SSブログ

雪。 [diary]

ようやく雪が降って、少し積もった朝。

あまりに静かな雪の音を家の中で感じました。

 

みんな、「明日がある」と思って、今日を過ごす。

未来がある、と思うから今を乗り越えられる。

 

友人のお兄さんが交通事故で亡くなりました。

バイクで交差点に直進で侵入したところに

右折の軽自動車とぶつかったそうで・・・・。

相手の方は無傷だったそうです。

 

急に絶たれた「明日と未来」

ご本人だけでなく、ご遺族の無念な心情を察すると

涙が・・・・・・・(TT)(私が泣いてどーする;)

 

しかし、友人は

相手の方が妻子あるまだ若い男性で

お子さんも小さいことでしょうに、これから「このこと」を背負って

一生生きていくんだね。それも辛いこと。気の毒にね。

と、相手の方の心配もされてました。

その友人はホントに前向きな優しい人で、いつも笑顔。

他にもたくさん、辛いことがあるのに、いつも笑って話してくれます。が、

「さすがに今回は凹んだよ・・・・・;」

そりゃ当たり前です(--;)

 

友人のお兄さんには、高校生と成人された娘さんが二人。

絶対お葬式には出たくないとゴネた下の娘さんに

一生後悔するよ、と友人は声をかけ

式には出てくれたけど、最後までパパの顔は見れなかったそうです。

 

今朝の雪は

娘の純白のドレスと白無垢姿を見ることなくこの世を去ったパパの

未練雪でしょうか。

お兄さんのご冥福を心からお祈り致します。


地球の歴史・・何億年・・て単位から考えれば

人の一生なんてホンの一瞬。

だけど、せっかく「今」、この時代を生きてるわけだもの

「どうせダメだろう」なんて考えないで、

どんどん挑戦していかなきゃ、もったいない!

時間・家計・健康・現状・・・・いろんなシガラミもあるけれど

よりポジティブに・・・そう、いつでもポジティブシンキングで

行かなきゃね(>▽<)!

 

いつまでも凹んでる場合じゃないね・・・私も。(´のvの`)bうん。

 

 

 

 

 

 

 


nice!(22)  コメント(39) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 22

コメント 39

すぅ〜(*´`*)

人の夢・・・儚い とは 漢字も皮肉なものですが、
日本人に生まれて 良かったと 感じます。情緒があるもの・・・
思いやる心、おいらも 大切にしたいです♡
by すぅ〜(*´`*) (2008-01-23 13:39) 

-晶-

ののさん・・色々と感じる日々でしたね。
人はいつか必ず死を迎えます・・それが明日なのかもしれない。
今日やれることを今日やり、今を楽しんで生きること・・
こんなお話を聞くとそう生きなくちゃって思います。
今日の雪をお空から見ていたのでしょう。きっとありがとうって・・・
by -晶- (2008-01-23 14:46) 

考え中

雪景色とポジティブな明日にnice!押しました(^^
私も学生の頃仲良くしていた友人を突然なくした経験がありますが、ほんとに辛いですよね。ご家族様のご心中お察しいたします。
家庭を持つようになって、健康、そして笑っていられること自体が幸せなんだと、思っています。
by 考え中 (2008-01-23 15:08) 

kogiku

つい当たり前に朝がやってくると思っちゃいますよね。
誰かが言っていました「産まれてくるだけで奇跡なんだよ」って。
時々思い出す言葉です。
こうやって生きていること自体奇跡なんだろうな。
お友達のお兄さんのご冥福をお祈りいたします。
by kogiku (2008-01-23 16:52) 

冬萌まる▼・ェ・▼

毎日毎日堕落した生活をして、無駄に時間を費やすだけの日々ですが、
それが幸せというものなんだな~と人の死を目の前にすると
つくづく思います。これからもその小さい小さい幸せを大事にして
参りましょう。
by 冬萌まる▼・ェ・▼ (2008-01-23 17:31) 

ベリーシナモン

うちのお父さんは元気だったのに突然他界して
私も葬儀の時は「顔を見たくない」ってずっと言ってたの。
でも説得され見たんだよね。

人の命って本当に分からないね。

ののさん、また話しようね。
アンティークのこと、ネコのこと
息子くんのこと。
いっぱい話そう!
by ベリーシナモン (2008-01-23 17:33) 

nicolas

短い人生にも何か意味があるのかも・・・ですね。
上司の専務、私と7つしか違わないのに、数年前に急に体調壊されて
すぐに亡くなってしまわれました。
早すぎたってそのとき思ったけど意味もきっとあるんだよね。

人の死を知るとその都度、自分は生かされているんだなーって
感じるんですが、すぐ忘れちゃうのがダメなんですよね。。。
ご友人のお兄様のご冥福をお祈りいたします。
ご家族大変そうですが ののさんのそのご友人のかた、
シッカリしてるやさしいかたのようなので、きっと大丈夫ですね。
by nicolas (2008-01-23 18:20) 

Rae

毎日、普通に暮らしていることが普通じゃなかったりしますものね。
こうやって雨風しのげてご飯もお腹いっぱい食べられてっていう人間が地球上に何人いるのかと考えたら、私は幸せだって思いますし、感謝してます。
時間も、思うように使えるのだし、やってみたいことをやらないともったいないって私も思います(^^)
なんか心に言葉は浮かんでくるんだけど、上手に表せない…ごめんねー。
by Rae (2008-01-23 18:58) 

noah

人生、いろんな事がありますよね・・・。
もしかしたらあと1分でも差があればご友人のお兄様も事故に遭わなかったかもしれないのに。
私の母の弟、つまり私の叔父になるわけですが19歳の時に交通事故に遭い亡くなりました。
私が生まれる前の話だからその叔父には会った事ないんですけど。
家族が仲良く元気で暮らせる事が一番幸せなことですよね。
大切なご家族を亡くされた方の事を思うと涙が出てきます。
判断を間違えて尊い命を奪わないように私も運転には気をつけなければ・・・。
ご友人のお兄様のご冥福をお祈りいたします。
by noah (2008-01-23 20:02) 

mimi

こんばんは(^-^)。
私も一昨年、とても大切な友達が交通事故で26歳の
若さで逝ってしまいました。
はじめは悲しくて信じられない気持ちでいっぱいでした。
お葬式で友達のアルバムが沢山置かれていました。
それを1枚1枚めくる度、私が知らなかった友達の姿を沢山見ました。

それは、本当に愛に溢れたアルバム。
友人、御家族とのいろんな思い出が詰まっていました。
いつも一生懸命で明るくて、励ましてくれた友人。
そのアルバムの中から色んなことを教えられました。

生きていることのありがたさ、美しさ、素晴らしさ・・・。
沢山教えられ、なぜか涙が止まりませんでした。
その友人に感謝の気持ちでいっぱいです。

交通事故は本当に被害者も加害者の人生を変えてしまいますね。
私もご友人のお兄様のご冥福を心からお祈りしています。

生きている事に感謝し、ののさんのおっしゃる通りポジティブに
ですね。ののさんのご友人とっても素晴らしい方なんですね。
by mimi (2008-01-24 03:00) 

momo

♪すぅ~ちんさん
 儚い・・誰が作った漢字なのでしょうね、ホント(--;)
 でも、儚くても夢は夢♪
 「花は咲かねど、生きてることが花なんだ」
 「反省するけど、後悔しない」  byアントニオ猪木さん
 いい格言です(-v-)
 
by momo (2008-01-24 09:50) 

momo

♪Natures工房-晶-さん
 身近な方々の訃報にあう度、深く考えさせられます。
 うまく表現できないけど・・・いろんな人たちに支えられて生きているんだなぁ
 と、つくづく感じますね。そして、自分もそんな人たちの役に立ちたいな、と
 いつも思います。
 
by momo (2008-01-24 09:59) 

momo

♪たぃょぅさん
 家庭を持つようになって気づいたことって、いっぱいありますよね(^^)
 家族が多くても、少なくても、健康で、毎日何気ないことで
 笑っていられることが本当に幸せだと感じます。
 たぃょぅさんもお友達を亡くされて、お辛い経験があるんですね。
 私も、18の頃同じ年の友人を交通事故で亡くしました。
 一晩中泣いて泣いて、翌日は声が枯れて出ませんでした。
 一人娘を失ったお母様が今どうしてらっしゃるのか・・・・最近とても
 気になります。
by momo (2008-01-24 10:05) 

momo

♪kogikuさん
 そう。夜寝るとき、普通に朝がやって来ると思って・・いや特に意識
 することもなく、お布団入りますもんね。
 「生まれてくることが奇跡」・・そう思います。そして、こうして無事に生きてる
 ことも、奇跡に近いのかも。今まで何度も何度もヒヤ(@@;)っとすること
 ありました。ほんの数秒で・・?みたいな。
 奇跡と偶然は紙一重なのでしょうかね?それとも、偶然と思ってきたことが
 必然だったのでしょうか・・・。何にしろ、今こうして生きてることに感謝です♪
by momo (2008-01-24 10:11) 

momo

♪ふゆもえさん
 一見無駄とも思える時間こそが、幸せなのかもね(^m^)
 何気ない、いつもの日常を当たり前に過ごせること・・・。
 ふゆもえさんは、お仕事柄またいろいろ感じることも多いことでしょう。
 おっしゃる通り、小さな幸せを大事に大事に生きたいですね♪
by momo (2008-01-24 10:14) 

momo

♪ベリーシナモンちゃん
 そうか・・・シナモンちゃんもお父様亡くされてたんだよね。
 最後に顔見なさいと言われても・・・なかなか見れないよね(^^;)
 私も祖母の時絶対見れませんでした。若かったし・・・・
 またいろいろ話したいね!リメイクしたお部屋も見たいし
 今年もまた遊びに行かせてくださいね(^ー^)
by momo (2008-01-24 10:18) 

momo

♪にこちゃん
 そうですね。今はただただ悲しみだけで、意味とか考えられなくても
 きっといつか、「そうだったのかな」って、思える時がくるかもしれません。
 娘さんたちが乗り越えられますよう、祈るしかないですが・・・
 かつての職場の先輩や、同級生や・・自分の知り合い、知人の知り合い
 いろいろな訃報にあう度に、ホントに考えさせられます。
 また今日から日々の小さな幸せと、挑戦魂を大切に前向きに!生きようと
 誓うのでした♪
by momo (2008-01-24 10:27) 

momo

♪Raeさん
 謝ることないですよー、なんにも(^^)。シッカリお気持ち伝わりました♪
 ありがとうございますm(-v-)m
 今、この現代にも地球上には小さな幸せも見出せずに暮らしている人たちが
 大勢います。私も大きなことはできませんが、今、不自由なく暮らせている事に 感謝しつつ、身近な足下からできること探してみたいと思います(^^)。
by momo (2008-01-24 10:33) 

momo

♪noahさん 
 えぇ・・ホントに何秒かの出来事なんですよね。
 お兄さんが会社を出る時に、仲のいいお友達が話をしたそうです。
 「あのとき、もう少し長く話しをしていれば・・いや・・自分が話しかけなければ
 時間がずれたかも・・」 
 (TT)そんな風につい考えてしまうお友達の辛い言葉にまた涙してしまいました;
 うちの母の父・・私の母方の祖父ですが、私が生まれる前に交通事故で
 亡くなり、会ったことがありません。ホント、交通事故って一瞬の判断ですよね。
 落ち着いて、一呼吸おく余裕を持ちたいものです。
 noahさんも毎日の運転気を付けてくださいね!(^^)
by momo (2008-01-24 10:41) 

momo

♪mimiさん
 いらっしゃいませ(^-^)ご訪問ありがとうございます!
 mimiさんのコメント読んでて、またウルウルしちゃいました・・・(;;)
 私も18のとき、自分の本音を聞いてくれてた友達を交通事故で失いました。
 一緒に出掛けようと行ってて、私が別の用事を作ってしまい、
 「また今度ね」と言った数ヶ月後のことでした。
 その「また今度」は二度とやってきません。
 mimiさんのお友達も素晴らしい方だったんですね。そんなふうに
 みんなの心に残れるのって、ほんとに素晴らしいことだと思います。
 思い出す度に、温かい気持ちにさせてくれる・・・・mimiさんのお友達は
 短かったけど、とても人間としていい人生を送られたと思います。
 私も↑の友達にもらった温かい気持ちと言葉は一生忘れることはないでしょう。
 
 
by momo (2008-01-24 11:00) 

momo

♪ぴーすけ君 Tigerさん  maskさん nice!ありがとう!(^-^)P
by momo (2008-01-24 11:00) 

ai

人の命って本当に儚いですよね。
頑張って必死に生きていても、一瞬で消えてしまう。
だからこそ、何気なく息をし暮らしている事がどんなにすごい事かを感じ、
『もっとこうしてあげていれば・・』という後悔が出てくるからこそ
人に優しくできる人になれるのだと思います。
お友達のお兄様のご家族の方やご友人、相手の方やそのご家族の方に
とって今はとても辛い時であるとは思いますが、失った命の分、
命の尊さを感じて強く生きて行って欲しいと思います。
ご友人のお兄様のご冥福をお祈りいたします。
by ai (2008-01-24 11:24) 

身近に悲しい出来事があると、辛いですよね・・・
亡くなられたお兄さんにしても、まだまだこれからの年齢ですよね・・・
突然の事なので、御家族の皆さんは気持ちを何をどうしたら良いのか戸惑うばかりでしょうね・・・
今はどんな言葉も慰めにはならないでしょね・・・・
お友達見守ってあげてくださいね・・・
by (2008-01-24 13:49) 

にょろキー

命って 何て尊いものなんでしょうね。
言葉にすると簡単ですが…私も息子を産んでからは、
その意味を度々考えるようになりました。
子供の瞳には いつも未来が映ってて、何の疑いもなく明日を信じてる。その笑顔を守るために、自分や周りの人間も、今を健やかに生きていなくては。そうやって、人の命はつながっているんですよね。
ののさんにとっても 辛い数日でしたね。
by にょろキー (2008-01-24 14:28) 

なんとも悲しい出来事ですね・・・
涙が出てきました・・・( p_q)エ-ン
by (2008-01-24 19:05) 

momo

♪aiさん
 aiさんもいろいろな出来事を経ていらしたんでしょうね。
 『失った命の分、命の尊さを感じて強く生きる』
 心に滲みました(TT)
 aiさんも優しい方ですね(^^)♪そう感じました。
by momo (2008-01-24 21:09) 

momo

♪あんみつさん
 ほんとそうですね。友人の悲しみを前に、自分はあまりに無力です;
 突然過ぎる別れは、気持ちの整理が追いつかないでしょうね。
 ただ・・・祈りつつ見守るだけです・・・。
by momo (2008-01-24 21:14) 

momo

♪にょろキーさん
 ほんと!子供の瞳って純真無垢でキラキラしてますよね!(^^)
 限りない未来への希望がいっぱい詰まってる感じで♪
 そして未来と同時に、繋いできた命も映ってるのではないかしら。
 きっと、お兄さんの娘さんたちもいつか結婚して子供を持ったとき
 その瞳の奥にパパを見つけることでしょう。
 
by momo (2008-01-24 21:19) 

momo

♪blumeさん
 泣かないでぇ~(^^;)
 今は辛くても、きっと乗り越えられるはず。明るい未来を信じて
 GO!です( ̄▽ ̄)/
 
 
by momo (2008-01-24 21:22) 

coudre

何かしらの悩みを持ちながら生きていたとしても、
     死んでしまってはだめだって・・・いつも思います。

生きたくても、命を失った人が沢山います。 
生きたくても、限られた時間を一生懸命生きてる人がいます。

だから、みんな毎日を大事に大事に生きなきゃ。
 
by coudre (2008-01-24 22:05) 

momo

♪coudre-abyさん
 ホントにそうですね。
 その限られた時間ギリギリいっぱい、自分らしく毎日を大事に
 生きなきゃ!です(^-^)。 ありがとう♪
by momo (2008-01-25 06:26) 

chi-

毎日大切に生きていかないと...とあらためて思いました。
こちらも今朝少し雪が積もっています。
by chi- (2008-01-25 07:36) 

momo

♪chi-さん
 chi-さんもお仕事柄、いろいろ思うこと、あるでしょうね。
 今日を精一杯生きる・・・・簡単なようで実は難しく、忘れがちなこと。
 でも、思い出した時ぐらい一生懸命やってみようっと♪(^^)
 chi-さんとこは雪なんですね~。風邪ひかないようにね!
by momo (2008-01-25 08:04) 

momo

♪nicoさん  COCOさん  nice!ありがとう(^-^)♪
by momo (2008-01-25 08:35) 

こころ

当たり前だと思っている明日は、
本当は当たり前なんかじゃなくて、
本当に、本当に、、貴重な1日なんですよね。
忘れがちなその事を深く胸に刻んで、
今を大事にしていきたいと思います。

亡くなられたかたのご冥福と、
残されたご家族の心の痛みの回復が、
一日でも早いことを祈っています。
by こころ (2008-01-25 17:02) 

momo

♪こころ
 ここちん!コメントありがとう(;;)
 ここちんもいろいろなことがあったものね。
 今日の幸せをかみしめながら
 毎日を大事に生きていけたら・・・と思います(^^)
by momo (2008-01-27 08:05) 

ISO

”生きる”って何だろう・・って良く考えます。
私も8歳のときに父親が病死しましたがDVだったから
悲しくなかった。
でも、母親もいつか死んでしまうのでは・・といつも不安だった。

人は傷ついて乗り越えた分、人に優しくできる・・
誰かが倒れていたら、そっと手を添えてあげれる。
ののさんはお友達の辛い気持ちを少し軽くできる。
辛いときに、そんな人がそばに居てくれるだけで幸せ。
皆さんのコメントを読んでいて、心の優しい方が
大勢いることが分かり、ほっとしました。

お友達・・思い出すたび涙に暮れるでしょう。
     ”止まない雨はない” 
私が悲しいときにいつも心の中で繰り返す言葉を送ります。
お兄様のご冥福を心からお祈りいたします。
by ISO (2008-01-30 09:36) 

momo

♪ISOさん
 コメントありがとうございますm(-v-)m
 まだ小さい時に、大変な経験されたんですね(;;)
 確かに「止まない雨はない」と私も思います(^^)
 夜はいつか必ず明けるし、厳しい冬も必ず春はくるんです♪
 苦しかったり悲しかったりすると、先が見えなくなってしまいがちですが
 出口のないトンネルはないんですよね(^-^)

 
by momo (2008-01-30 13:06) 

kitazawa

ものすごく遅レスですが、ののさんの一言一言、とても胸にしみました。ご冥福を・・・地球の歴史の中のほんの一瞬の人生だけれど、宇宙の果てまで届くような輝きを残してみたい・・・なんて。へへへ。
by kitazawa (2008-04-08 21:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。