SSブログ

イタリア旅行7日目(ローマ・バチカンその5) ['05 イタリア旅行写真]

長らくお付き合い頂きました’05 イタリア旅行写真も日程最後、ローマ市内観光です。

バチカン市国の見学後、お昼を食べ、ローマ三越でお買い物をしてから、最初の下車観光コロッセオへ。

コロッセオコンスタンティヌス凱旋門のツーショット生憎の雨の中、閑散としていました。
 

コンスタンティヌス凱旋門


 

コンスタンティヌス凱旋門と遠くに見えるフォロ・ロマーノティトゥス凱旋門フォロ・ロマーノにはもう1つ、セヴェルス凱旋門もあるそうです

 

 

コロッセオを真下から見上げたてみました約50,000人を収容したという競技場、さすがに大きな建造物です

 

ちょうど2階(?)と4階の部分が交差する部分を一枚撮ってみました。又、今回は時間の関係で入場出来なかったので、格子の中を覗いてみました。
    

このコロッセオ、1階がドーリア式、2階が柱頭に渦巻き模様の彫刻の施されたイオニア式、3階が柱頭にアカンサスの葉の彫刻の施されたコリント式、4階はアーチのないコリント式と違った形で作られているそうです。

 

コロッセオの近くに居る(単なるコスプレでは無い)兵隊さんにご注意!!一緒に撮影すると法外なお金を要求されるので、コソッと後ろから撮りました

コロッセオに来る途中とトレビの泉に行くまでの間、カラカラ浴場フォロ・ロマーノ、「ローマの休日」の舞台となった共和国広場バルベルーニ宮殿サンタ・マリア・コスメディン(真実の口)教会、ヴェネツィア広場(ビットリオ・エマヌエーレ2世記念堂)などの車窓見学もありましたがバスが有る程度の速度で走りながらで、乗車位置も悪く、写真は撮れませんでした。

 

次なるスポットは絶対に外せない、トレビの泉雨の中で観光客も少なく、既に日が暮れて夜景になりつつあります

お約束通り、再び訪れられる様に言われた通り(肩越しに1枚だけ)コインを投げ入れて来ました!

トレビの泉から歩いて最後に訪れたのがスペイン広場ですが、スペイン広場では飲食禁止!ローマの休日気分を味わうために、近くに美味しいジェラート屋さんを教えて頂き、ジェラートを頂きました。

ガイドさん曰く「日本人を見たら直ぐにNAKATAを食べろ!と言われるけど、不味いので他のにしましょう」とのことでした。

スペイン広場

下から見上げた左右対称の鐘楼はロレックスの広告が入った覆いがあり、残念ながら興ざめでした。

そこで、写真は上からの夜景を撮ってみましたさすがに雨も小降りになったバルカッチャの泉の辺りには人が一杯です

 

この後に、本降りになった雨の中、最後のショッピングタイムであちこち歩き回ってお土産を買い、最後にプラダで、奥さん(にょろ)と自分のお土産をしっかりと購入しました。

 

これにて、イタリア旅行写真記事は通算26番目で最後となりました。最後までお付き合い頂き、本当に有り難う御座いましたm(_ _)m

もしかすると、この後にボツ写真やお土産などUPするかも知れません。

今までの記事にご興味の有る方は、サイドバーの’05 イタリア旅行写真またはこちらよりご覧下さい。


nice!(16)  コメント(25)  トラックバック(1) 

nice! 16

コメント 25

toraneko-tora

見てたらやっぱり行きたくなりました
出来れば来年かな ????
でも、他にも行きたくなる所が出てくるかも・・・・・
by toraneko-tora (2006-05-06 18:54) 

トレビの泉でコインを投げられたのですね。では、また行くことができるでしょう。イタリアもいいですね。ヴェネチアでゴンドラに乗りながら「オーソレミオ」をおじさんと大合唱したいものです。(ごめんなさい、合唱部でしたので血が騒ぎます)
by (2006-05-06 20:12) 

こんばんは。
ローマ・バチカンはちょうど今読んでいる本で出てくるので、行ってみたいと思っています。トレビの泉がきれいですね~
やっぱり歴史的な場所は景色がきれいでいいですね。
by (2006-05-06 20:17) 

SOLE

ローマはやっぱりいいですねぇ~♪
前にコロッセオの前で写真を撮ったら
お化けがたくさん写ってました。。。
思わず、モモパパさんの写真も目を凝らして見ちゃった!
でもいなかった・・・残念!
↑好(ハオ)くんさん 前にヴェネチアでゴンドラに乗ったとき、おじさんに
 「オーソレミオ」歌ってと頼んだら、別料金を取るらしく歌ってくれませんでした・・・だから、自分で歌っちゃった、あは!ケ~ベッラ、コーザ~♪
by SOLE (2006-05-06 21:20) 

バチカンというとなぜかルパンを連想してしまいます(笑)
by (2006-05-06 21:47) 

happybread

とっても懐かしい写真ばかりです!
NAKATA食べましたよ(笑)普通に美味しかったよーな。。
一枚目のアングル、ナイスですね!
by happybread (2006-05-06 22:23) 

モモパパ

toraneko-toraさま
確か、もうすぐフランスに行かれるのですよね?!
そして、その次はイタリアの真ん中でしょうか^_^

好(ハオ)くんさま
合唱部でしたら是非、ピサの洗礼堂がお勧めです^_^;
ヴェネチアのゴンドリストは人によって大合唱出来る事も?!

やすさま
はじめまして、こんにちは。
さすがに景色もですが、芸術も良いです。
いろいろと本を読まれているようですが今は何を?!

SOLEさま
居なくて残念!でも、どんなお化けが気になる〜>_<
ベネチアの記事にも書きましたが、別料金ですものね!

カイト(^^)さま
やっぱり、カリオストロの城ですね〜^_^

happybreadさま
有り難うございますm(_ _)m
NAKATAって帰って来て調べたらバニラとベリーのジェラートだとの事。
日本人の現地ガイドさん、他の方がもっと美味しいという意味では?!
by モモパパ (2006-05-07 10:27) 

お散歩爺

コロッセオとコンスタンティヌス凱旋門のところで写真をとりました。
兵隊さんも懐かしいです。私も遠くから写しましたよ。
ローマ三越に、トレビノイズミ、スペイン広場など懐かしい思いで見ました
by お散歩爺 (2006-05-07 14:14) 

モモパパ

旅爺さんさま
ハイッ!確かに(イタリアのまつぼっくり 後編)でみせて頂きました:
http://blog.so-net.ne.jp/tabijiisan/2006-03-09
奥様がトレビの泉でのコインを投げ入れる所、スペイン広場の同じ場所からのお写真もありました^o^
たぶん、カンツォーネショーのお店は私達も行ったお店だと思います^_^
by モモパパ (2006-05-07 14:34) 

ピョンピョン

雨の中の観光、大変でしたね。
でも、すいていて良いという特権もありますね。
トレビの泉の写真、なかなかいいです。私が撮ったときは天気でしたが、日向と日陰のコントラスが強すぎてうまく撮れませんでした。
by ピョンピョン (2006-05-07 15:40) 

ボクもいつか、、、トレビの泉でコインを・・・(^^)
法外なお金を要求されるとは!(゚▽゚*) 知らなかったら怖いですね(^^;
by (2006-05-08 10:30) 

nakasama

あ?ここコロッセオなのね?
え?フォロロマーノなの?って感じでなかったですか?
ワタシが行ったときも雨じゃなくても閑散としてました。
夕方だったからかな???
最終日ですか〜
おまけもやってくださいね。(^^)
by nakasama (2006-05-08 13:47) 

ヴォイス

ご苦労様でした、見応えがありましたよ。んで、次回からは番外編が始まる?。
by ヴォイス (2006-05-10 14:07) 

のり巻サザエ

イタリア旅行記完結お疲れ様でした。想い出のいい記念になりますね。こちらもいろいろな参考になっておもしろかったです。お土産編や番外編も期待してますよ!
by のり巻サザエ (2006-05-10 19:56) 

チカカ

トレビの泉って、すごくキレイなんですねぇ~。
本物の写真よりも、スパワールドのトレビを見過ぎちゃって
チカカのイメージは歪んでました(あせ)。
お土産編・・・私も作ろうと思って、すっかり忘れてました!(あせあせ)。
by チカカ (2006-05-10 23:57) 

モモパパ

ピョンピョンさま
確かに、傘を差したり、カッパを羽織ったりと大変でした!
でも、何とか予定の観光は全てこなせて空いていたので良かったです^_^

たろうさま
私も以前からトレビの泉でコインを・・と思っていてやっとでした。
後で払うお金が少ないとくそみそに言われるけど・・・とも聞いています。

nakasamaさま
とにかく、こんなに一杯の・・・と、あっけにとられました^_^;
おまけは、ゆるゆるとにょろもUP予定です(何時になるやら?!)

ヴォイスくんさま
最初から長々とお付き合い頂き下さいまして有り難うございましたm(_ _)m
にょろ担当のお土産篇、お食事編以外、ちょこっと考えております。
でも、何時になるやら・・・??でしょうか^_^;

のり巻サザエさま
以前、旅行の写真は、回りの少しの人に見せるだけだったのですが・・・
ブログを始めて、色々調べたり教えて頂いたりと記念になりました^o^
by モモパパ (2006-05-11 00:05) 

モモパパ

チカカさま
トレビの泉は本当に想像以上に素晴らしい所でした^_^
水中もライトアップされていたり・・・でもお天気の時も!
お土産篇はにょろ担当ですのでしばしお待ちを!
by モモパパ (2006-05-11 00:09) 

ko-to-ko-tokotone

夜はロマンチックないい雰囲気ですね~(1番下の写真とか)(☆∇☆)こんな風景の場所に立ってみたいな。
by ko-to-ko-tokotone (2006-05-11 11:53) 

モモパパ

琴音さま
お昼は、映画「ローマの休日」のヘップバーン扮する王女がジェラートを食べる場面も良いのですが、夜も綺麗で良かったです^o^
by モモパパ (2006-05-13 21:44) 

Takabee

666nice!を押しました。むふふ。
コロッセオって大きいですよね。こんなもの、人力でようつくったなぁと感心いたしました。
スペイン広場&コンドッティ通りは、
滞在中1日1回は連れて行かれました。見てるだけ〜。
by Takabee (2006-05-14 16:11) 

モモパパ

何と、666を!オッ、オーメンじゃぁ〜!
神のご加護が有らん事を〜!
何日居られたかは判りませんが、一回で良いと思います^_^;
お買い物はやっぱり、ミラノのプラダ本店やフィレンツェのフェラガモ本店とかですよね・・・
by モモパパ (2006-05-14 17:03) 

Takabee

ミラノは行ってないですが、フィレンツェは行きました。
F本店で札入を購入いたしました。愛用してま〜す。
by Takabee (2006-05-16 00:25) 

モモパパ

Takabeeさま
私が今、愛用している札入れは、台湾で買った○ヴィトン〜>_<
by モモパパ (2006-05-18 00:07) 

ゼイバーズ

モモパパ さん、はじめまして・・・・ローマ懐かしいです。ステキ写真を見せて戴き、また行きたくなりました~!イタリア大好き!、20年前と10年位前だから、変わったのかな?
by ゼイバーズ (2006-05-18 08:04) 

モモパパ

ゼイバーズさま
はじめましてご訪問&nice!にコメントまで有り難うございますm(_ _)m
私はイタリアは初めてでしたが、以前行った場所は最近、皆様のところで拝見する景色はビル以外はあまり変わっていない様です。
by モモパパ (2006-05-18 20:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。