SSブログ

14号の置き土産 [季節・旬]

台風一過の晴天の金曜日。

この日に予定していた仕事が、

1日早い台風の通過中に終わってしまい、

とりあえず、何もすることがない幸福な1日でした。

そこで、運動不足の解消も兼ねて、

自宅から愛用の自走式二輪でお出掛けしました。

目指したのは、約15分の円山方面。

 

円山・裏参道方面への抜け道にしている

「円山公園」は、道内初の天然記念物に指定された

原始林が広がる約60haの総合公園。

都心部と隣接しながらも、今もなお、樹木がうっそうと茂り、

シマリスやエゾリス、ヤマゲラなどが棲む自然の楽園です。

 

さて、公園北側のアカナラ並木の心地よい木陰の中を駆け抜け、

公園のほとりのカフェにちょっと目と心を奪われながらも、

(このカフェについては、またいつか、ね♪)

真っすぐに向かったのは、裏参道にある「青楓舎」。

         

 

青いかえでの舎と書いて、せいふうしゃ。

道産無垢材を使ったオリジナル家具と手仕事を活かした

アジアと日本の雑貨、工芸品を扱うショップです。

お目当ては、過去記事「200年の時を食卓に招く」の中で

カット写真として使用したあの、兎の花台。

久しぶりに写真のストックから発掘し、まじまじと眺めたら、

なんだか、やっぱり我が家にあるべきモノのような気がして、

居ても立ってもいられなくなったのでした。

で、それをゲットすべく、自転車を走らせたというワケです。

 

         

         青楓舎の店内↑。過去に撮影したものなので、現状とは若干

         異なります。古い民家をリノベーションした店舗は、

         無垢の家具やアーティスティックな雑貨にピッタリ。懐かしくて

         どこか新しい商品たちやディスプレイに、いつも刺激されます。 

         ■青楓舎/札幌市中央区南2西24、℡011-612-9190、水休

 

 

お目当ての花台を見つけ、一緒に写真に映っていた

蛸唐草のミニ手あぶり風の鉢カバーも一緒に…と思い尋ねたら、

残念ながら、人気商品で品切れ。

やっぱり、良いものは逃げ足が速いのですねぇ(-_-;)

 

気を取り直し、帰路に着く途中、

通り道の公園のアカナラの下で何かを拾っている人を見ました。

 えっ、一体ナニ(・・? 後でその場に行ってみたら、なるほど、

台風の強風でちぎれた葉っぱ付きの小枝と団栗が、

いたる所にバサバサ、コロコロ。

じっくり眺めてみたら、意外と、キレイ。それで、落穂ひろいよろしく、

MORIHANAも、季節の色をお土産に…と拾いました。

 

秋の陽射しと葉っぱは、さまざまな模様をアチコチに

描き出していて、まるでアートのよう。

団栗を拾っては揺れる影に見とれて…。

子供の頃に遊んだ記憶のある懐かしいアカナラの林で、

再び、童心に戻って、ひと時、秋の時間に遊びました。

  

                   遊んでいる間に、ショッピングバックの取っ手に

                   トンボがとまって、ひと休み(↑)。

                   写真を撮ったら逃げるかと思いきや、じっとして

                   いた後に、おもむろに後姿も撮れと

                   いわんばかりに体勢を変えてくれました(^^

 

    *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* 

           

 

写真↑が、今回ゲットした兎の花台です。

アジアの輸入モノなので、リーズナブル。

な、なんと! 1,500円(税別)とお手ごろ価格です。

鉄鋳物の型モノだと聞きましたが、兎の表情が微妙に違っていて、

間近で見てもオモシロイ&可愛い。

  

                      *後姿も、なんだか愛嬌がありますよね↑

 

手持ちの花瓶に、公園で拾ったアカナラの葉っぱを

無造作に生けて載せてみたら、なんだか、良い雰囲気♪

玄関のシューズボックス上のカウンターの隅に飾りました。 

玄関を開けた瞬間に、公園の緑と秋の気配が香るようです。       

 

             

             緑、茶色のまぁるい団栗は、

             葉っぱと一緒に籠に入れて飾りました。

             中に虫食いの団栗が混じっている…かも

             しれないから、気をつけなくてはね。

 

  団栗コロコロ…

 

紅葉にはまだ早い、でも、ちょっと秋めいた雰囲気が欲しい。

そんなわがままな思いを、台風14号の置き土産たちが

かなえてくれました。                                             ***END***

 

 

【木の豆知識】

アカナラは、北米原産のブナ科の木。

「Northern red oak」とも呼ばれています。

公園や街路の木として植えられるのが一般的。

ミズナラと比べると、葉っぱの切れ込みが深く、

団栗はちょっと大きくて、

コロンと丸みを帯びてるのが特徴です。

 


nice!(14)  コメント(28) 
共通テーマ:住まい・インテリア・雑貨(旧テーマ)

nice! 14

コメント 28

breeze

読んでいてとてもいい気持になりました。樹木好き、本好きのなので
また伺ってみようと思います。
by breeze (2005-09-11 16:48) 

こんにちは。すてきな休日でしたね~♪こちら激しい夕立で洗濯物が
びちょびちょで悲惨だったのだけど、MOIRHANAさんの記事で心が
清清しくなりましたぁ。アカナラの並木道、お散歩したいなー。
うさぎの花台すごくいいデス、味がありますね。カゴに盛られた団栗も
秋を感じさせてくれます♪カワイイ!
by (2005-09-11 18:32) 

harry

随分とまた健気なうさぎさん達だこと。
過酷な労働を強いられてる割には、のどかな感じでいいですねえ。

今朝、ワタクシも大きな団栗見つけましたよ。ディズニーの総本山前で(笑
その後の東京は突然の夕立&カミナリで。
こうしてるうちに秋になっていくんですね。
by harry (2005-09-11 18:54) 

GRD

ウサギの花台、良い雰囲気が出ていますね。
十五夜にこの花台に団子を盛ってみたくなった私は愚か者です。
by GRD (2005-09-11 20:48) 

ナツパパ

裏参道。青楓舎。懐かしい名前です。
もう一つ、わたしたち夫婦が、札幌に帰省したら必ず寄っていた店、「青玄洞」ですが、あのお店はどこに行ってしまったのでしょう。
裏参道を通るとき、眼を皿のようにして見ているのですが、あの古い建物は建て直されてしまったし。
MORIHANAさん。もしご存じでしたら、教えてくださいませんでしょうか。
by ナツパパ (2005-09-11 21:18) 

蛸足唐草は残念でした。家の皿と似ていた感じで目に止まったのですが、京都の骨董屋で気に入ったけど、3枚だけのセットでした。
今、残り1枚になりました。なぜでせう?(>_<)もう、割れないでほしいです。
この兔さん、力持ち。時々は労をねぎらってあげてね。
どんぐりもかわいいね。前に息子が山盛り取ってきたのを捨てるに捨てられず、袋に入れておいたら、春に虫だらけ((((;゜д゜)))で大変なことになっていました(^_^;)
by (2005-09-11 21:43) 

はじめまして。
コメントは初めてですが、実は密かにず~~~っと拝見してました。
いつもMORIHANAさんの記事に癒されてます。
団栗、一度冷凍すると虫さん出てきませんよ。
我が子がよくどんぐり拾ってきておままごとしてるんで、いつも冷凍処理してます。
今年ももうどんぐりの季節ですね。
では、またお邪魔します。
by (2005-09-11 22:12) 

hanamiya-okinawa2005

アカナラは素敵な形の葉っぱですね(・∀・)ノ素敵な散歩並木ですね♪
どんぐりもいろいろな色があってかわいいな~私も団栗探しに行ってきます~
by hanamiya-okinawa2005 (2005-09-11 23:29) 

MORIHANA

Breezeさん>初めまして、nice&コメントをありがとうございます。
過去記事にも樹木の話題をパラパラと紹介しています。良かったら、
併せてご覧ください。そして、これからもどうぞ、ごひいきに m(__)m

びぃびぃさん>雷は大丈夫でした? かなり派手な降り方でしたものね、
TVのニュースで見ました。今年の東京は、水攻めですね…。
円山公園は、本当に四季折々に美しく、気持ちの良い場所です。
アカナラの林の奥に池があって、毎年、オシドリの夫婦が飛来します。
兎の花台、本当に良い買い物でした。ガラスのサラダボウルを載せて、
食卓に置いても、映えそうですよね♪

harryさん>プロフの黒犬も良い味出していますが、この黒兎たちも
なかなか、味わいのある雰囲気でしょ?
花瓶だけじゃなく、色んなものを持たせてみたくなります。

OMEGAさん>確かに! 十五夜の団子を捧げもつ、うさ達。素敵かも(・・?
いや、真面目に。横にススキを生けた花瓶を置いて、月見酒ぇ~ってね☆彡

ナツパパさん>青玄洞は、道路の拡幅工事のため移転しました。
今は、青楓舎のお隣の民家リノベーションの店舗になりました。
なかなか、こちらも風情があって良い店です。 札幌にお越しの際は、
青玄洞と青楓舎のハシゴを心ゆくまでお愉しみくださいね。

こぎんさん>やはり、タコ唐草は人気があるようで、
すぐになくなっちゃったんですって。こちらも、アジアの雑貨、らしいです。
でも、お店の人が東京で仕入れをしていると話していたので、身近なところで
発見できるかもしれませんよ。もともとは、大・中・小、3個セット、入れ子で
販売されていたそうです。写真に映っていたのは、小サイズのものだそう。
団栗の虫…怖いですよね。音もなく繁殖するので。う゛~っ(-_-;)

あおママさん>初コメント、ありがとうございます。
プロフ写真は、旭山動物園のペンギン館…ですか(・・?
blueがキレイ!ですねぇ。団栗冷凍術、なるほどと思いました。
鮭のルイベと同じ理屈ですよね。 虫が出てくる前に挑戦してみます。
ありがとう…。 また、遊びにいらしてくださいね。

はなさん>ほかのナラ族の木に比べると、葉っぱの形が洋風ですよね。
洋食器や紙ナプキンなんかの柄になっていそうな感じ。 あまりにも
キレイだったので、人目も気にせず、落ちているのを拾ってしまいました。
団栗も、和種のナラと比べるとね、ごつい感じがします。
ところで、沖縄にもナラ族の木はあるのですか? 日本南北、団栗対決
…って、どうでしょうか(笑
by MORIHANA (2005-09-12 09:33) 

Baldhead1010

MORIHANAさんとうちのカカは趣味が似てるかもしれない。
このウサギの花台も京都から買ってくるし、山に行けばドングリや松ぼっくりをたくさん拾ってくるし・・・。
by Baldhead1010 (2005-09-12 09:54) 

MORIHANA

Baldheadさん>おはようございます。えっ!本当に…。
我が家の兎の兄弟が、baldheadさんの家にも居るなんて!
なんという、嬉しい巡りあわせでしょう♪ 山や公園で見つけた
ワタシ的には良いものは、家人にはいたって不評です。
またヘンなものを拾ってきた。散らかすな、虫出すな
…と、よく怒られております (^^ゞ
by MORIHANA (2005-09-12 10:14) 

ワイナリー和泉屋

帰国しました、書き込みありがとうございます。
今回のフランス旅行はなかなかの充実度、少しずつですがアップしていきまーす。
by ワイナリー和泉屋 (2005-09-12 12:36) 

この辺りではアカナラはみかけません。
昨日はミズナラのドングリを拾ってきました!
by (2005-09-12 13:02) 

ナツパパ

ありがとうございました。
10月下旬、一家で札幌に行く予定があります。訪ねてみることにします。
by ナツパパ (2005-09-12 14:24) 

chameko

わ〜
円山って確か小学生のころ行ったことがあります!
動物園に行ったような記憶が・・・
こんなにりっぱなどんぐりが拾えるなんていいなあ。
MORIHANAさんちのまわりは自然が美しくて、素晴らしい環境ですね。
雪が降ったら見てみたいなあ。
by chameko (2005-09-12 16:55) 

MORIHANA

ワイナリー和泉屋さん>ありがとうございます。
これからゆっくり、フランスのお土産話、楽しませていただきます。

まーさん>そうですか…。北米原産だから、暑い所は苦手なのでしょうか。
きっと、関東の気候により適した街路樹、公園木がいっぱいあるんですよね。
でも、いつか、ナラ族好きなまーさんに、本物を見ていただきたいです。

ナツパパさん>お役に立てて、幸いです。以前の店よりも売り場がゆったりと
していて、見やすくなりましたよ。

茶眼子さん>子供の頃にこちらに住んでいたことがあるのですか(・・?
そうですね、今じゃ、旭山に人気を奪われていますが、円山といえば、
動物園、遠足&デートの定番でしたよね(^^
こちらの雪景色は、寒いけれど、本当に美しいです。これから季節が
進んでいくと、いろんな雪景色をご紹介できると思います。ご期待ください。
by MORIHANA (2005-09-12 18:05) 

まうまま

私もドングリを見ると、拾わずにはいられません。
毎年、秋になると我が家はドングリだらけになります。
by まうまま (2005-09-13 11:58) 

MORIHANA

まうままさん>ありがとう。拾った団栗は、猫たちの格好の
おもちゃ…になっているのでは? 団栗で遊ぶ姿をぜひ、
激写してご紹介ください♪
by MORIHANA (2005-09-13 13:13) 

Samansa

めちゃめちゃ可愛いどんぐりですね。
こんな形のどんぐりは始めてみました。
そろそろドングリを見つけられる季節が北海道には来ているのですね。
こちらはまだ日中自転車で動くと汗が流れます・・・
by Samansa (2005-09-13 14:43) 

MORIHANA

Samansaさん>ありがとう。北アメリカ生まれだからなのか、この木は
なんだか、ミズナラに比べると、全体に骨太な感じがしますね。
団栗は落ちている(いや、台風で落とされた、が正解かな)のですが、
こちらも例年に比べると暖かで、街なかを歩くと、やっぱり汗だくになります。
…今日は、天気が悪くて、少し涼しいです。半袖で歩くのは、寒いかも(・・?
by MORIHANA (2005-09-13 15:23) 

chameko

いえいえ、旅行でございますよ。
そのとき北海道を一周しましたです。
by chameko (2005-09-13 19:36) 

ひよこ豆

1.500円にすぐ反応しました(笑
買います!!
ウサギさん、かわいい。

団栗は、虫がいますね・・
こんなにかわいい団栗、久しぶりに見ました。
今年は、拾いにいきますよー('◇')ゞ
by ひよこ豆 (2005-09-13 21:36) 

maduta

私も1500円に激しく反応(笑)びっくりです!買わないとー。
シックなかわいらしさが好き♪使い方もいろいろと楽しめそうですね。
私も拾いモノ、大好きです。これからの時期は楽しみですよね~。
アカナラはまるいんですね。まだ緑なのも・・・台風のおかげですね(笑)
by maduta (2005-09-14 00:00) 

MORIHANA

茶眼子さん>なるほど、了解。でも、旅行で円山動物園…って渋いかも(・・?

ひよこ豆さん>お値段も可愛いでしょ(笑
でも、作りはがっちり、結構重みがありますから、安定感は◎
団栗、お部屋に秋を呼び込む、素敵な自然の贈り物ですよね。
ひよこさんなら、団栗、どう撮る(・・?

mabutaさん>拾い物といえば、マツボックリなんかも良いかも。
あと、ブナ林に行くと、ブナの実が…。 緑の団栗、確かに
普段はありえないですよね。台風の贈り物ですね。
兎の花台、これは使えます、MORIHANAが太鼓判押しちゃいます(^_-)
by MORIHANA (2005-09-14 12:46) 

ナツパパ

トラックバックをさせていただきました。
おかげさまで、青玄洞に行くことが出来ました。
ありがとうございました。
by ナツパパ (2005-10-26 22:20) 

hacchima

大分前に読み逃げしてましたーー
MORIHANAさんのこの記事を読んでから、私のショッピングリストに
この花台は入っていたのに、青楓舎は徒歩圏にも関わらず・・・
やっとうちに来ました。
可愛い花台をご紹介してくださって、ありがとうございます<(_ _)>
この記事を私のBlogにTBし、
MORIHANAさんのBlogを私のBlogにリンクしてもいいですか?
by hacchima (2006-02-26 16:29) 

MORIHANA

hacchimaさん>こんにちは。出張やらななやらで、すっかり
返事が遅くなりました。 TB、リンクありがとうございます。
こちらからも、またそちらの記事を見に伺いますね(^^
by MORIHANA (2006-03-02 10:37) 

hacchima

手に入れたらすぐに他の人に紹介したくって、
TBは結局了承を得ずにアップしてしまいました。
すいません<(_ _)>
リンクの方も了解して頂いて、ありがとうございました。
by hacchima (2006-03-02 13:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

秋の光に惑う実りを待つ間に ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。