SSブログ

色々雑感・・~その1~ [色々雑感・・・]

駒大苫小牧 野球部長が部員に暴力行為

これって取り敢えず2件だけ発覚してるけど、日常的にあった事なんじゃないだろうか?折角優勝してるのに何だかなぁ~ってカンジですねぇ。事実を知りながら高野連に報告しなかった学校側にも問題ありそうだな。

どうでもいい事だけど「駒大苫小牧」って言いづらくないですか?

 

ピアノマンは狂言だった

この話は謎めいてるから良かったんだよね。ひと言も喋らない、絵が上手い、ピアノを弾く、結構イケメン・・みたいな・・。

ドイツ人だとか、自殺しようとしたら捕まっただの、同性愛者だの、本当はピアノは全く弾けないとか・・そんなのは聞きたくなかったわ(怒)謎のままで終わって欲しかった(-_-;)

 

隣人トラブル

以前、「引越~し!引越~し!さっさと引越~し!しばくぞ!」と布団叩きを片手にラッパー顔負けの雄叫びをあげてるオバチャンが逮捕されたけど、今度は愛知県一宮市で隣のアパートとトラブルを起こしている70代のオバチャンがニュースで取り上げられていた。タバコ等の臭いがくさいだの、音がうるさいだのと早朝からラジカセ5台を駆使して騒いでいる。アパート側も防音壁を設置したりニオイ対策もしたんですよ、それでも防音壁をガンガン叩いたりフライパンを叩いたり・・・音を測れば地下鉄に電車が入った時の騒音と同じだっていうから住民もたまらない。身重のお母さんは娘が怯えるし早産の危険性もあるからと実家へ帰ってしまった。取材に応じた住民も取材中にガンガン始まってお腹を押さえてしまった。「引越しは簡単には出来るものではありませんから」・・確かにそうだよな。当のオバチャン、取材に応じてたけど悪びれた様子が全くない。毎日やってることだから感覚もマヒしてるんだろう。警察も「被害届がないから・・」と動かない。いいのか?これで・・。

 

田中康夫

新党を立ち上げたようですね。私は政治に関してはトンと疎いからよく解らないのですが・・。「新党日本」ですか、これって何年か経った時はもはや「新党」ではなくなってますよね。その時はどうなるのでしょうか?

「新党日本」代表、田中氏・・・ん?日本代表、田中?背番号は2か?(爆)そういえば「ニッポン!ニッポン!」なんてやってたな。その辺も意識してるのか?だったら存在感のない党にならん事を祈ってるゾイ!・・え?達也の方だって?それなら怪我に注意だ。

 

ホリエモン

遂に衆院選出馬ですねぇ。このヒトに関しては色々賛否両論あると思うけど、個人的には好きじゃないね。テレビで早速亀井氏とバトルしてたけど、「相手に口を割らせない」・・・もっとも、亀井氏もそういうタイプでもあるけれど、このテの人って好きじゃないんですよ。要は「人の話を聞こうとしない」ワケでしょう。自分の話を聞いてもらいたい、反論されたくないからまくし立ててるんだろうけれど、身近に居たら非常に迷惑なタイプですな。

頭が非常にいいのは認めるし、ライブドアの実績も認めるけれど、自分の選挙区だったら恐らく投票しないだろうな~(-_-;)

 

 ゲームボーイミクロ発売

このデザイン、懐かしくていいね。でもおいら的にはパスかな。以前、携帯でもプレミニって発売になって店頭で触ってみたけど、小さいと使いづらい。それに小さいとなくしやすい。ん~、やはり買うとしたらDSかな~と思うのさ。DSももう少しコンパクトになってくれると嬉しいんだけど。今、子供らが使っているSPも折りたためば十分コンパクトだしそれはそれでいいんじゃないかと思う。

 

杉田かおる

スピード離婚しましたね。7ヶ月だったそうで・・。まぁ、別れ方もキレイじゃないから泥沼の闘いになりそうですね。女優としての実力のある人だけに最近の負け犬キャラもあまり感心しない。きっと彼女もその負け犬キャラがイヤで結婚に走ったのかも知れないけれど、彼女の夢見ていた結婚生活ってどういうものだったんだろう?と思う。

収入の差があるのかも知れないけど、お互いを尊敬し、思いやらなければ結婚生活って続かないと思う。

 

So-net ブログ

22日夜~23日午前中にかけて繋がりにくかったですね~。最近は少なかったんだけど、どうしちゃったんでしょうか??

私はブログを始めるにあたって、どこのブログにしようか悩んだ。身近にブログどころかPCすらやってる人が少ないので相談しようもなく、ネット仲間のひよちゃんを頼りにしながらあちこちのブログを覗いたりしてみた。・・・で、結局ソネットに決めた理由は

使っているプロバイダだから

どこに入るのにもIDだのパスワードだの必要になる。その手続きも面倒だし、ソネットブログもそんなに悪くなさそうだし・・といったカンジ。色々始めてみれば「カウンターやバナーを貼れないじゃん」とか「デザイン(スキン)が少ないじゃん」とか「ブログペット出来ないじゃん」とか不満は出てくる。7月上旬のメンテの連続には正直閉口した。でも辞められないのは今までの記事を残しておきたかったのもあるし、ソネット独自の「nice!」や「関連記事」の機能が気に入ってるというのもあるし

使っているプロバイダだから(爆)

・・まぁ、よほどの事がない限りはこのままなんでしょうな。

 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

ステラ

おお・・・今日は盛り沢山だにゃ~(^。^)y-.。o○

クゥと同じで政治に疎い私・・・だが疎いというか、政党や人を選べない理由がある・・・
TVでの討論会でお互いの意見を述べる筈なのに
気が付くと皆で一斉にしゃべってしまってる・・・・
自分の言いたいことだけを必死に叫ぶ・・・相手の話を遮る・・・
おいおい・・・政治家のくせに人の意見が終わってから喋るマナーもないのか?
あれじゃ~肝心のコトがわからないまま政治家同士のイザコザを見せられてる気分で話は終わる・・・・。
ガッカリしてしまってどの政党を選んでいいのかわからなくなる・・・・。

ど素人から言わせてもらえば・・・
靖国参拝について依怙地な物言いをするよりも
郵政民営化に拘り続けるよりも
優先しなければならないことがあるんじゃないのかい?
小泉さんの我が儘を通すために選挙してるようにしか見えましぇん・・・・

公務員を減らすことだけで赤字を黒字にできるとでも?
だったらまず、高所得者の議員を減らせよっ!!
現場で働く教員は増やせ!!
学力の低下を嘆くなら義務教育の人件費を惜しむなっ!!
日本の治安を守りたかったら現場に警官を増やせっ!!
防犯カメラよりも一番怖いのは人の目なのだっ!!
兎に角下っ端が一番働いてるんだっ!!(安い給料で)

多額年俸をゴッソリいただいてふんぞり返ってる議員のリストラから始めろっ!!

・・・・・罵詈雑言失礼いたしました・・・・・
by ステラ (2005-08-24 14:31) 

森野熊蔵

人の話を聞かないと言えばデヴィ夫人もそうだよね。一時期それがウザくてイヤだったんだよね~。

もう政治家には言いたい事が沢山あるよ。
障害者福祉を充実させろ~~~~!
議員年金制度を辞めさせろ~~~!
その他もろもろ・・
本当は選挙も行きたくないけど
逃げるのはイヤだから行かせて貰うわ(たぶん・・笑)
by 森野熊蔵 (2005-08-25 00:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。