞ
by ザブ (2005-11-11 13:03) 

みみこです!

初めまして~。お初におじゃまします!HONEY BEATではお世話になってます★
もりくまさんのブログ、楽しく見せてもらいました~。ところで、巷で話題の?もりくまさんのご実家が近所だということで、いやー、ビックリ!奇遇ですね。ヨーカ堂の方?K葉公園の方?私はその中間あたりです。もりくまさん宅もそう遠くないのかな?今後とも地元ネタも含め、よろしくおねがいします♪
ところで、もりくまさんと私は他にも共通点があるんです。タケちゃんと同じく私もマリノスお気にです★☆20年ほど横浜市民だったし(いや、今も愛市心は忘れてません!)マリノスのキラープレー&ナイスガイな選手はJ屈指だと思いまーす。俊輔が桐光にいたころから眼つけてたし~!今はK市が隣(といっても道の向こうはK市)だからレイソルも応援してるんだけど・・・大丈夫か??毎年残留が怪しくて怖いです(泣)ちなみに試合一緒に観に行ってくれる方、募集中です☆
他に、我が家の3番目はやはり自閉症で養護学校に行ってます。だから小熊ちゃん達の話はすごく参考になるし、もりくまさんのパワー見習いたいです(なんせ、このブログパワーすごいですもんね~)
長くなってしまいましたが、また遊びにきまーす♪
by みみこです! (2005-11-11 13:50) 

森野熊蔵

ザブ~~当たり!そこよ、そこ!
前から気になってたんだよね~。
お店の人が親切だから嬉しかったよ^^
イラストメーカー・・ひょっとして前にかんが紹介してたヤツと同じか?
これも気になってたんだけど、何しろ5400超のメッセをロムして探すのは至難の技だし。。^^;
たりらリラ~ン・・面白いよ。
ベタをやってない時はガッカリする(爆)
あの加勢大周がベタな演技をするってのがウケる!
加勢大周もそこまで堕ちたか・・・
by 森野熊蔵 (2005-11-11 14:36) 

森野熊蔵

みみこさ~~ん、いらっしゃいませ~♪
いやいや・・私じゃなくて大熊こと旦那なんですよ。大熊の実家はヨーカドーもK葉も近くはないなぁ~(^^ゞ M谷街道(解ります?)からちょいと入った所で駅で言えばH石です^^私も11年前まで住んでました。やはり道を隔ててK市でしたよ^^ヨーカドーが出来て1年も経たずにこっちへ来ちゃった・・・今は随分変わりましたよね~。K葉公園はよく赤ちゃんだった子熊(今6年生です)を散歩に連れて行ってましたよ。まだスタジアムなんてなかった頃です(^^ゞ その後は北Kのダイエーへ行くのがお決まりコースでしたよ。今でも時々行くんですよ。なつかすぃ~~!
流山ネタは『地域ネタ』カテゴリーにいくつかあります。くだらない話題ばかりですが、良かったら見てやって下さいね^^E戸川台食堂、お勧めですよ^^
みみこさんも気合の入ったJサポですね。私も初めは地元だからとレッズの試合は観に行ったんだけど、好きになれなかったんですよね~。旦那の影響もあったけど、マリノスのほうが自分に合ってたんだな~って思います。レイソルは私も嫌いじゃないですよ。ヤスや波戸もいるしね。このブログにもレイサポさんが遊びに来ますよ。マリンかもめさんのブログ『Over The Rainbow』(サイドバーの『読んでいるブログ』に入ってます)も是非読んでみて下さいね・・。柏の葉は一度行った事があるんだけど、あっという間に満席になってたから驚いてしまいました^^でも見やすくていいですね。障害者用駐車場を押さえた時の担当さんが凄くいい人でした。ベガの選手だったそうですね。
みみこさんのお子さんも自閉ちゃんなんですか?ひゃ~~!世の中狭い!あの辺ですとK葉近くのK養護になるんですか?障害児って将来の事とか考えるとキツイけど、N山は福祉がいいって評判だから羨ましいな。『Bおばぶ』ってレスパイトがありますよね。あそこに見学に行った事があるんですよ。今は亡き次男坊が重度の脳性麻痺だったので三男坊の出産の時に・・と思ったんだけど医療行為の必要な子は難しいと断られてしまったんですよ(泣)でもその後、何度か通信とか年賀状とか頂いて、嬉しかったのを覚えています。
障害児ママって大変だけど色々あって楽しいよね。頑張って行きましょうね~。
私も長くなっちゃいましたが、こんなブログで良かったら気軽に遊びにいらして下さいね^^
by 森野熊蔵 (2005-11-11 15:07) 

似顔絵メーカーおもしろそうですねえ!
小熊くん、カット無事終了してよかったですね。
深夜に加勢大周がでてたの、一度見た事あります。
すごく面白かったんですが、何曜日の何の番組だったか
忘れてました。水曜か〜。
by (2005-11-11 21:08) 

みみこです!

もりくまさ~~ん☆お返事ありがとぉ~~!です。もちろん分かりますとも、M街道!H石は隣駅になります(私はT四季)ローカルな話題ばっかで申し訳ないけど、H石の安売りスーパーにもよく出没してるし、Bばぶはお世話になっていて、K養護に直でお迎えもしてくれて大変ありがたいです♪おまけにE食堂、知ってます。(食べた事ないんですが)TXはできる前から散歩コースでした・・・ホントに地元の方とお話してるみたいです!なんだかすごくうれすぃ~★ぜひぜひこちらに遊びにくる際には、ご一報下さい!
話は変わりますが、長女の担任はレイソル明神が教え子なんですよ。国語テストの例題に「明神くんは・・・」なんて出てくるんです(笑)マリノス遠いから行けなくて<泣き>なんですが、気分転換にレイソルの日立台の練習をたまに観にいきます。やっぱり、アブナイ(何が・・??)チームはファンサービス、とってもよろしいです♪♪(波戸は優しかった~。玉ちゃんはあっさり行っちゃってブーでした。でも応援してるけど)試合は柏の葉より日立が狭くて、選手が近く臨場感がありお勧めですよん。
またまた長くなってしまいましたが、いつの日かお会いできること祈ってまーす!!
by みみこです! (2005-11-11 22:41) 

タケちゃん

こんばんは!
地元ネタで盛り上がってるなぁ~。いいないいな~♪
みみこともども、今後ともどうぞよろしく♪

マリンかもめさんのブログの似顔絵(?)、さっそく試しました~!
が、何度やってもスキマスイッチの卓也になってしまう~(知ってる?)
ホントはもっとかわいいのに・・・(殴)もりくまさんはかわいくていいな~

ウチのリョウヘイも、床屋に慣れるまで大変でした。
でも、今は私と同じ美容院に行ってます(中学生になると、普通の床屋より美容院のほうが安い。サンキューカットには負けるけど)。
「妻夫木くんのような髪型にしてください!」と注文してます(笑)。
「髪型だけ」なら妻夫木くんになれるはずだ!
by タケちゃん (2005-11-12 01:07) 

森野熊蔵

qoooさん、いらっしゃいませ~♪
子熊は床屋が嫌いなクセに髪が伸びるのが早い!しかも5年前につむじの近くを切って4針縫ったので傷跡が目立つからボウズに出来ない!「そろそろ床屋さんかな~」と思うたびにウツウツしてしまうのよ(号泣)

たりらリラーンは面白いですよ。時間があったら是非!^^
久々のヒットだなと思ってます。

そうそう、さっきqoooさんのところへ行ったんですよ。
leafさんと1分違いでコメントカキコでした^^
by 森野熊蔵 (2005-11-12 10:41) 

森野熊蔵

みみこさん、あはは。T四季ですか。間に駅が出来ちゃいましたね^^
(Oたかの森・・・って全然伏字になってないじゃん^^)T四季なら、よくマツキヨのホームセンターとかライフへ行ってましたよ。子熊のお宮参りはS訪神社だったし^^サンキは今でも時々行ってます^^H石の安売りスーパーってYサカの隣の元びっくり市ですよね!?あそこは行った事がないのですが(びっくり市の時はよく行ってましたが)義母が安い安いと言ってますよ。
明神が教え子・・・へぇ~ですね。「明神くんは・・」には爆笑でした^^明神ってW杯の頃の髪の短い時期のイメージがあるんだけど、髪が伸びるとイメージ違いますよね~。以前、サッカーマガジンの読者コーナーで「ふんどしの似合う男 1位久保、2位明神」って書かれていて大爆笑した記憶があります^^ レイソルは日立台で練習なんですね~。うん、行こうと思えば行けるなぁ~^^うちからはレッズの練習場が近いのですが、障害者施設の隣なので、ここに車を停められるなぁ~なんてほくそえみつつ、まだ一度も行ってません(爆)マリノスだったら毎日行っちゃうんだけどなぁ~。トホホ。
ホント、いつかお会い出来るといいですね。楽しみ~~^^
by 森野熊蔵 (2005-11-12 10:57) 

森野熊蔵

タケちゃん、どもども~~~^^
タケちゃんが分別の記事をアップしなかったらみみこさんとの繋がりに気付かなかったかも知れませんね。ありがとう~~~!^^しかし、世間は狭いなぁ~~。
そうそう、ステラちゃんは横浜出身なんですよん。

似顔絵イラストメーカーはホント、女性らしい絵にするのに苦戦しました^^4回目でやっとあの絵にたどり着いたんだけど、それまではどこのオカマバーのママか?ってカンジだったのよ。実際の私はあそこまで可愛くありません(爆)タレ気味の目が似てるぐらいか・・
スキマスイッチの卓也ってアフロじゃない方ですよね。何となく解ります・・^^

妻夫木くんのような髪型・・イイネイイネ~~。
子熊も来年から中学生だし、ちょっとオシャレっぽくやって貰おうかな。
でも、妻夫木くんの髪型は似合わないかもな~^^;何しろ顔が「ナイナイ岡村?」「ココリコ田中?」と言われた事がある吉本系だから・・。
by 森野熊蔵 (2005-11-12 11:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。