SSブログ

YMOキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! [音楽事業局]

今回はここのところキリンラガービールのCMに出演しているイエロー・マジック・オーケストラをご紹介させていただきます。YMOはいつか取り上げようと思っておりましたが、量が多くなりそうなので躊躇しておりました。下書きしていたものを、この機会にイッキに行きますね。常連の方申し訳ありません。長いです。覚悟して下さい。w

 

YMOキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

 

テクノポップキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

 

TECHNOPOLIS

( ´∀`)ノ TOKIO ~ TOKIO ~ ♪

RYDEEN

( ´∀`)ノ チャーラーラー  チャララ チャンチャラチャッチャッ チャー チャー チャー ♪

 

\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/

 

YMOといえば、テクノポップとテクノカット 

1980年代初頭、YMOの登場によりテクノポップは、日本はもとより全世界において、社会現象といわれるほどの未曾有の広がりをみせました。

ドイツのクラフトワークがコンピューター・ミュージックの土台を築き上げ、YMOが東洋の音階を神秘的なテクノポップに構築して世界に紹介し、それに続いて日本でもプラスチックス、ヒカシュー、P-モデルといったテクノポップ・バンドが出現し、ジューシィ・フルーツなどの歌謡テクノポップバンドまで登場しました。

現在では個人所有の一般的なパソコンでもソフトさえあれば簡単に作曲が楽しめてしまう時代となりました。今でこそコンピューター・ミュージックは音楽産業において無くてはならないモノとなっておりますが、コンピューターが音楽にとってまだフロンティアだった時代に、音楽的クオリティと創造力でテクノポップをムーブメントにしてしまったYMOの功績は非常に大きいといえるのではないでしょうか。

そしてYMOは当時の若者達のファッション・スタイルをも変えてしまいました。w

当時の若者の間では、短髪に刈りあげ、そしてモミアゲ無しの「テクノカット」が、時代の最先端のヘアースタイルとして非常に流行しました。そういえば、テクノカットにしているテクノポップ好きな若者達をテクノボーイ、テクノガールと呼んでいましたね。w 

学校のクラスで一番初めにテクノカットにしたのは、ヤパーリ私でした。ツンツンのパンク・ヘアーにもみあげ無しのヘアースタイルは、当時としては非常に奇抜で、最初の頃はクラスメートや教師達からは奇異の眼で見られていましたね。まあ、それが快感だったりしたわけですが・・・。w 

当時、行きつけの美容室の担当の美容師さんに、おまかせでヘアーカットをしてもらっていたのですが、カットモデルじゃないのに毎回オモチャにされていましたね。髪の毛の長さが全て違うサッスーン・カットで、ツンツンのパンク・ヘアーに仕上げてくれました。美容室へ行くのが楽しみでなりませんでした。

そのうち、テクノカットは普通のヘアースタイルとして一般に広まっていきましたが、いつのまにか見なくなりましたね。w

当時は、最先端のファッションやデザイナーズ・ブランドの情報を得るために、男性向けのファッション雑誌よりも、貝島はるみさんのおしゃれな「アンアン」、それから「ノンノ」、「流行通信」など女性向けのファッション雑誌をよく見ていましたね。たしかアンノン族という言葉もありました。モデルの山口小夜子さんや甲田実也子さん、トテーモ懐かしいですねー。w

それから、YMOのアルバム「増殖」のジャケット写真に使用されたYMOの人形ですが、YMOの全盛時代にレコード・ショップにディスプレイされていましたねー。トテーモ欲しくて堪らなかったのを憶えています。もし今持っていたらお宝鑑定団行き間違いないですねー。w

 

1980年リリースの「増殖 X∞Multiplies」とコモモ。 スネークマンショーが笑えます。w

 

(´・ω・`)YMOナツカシス

 

  ∧_∧
 ( ・∀・)  イエロー・マジック・オーケストラ ワクワク
 ( ∪ ∪   東洋の神秘 ドキドキ
 と_)__)

 ○⌒\   +
  (二二二)  YMOのポータルサイトはここでつか? 
 (0゚・∀・)   ニューウェーブ ワクワク テカテカ 
 (0゚∪ ∪ +    テクノポップ キラキラ マダー
 と__)__) +

 

YMOとは 

 

Yellow Magic Orchestra 

イエロー・マジック・オーケストラ 

1980年代前半のテクノ、ニューウェーブ・ムーブメントの中心グループ

YMOは1978年の結成時から世界で活躍し、逆輸入のかたちで日本の音楽ファンの前に登場し一躍スターダムにのし上がりました。

東洋の音階をシンセサイザーとコンピュータを駆使して斬新かつ神秘的なテクノポップを創り上げ、テクノ・ニューウェーブの大きなムーブメントを巻き起こしました。

欧米への2度のワールド・ツアーと全世界でのアルバム発売など、日本をはじめ欧米においても商業的に大成功を収めました。

YMOのメンバーはグループとしての活動の他に、それぞれのソロ活動や世界の様々なアーティストとのコラボレーションも積極的に行っており、その人脈の広さは全世界的なものとなっています。

現在もYMOは世界の音楽シーンに大きな影響を与え続けており、世界が認める伝説のグループといえますね。 

 

活動期間と所属レーベル 

結成から「散開」(解散)までの5年間   アルファレコード (1978年 - 1983年)

「再生」(再結成)   東芝EMI/イーストワールド (1993年)

キリンラガーTVCM 「RYDEEN 79/07」 (期間限定再結成)   エイベックス (2007年)

 

細野晴臣 Haruomi Hosono (ベース) 1947年7月9日 -

立教大学社会学部卒。大のインド好き。YMOのリーダーでありプロデューサー。YMO以前はエイプリル・フール、はっぴいえんど、ティン・パン・アレーなどに参加。YMO散開後はソロ活動を展開。

DWWW http://www.daisyworld.co.jp/

祖父の細野正文氏は豪華客船タイタニック号(1912年4月14日の深夜に大西洋上において氷山に接触し沈没)の唯一の日本人乗客。鉄道院副参事(当時)であった細野氏は、ロシア研修からの帰国途上、タイタニック号の一等客室に乗船していたが奇跡的に生還した。1997年の映画「タイタニック」の公開時に話題となった。

 

高橋幸宏 Yukihiro Takahashi (ドラム・ヴォーカル) 1952年6月6日‐

武蔵野美術大学中退。「Yukihiro Takahashi COLLECTION」「BRICKS MONO」というブランドを持つファッション・デザイナーでもある。初期のアルバムジャケットの「赤い人民服」やYMOのステージ衣装のデザインは高橋幸宏によるもの。1983年には『オールナイトニッポン』のパーソナリティも務めた。YMO以前はサディスティック・ミカ・バンド、サディスティックスに参加していた。YMO散開後はソロ活動を展開。

OFFICE INTENZIO - オフィスインテンツィオ - http://www.intenzio.co.jp/

TAKAHASHI YUKIHIRO (閉鎖中) http://www.yukihiro.co.jp/

 

坂本龍一 Ryuichi Sakamoto (キーボード・ヴォーカル) 1952年1月17日 -

東京芸術大学音楽学部作曲科卒。同大学院音響研究科修士課程修了。通称「教授」と呼ばれている。YMO以前はスタジオミュージシャンとして活躍していた。YMOでは楽曲の構築、ライヴでの楽曲のアレンジなど音楽全般において重要な役割を果たしている。YMO散開後はソロ活動を展開。1983年の映画「戦場のメリークリスマス」に出演。1986年に行われたバルセロナ・オリンピックの開会式のマスゲームの音楽を作曲し、会場でオーケストラの指揮を担当。1987年の映画「ラストエンペラー」に出演する一方、デイヴィッド・バーン、コン・スーとともに音楽を担当し、日本人で初めてゴールデングローブ賞を受賞。同時にアカデミー賞作曲賞も受賞した。その後、坂本龍一は「世界の坂本」として活躍している。

また、2006年4月に本格的に施行された電気用品安全法(PSE法)に反対するなど、様々な社会活動に積極的に参加するなどラジカルな一面をもっている。

歌手の坂本美雨は矢野顕子との間に生まれた長女。

なお、2006年8月に矢野顕子とは離婚したそうです。 (´・ω・`) 

 

sitesakamoto http://www.sitesakamoto.com/

 

SIGNIFIE シニフェ

余談ですが、80年代中期~後期、札幌を代表するDJスタイルバー「シニフェ(エコバニのページで紹介)」の名付け親は坂本龍一で、YMOファミリーが来札の際には必ず立ち寄ったお店でした。

 

ライヴサポートメンバー

松武秀樹(コンピューター・プログラマー)
矢野顕子(キーボード&バック・ヴォーカル)
渡辺香津美(トランス・アトランティック・ツアーまでのギター)
橋本一子(矢野顕子産休時のキーボード&バック・ヴォーカル)
大村憲司(TECHNOPOLIS 2000-20からのギター)
鮎川誠(大村憲司病欠時のギター)
藤本敦夫(大村憲司病欠時のギター)
デヴィッド・パーマー(1983 YMOジャパンツアーのドラム) 

その他、結成時のYMOには第4のメンバーがいたようです。結成記者会見には4脚の椅子が用意されていたそうですが、細野晴臣の呼びかけで当初参加予定であった美術家の横尾忠則さんは現われず、結局のところ参加を辞退されたようです。

 

YMOとヘッドホン

コンピューターの自動演奏とメンバーの演奏を同期させるためのガイドとなるクリック音を聞くためのヘッドホンは、ビクターのHP-550という機種がよく使われていたようです。これにシュアーのSM-10Aヘッドセットマイクを装着して演奏を行っていました。初期のライヴや矢野顕子が使用していたのはゼンハイザーのHD414だそうです。

 

YMO ヒストリー

1978年、イエロー・マジック・オーケストラ結成。同年11月25日、デビュー・アルバム『イエロー・マジック・オーケストラ』をアルファレコードからリリース。同年12月10日に紀伊國屋ホールで行われたフュージョン・フェスティヴァルにおいて初ライヴ。 

1979年5月30日、米国盤デビュー・アルバム『Yellow Magic Orchestra』をA&Mレコード傘下のホライゾン・レーベルからリリース。同年7月25日、米国盤を日本でもリリース。同年8月2日~4日、ロサンゼルスのグリークシアターでチューブスの前座を務める。同年8月6日、マダム・ウォンで単独ライヴ。同年9月、チューブスの東京公演の前座を務める。同年9月25日、アルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』をリリース。オリコン・チャート9位。同年10月から初のワールド・ツアー「トランス・アトランティック・ツアー」をロンドンのヴェニューからスタート。同年10月25日、シングル「テクノポリス」をリリース。

1980年2月21日、ワールド・ツアーのライヴ・アルバム『パブリック・プレッシャー』をリリース。同年3月から初の国内ツアー「TECHNOPOLIS 2000-20」をスタート。同年6月5日、アルバム『増殖』をリリース。オリコン・チャート初登場1位。同年6月21日、シングル「ライディーン」をリリース。同年10月から7か国15会場を回る第2回ワールド・ツアー「FROM TOKIO TO TOKYO」をオックスフォードのニュー・シアターからスタート。ロサンゼルスのチャップリン・メモリアル・スタジオ公演は日本へ衛星中継された。ツアーのラストは12月の日本武道館4連続公演。同年12月20日、シングル「タイトゥン・アップ」をリリース。

1981年3月21日、アルバム『BGM』をリリース。同年4月21日、シングル「キュー」をリリース。同年9月5日、シングル「マス」をリリース。同年11月21日アルバム『テクノデリック』をリリース。11月24日、国内ツアー「ウィンター・ライヴ'81」を宮城県民会館からスタート。

1982年2月21日、シングル「体操」をリリース。同年、テレビ番組の「オレたちひょうきん族」や「THE MANZAI」に出演。同年、メンバーのソロ活動が目立つようになる。坂本龍一が忌野清志郎と資生堂82春のキャンペーンソング「い・け・な・いルージュマジック」をリリース。同年6月から高橋幸宏が「高橋幸宏TOUR1982」を行う。細野晴臣は高橋幸宏と「¥EN」レーベルを設立し、ソロ・アルバム『フィルハーモニー』をリリース。

1983年3月25日、カネボウ化粧品のCMソング・シングル「君に、胸キュン。」をリリース。オリコン・チャート2位。同年5月24日、アルバム『浮気なぼくら』をリリース。同年7月27日、シングル「過激な淑女」をリリース。同年9月28日、世界コミュニケーション年のテーマ曲・シングル「以心電信 (You've got to help yourself)」をリリース。同年11月23日、最後のツアー「1983 YMOジャパンツアー」を札幌公演からスタート。12月14日、ラストアルバム『サーヴィス』をリリース。最後のツアーは同年12月22日、日本武道館公演で終了。

YMOは「散開」(解散)。

(´・ω・`) 

1984年、散開コンサートを素材とした映画『プロパガンダ』が公開される。 

 

1993年、一時「再生」(再結成)

1993年4月28日、シングル「ポケットが虹でいっぱい」をリリース。アルバム『テクノドン』をリリース。同年6月10、11日に東京ドームで2日間限りの再生公演が行われる。同年8月25日、シングル「BE A SUPERMAN」をリリース。同年9月21日、シングル「CUBIC - YMO CD Single BOX 」をリリース。

 

2001年1月23日、細野晴臣デビュー30周年記念特番「イエローマジックショー」(NHK-BS2)においてYMOの3人の競演による「ライディーン」が放送される。同年4月30日には、TBS50周年特別企画「地雷ZERO 21世紀最初の祈り」において、N.M.L.(NO MORE LANDMINE)がキャンペーンソング「ZERO LANDMINE」(坂本龍一作曲)を生演奏。N.M.L.(NO MORE LANDMINE)とは坂本龍一呼びかけで集まった、細野晴臣、高橋幸宏、デヴィッド・シルヴィアン、クラフトワークなど国内外のミュージシャンで構成されていた。

2002年、細野晴臣と高橋幸宏のユニット「Sketch Show」のライヴ「Wild Sketch Show」において坂本龍一がゲスト出演。 

2004年10月9・10日、恵比寿ガーデンプレイスにおいて、次世代ミュージックとマルチメディア・アートの国際フェスティバル「sonar(ソナー)」の衛星イベント「sonarsound tokyo 2004」が、開催される。Sketch Show+坂本龍一のユニットである「Human Audio Sponge」が出演。

 

2005年3月、細野晴臣・高橋幸宏・坂本龍一の3人は、YMOの原盤権利を持つ初期のレコードレーベルによる、レア音源を小出しにするマーケティング・スタイルに関しまして、YMO唯一の公式サイト「ymo.org」で、リスナーに対し異例の謝罪文を発表致しました。

ymo.org   「ごめんなさい 細野晴臣・高橋幸宏・坂本龍一からリスナーの皆様へ」 

http://www.ymo.org/

 

RYDEEN 79/07キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

  

2007年2月3日、YMOの3人が出演するキリンラガービールのCMがオン・エアー開始される。これにあわせて「RYDEEN 79/07」を、着うた・着うたフル限定配信開始。同年2月下旬よりYMOの写真がデザインされているラガービール6缶パック(2種)が限定発売される予定。

 

RYDEEN79-07.COM (「RYDEEN 79/07」の着うた・着うたフル限定配信はコチラから) http://www.rydeen79-07.com/index.html 

 

イエロー・マジック・オーケストラ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/YMO

 


 

YMO散開までの主なライヴ・ツアー

 

初期のライヴ

サポートメンバー 松武秀樹、渡辺香津美、矢野顕子

1979年8月2日~4日、ロサンゼルス グリークシアター チューブスの前座を務める
1979年8月6日、ロサンゼルス マダム・ウォン
1979年9月10・11日、東京 中野サンプラザ チューブスの前座を務める
1979年9月13・14日、東京 郵便貯金ホール チューブスの前座を務める

 

トランス・アトランティック・ツアー

サポートメンバー 松武秀樹、渡辺香津美、矢野顕子

1979年10月16日、ロンドン ヴェニュー
1979年10月18日、パリ ル・パラス
1979年10月20日、パリ エンパイアシアター フランスのテレビショー
1979年10月22日、パリ ラジオ・ルクセンブルグ提供 DISCO79 公開ライヴ
1979年10月24日、ロンドン ヴェニュー
1979年11月1日、ニューヨーク ハラー 2回公演
1979年11月3日、フィラデルフィア ホット・クラブ 公演中止
1979年11月4日、ワシントンDC ザ・バイユー
1979年11月5日、ボストン パラダイス・シアター
1979年11月6日、ニューヨーク ボトム・ライン

1979年12月19日、東京 中野サンプラザ 凱旋公演

 

TECHNOPOLIS 2000-20

サポートメンバー 松武秀樹、橋本一子、ギターは会場によって参加メンバーが異なる【大村憲司、鮎川誠 、藤本厚夫、藤井文司(ローディー)】

1980年3月21日、名古屋 愛知勤労会館
1980年3月31日、仙台市民会館
1980年4月1日、秋田市民会館
1980年4月4日、広島郵便貯金ホール
1980年4月5日、福岡市民会館
1980年4月7・8日、大阪 毎日ホール
1980年4月9日、神戸国際会館
1980年4月11日、京都会館
1980年4月13日、東京 NHKホール
1980年4月15日、札幌厚生年金会館

1980年4月23日、東京 日本武道館 小学館の雑誌「写楽」の創刊記念イベント「イエロー・マジック・サーカス」に出演

1980年5月7日、東京 新宿厚生年金会館 FM東京の番組「セレクション・アーティスト'80」の公開録音

 

FROM TOKIO TO TOKYO

サポートメンバー 松武秀樹、矢野顕子、大村憲司

1980年10月11日、オックスフォード ニュー・シアター
1980年10月12日、バーミンガム オデオン
1980年10月13日、マンチェスター アポロ・シアター
1980年10月16日、ロンドン ハマースミス・オデオン
1980年10月18日、サザンプトン コウモン
1980年10月20日、ハンブルグ マルケトハウス
1980年10月21日、ロッテルダム デ・ランタレン
1980年10月24日、ストックホルム ゴタ・レオム
1980年10月27日、パリ ル・パラス
1980年10月29日、ミラノ テアトレ・エスメラルダ
1980年10月30日、ローマ テアトレ・オリンピア
1980年11月2日、ロサンゼルス NBCテレビの「ソウル・トレイン」に出演
1980年11月7日、ロサンゼルス チャプリン・メモリアル・スタジオ特設ステージ 日本へ宇宙中継され「YMOスペシャル」がフジテレビ系で放送される
1980年11月8日、ロサンゼルス ハリウッド・パラディアム
1980年11月10日、サンフランシスコ カブキ・シアター
1980年11月14日、ニューヨーク パラディアム
1980年11月15日、フィラデルフィア 公演中止
1980年11月16日、 ボストン 公演中止

1980年12月24~27日、東京 日本武道館

 

YMO・ウィンター・ライヴ・1981

サポートメンバー 松武秀樹

1981年11月24日、仙台 宮城県民会館
1981年11月26日、盛岡 岩手県民会館
1981年11月28日、広島郵便貯金会館
1981年11月29・30日、大阪フェスティバル・ホール
1981年12月1日、名古屋市民会館
1981年12月7日、札幌厚生年金会館
1981年12月16日、福岡 サンパレス
1981年12月18日、金沢 観光会館
1981年12月22~24日、東京 新宿コマ劇場
1981年12月27日、東京 ツバキハウス

 

1983 YMOジャパン・ツアー

サポートメンバー デヴィッド・パーマー

1983年11月23日、札幌 道立産業共進会館
1983年11月28日、名古屋 愛知県体育館
1983年11月29・30日、大阪城ホール
1983年12月3日、郡山市総合体育館
1983年12月12・13日、東京 日本武道館
1983年12月19日、福岡国際センター
1983年12月22日、東京 日本武道館

 

egend of ymo [1978-1984. 1993 . 2000-2005] http://www.interq.or.jp/yellow/ftm710/ymo/

 


ようつべ (リンクはそのうち消します) 

YouTube - Technopolis PV http://www.youtube.com/watch?v=RbtEjhCOFPs&feature=related 

YouTube - YMO - Rydeen (Live 1979) http://www.youtube.com/watch?v=RBeS6jefFrE&feature=related 

 


YMO Discography  

イエロー・マジック・オーケストラ ディスコグラフィ

(ライヴ、ベスト、リミックスと多くのアルバムやDVDがリリースされておりますが、主なモノだけ取り上げました。) 

オリジナル・アルバム

 

イエロー・マジック・オーケストラ Yellow Magic Orchestra 1978年

イエロー・マジック・オーケストラ

イエロー・マジック・オーケストラ

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/01/22
  • メディア: CD

  

イエロー・マジック・オーケストラ (US版) Yellow Magic Orchestra 1979年

イエロー・マジック・オーケストラ(US版)

イエロー・マジック・オーケストラ(US版)

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/01/22
  • メディア: CD

  

ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー Solid State Survivor 1979年

ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー

ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/01/22
  • メディア: CD

 

増殖 X∞Multiplies 1980年

増殖

増殖

  • アーティスト: YMO, スネークマン・ショー
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/01/22
  • メディア: CD

 

BGM 1981年

BGM

BGM

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/01/22
  • メディア: CD

 

 

テクノデリック Technodelic 1981年

テクノデリック

テクノデリック

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/01/22
  • メディア: CD

  

浮気なぼくら Naughty Boys 1983年

浮気なぼくら

浮気なぼくら

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: アルファミュージック
  • 発売日: 1998/01/15
  • メディア: CD

 

サーヴィス Service 1983年

サーヴィス

サーヴィス

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/01/22
  • メディア: CD

 

テクノドン Technodon 1993年 

TECHNODON

TECHNODON

  • アーティスト: イエロー・マジック・オーケストラ, 坂本龍一, 高橋幸宏, ウイリアム・ギブソン
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 1993/05/26
  • メディア: CD

 

ライヴ・アルバム 

 

パブリック・プレッシャー/公的抑圧 Public Pressure 1980年

パブリック・プレッシャー

パブリック・プレッシャー

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/01/22
  • メディア: CD

 

アフター・サーヴィス After Service

アフター・サーヴィス

アフター・サーヴィス

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/01/22
  • メディア: CD

 

 

最近のベスト・アルバム (・∀・)イイ

UC YMO 

UC YMO [Ultimate Collection of Yellow Magic Orchestra] (通常盤)

UC YMO [Ultimate Collection of Yellow Magic Orchestra] (通常盤)

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/08/06
  • メディア: CD

 

UC YMO Premium (限定盤) 

80年ワールドツアー時のシャツ+バンダナ付きの超プレミアム完全限定盤

UC YMO Premium (限定盤)

UC YMO Premium (限定盤)

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/08/06
  • メディア: CD

 

UC YMO Premium[Ultimate Collection of Yellow Magic Orchestra Premium]

 この商品は送料無料です。 YMO/UC YMO Premium[Ultimate Collection o

 

イエロー・マジック・オーケストラ DVD

PROPAGANDA 2001年
A Y.M.O.FILM PROPAGANDA

A Y.M.O.FILM PROPAGANDA

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2001/07/18
  • メディア: DVD

 

Visual YMO : the Best 2003年

VisualYMO:the Best

VisualYMO:the Best

  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/01/22
  • メディア: DVD

 

YMO関連書籍

 

バンドスコア SUPER BEST OF YMO -Yellow Magic Orchestra-

バンドスコア SUPER BEST OF YMO -Yellow Magic Orchestra-

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ドレミ楽譜出版社
  • 発売日: 2007/04/13
  • メディア: 楽譜

  

YMO GLOBAL YMOから広がるディスクガイド

YMO GLOBAL YMOから広がるディスクガイド

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: シンコーミュージック・エンタテイメント
  • 発売日: 2007/04/20
  • メディア: 単行本

 

Yellow Magic Orchestra

Yellow Magic Orchestra

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: アスペクト
  • 発売日: 2007/01/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

  

NICE AGE YMOとその時代―1978‐1984

NICE AGE YMOとその時代―1978‐1984

  • 作者: 田山 三樹
  • 出版社/メーカー: シンコーミュージックエンタテイメント
  • 発売日: 2006/12/01
  • メディア: 単行本

 

 

YMO関連グッズ

VINYL COLLECTIBLE DOLLS Yellow Magic Orchestra 増殖人形3体セット

2007年12月25日発売予定 (Amazonにて予約受付中)

VINYL COLLECTIBLE DOLLS Yellow Magic Orchestra 増殖人形3体セット

VINYL COLLECTIBLE DOLLS Yellow Magic Orchestra 増殖人形3体セット

  • 出版社/メーカー: メディコム・トイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

 

Yellow Magic Orchestra BE@RBRICK   2007年7月27日発売予定

Yellow Magic Orchestra BE@RBRICK (楽天市場・トイザラス)

 


 

(o´・ω・)つ コチラもドゾー

 

ONE MORE YMO

ONE MORE YMO

ONE MORE YMO

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2007/03/21
  • メディア: CD

 

YMO GO HOME

YMO GO HOME

YMO GO HOME

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2007/03/21
  • メディア: CD

 

RESCUE/RYDEEN79/07

RESCUE/RYDEEN79/07

RESCUE/RYDEEN79/07

  • アーティスト: イエロー・マジック・オーケストラ HASYMO
  • 出版社/メーカー: AVEX GROUP HOLDINGS.(ADI)(M)
  • 発売日: 2007/08/22
  • メディア: CD

 

    _   ∩
  ( ゚∀゚)彡 YMO
! YMO

  (  ⊂彡 
   |   | 
   し ⌒J
 

 

 

(^ー^)ノシ 

 

 

YELLOW MAGIC ORCHESTRA TOUR '80 from TOKIO to TOKYO と、1982年7月12日、札幌市民会館で行われた「高橋幸宏TOUR1982」札幌公演のパンフレットと、コモモ。  

 

☆ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! Archives ☆

 

プラスチックス復活キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-09-08

トーキング・ヘッズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-09-01

マーティン・デニーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-07-21

ROXY MUSICキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-02-03

デヴィッド・ボウイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-01-21

The Policeキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-12-22

THE CLASHキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-11-19

さらば青春の光キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-10-22

エコー&ザ・バニーメンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-08-24

ボブ・マーリーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-07-28

ジューシィ・フルーツキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-04-12

TheJamキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-03-04 

THE SPECIALSキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-02-18

SexPistolsキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-12-18 

スネークマンショーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-12-14

MELONキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-12-09

戸川純キタ━━━(‘∀‘)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-10-18

プラスチックスきた━━━(‘∀‘)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-07-24

MODSキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-07-18

         | すみません
         | となりでワッショイしてもよろしいですか?
         \___  ____________
               ∨

     __∧_∧__/■\____
    |  ( ;´∀`) (´∀` )      |
    |  (    ) ⊂    )    |
   / ̄( (  (  ̄( (  (  ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   | (エッ!!)     |
   |  ど、どうぞ・・・・   |

        プラスチックス ワッショイ!!
     \\  Y M O ワッショイ!!  //
       \\ テクノ ワッショイ!!//
           +             +
             + /■\  +
    __∧_∧__ (´∀`∩)__ +
    |  (´∀`; )  (つ  丿 ))  |
    |  (    )(( ( ヽノ     |
   / ̄( (  (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄\
   |  ・・・・・・・・・  |

昔の私そのもの・・・。w

 

AAアジト公開中! 

AAアジト  http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-11-12

AAアジト2 http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-12-27 

AAアジト3 http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-07-08 new

 

サブカル『Mod』缶バッジ4個セット

サブカル『Mod』缶バッジ4個セット

  • 出版社/メーカー: シネマコレクション
  • メディア: おもちゃ&ホビー

 


nice!(13)  コメント(32)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 13

コメント 32

deacon_blue

☆ イモだ妹(いも)だ焼き芋だってなわけで,本文に負けぬ気合でコメント入れるんでやんす。

・ イエロー・マジック・オーケストラの原型は細野晴臣のソロアルバム『はらいそ』(はらいそ=パラディソ=パラダイスの意)。ここに「イエロー・マジック・バンド」という記載がある。

・ 初期YMO作品を制作していたアルファ・レコーディングは,ディストリビューター(販売先レコード会社)を頻繁に変え,それによりボツ音源がレア音源として出てくるようになった。『テクノ・バイブル』CD6枚組を買ってもう大丈夫だろうと思っていたあたしもすっかり騙されたクチの一人で。。。(^^メ)アルファの場合,ユーミンのように最終的に音源を取り返すしか方法が無く,ミュージシャンの著作権については矢沢永吉ならずとも神経質にならざるを得ない,お寒い現実がある。

・ 『テクノ・バイブル』で紹介されているエピソードの覚えているものをまた引きすると,YMOを米国でディストリビューションしたのはA&Mで,トニー・リピューマ(AORファンなら大抵知っている超有名プロデューサー)は,新しいフュージョンのバンドだと思い込んでいたら全然違ってガッカリした(カシオペアもA&Mから全米発売されている)とか。THE MANZAIに出た時はトリオ・ザ・テクノだったとか(しかし,この三人が集まっても「うなずきトリオ2」にしかならない悪寒^^;)。。。

・ 長くなるからこの辺で。ばいちゃ!
by deacon_blue (2007-02-10 10:05) 

moonrabbit

ロック小僧だったので、あまり聞いてはいませんでしたが、受けを狙って外しまくっていた教授のFM番組はよく聞いていました(笑)。密かに(?)アイドルのアルバムにに曲をよく提供していましたね。
細野さんの存在感が、何故か好きだったりします。なんてったって、はっぴいえんど。
by moonrabbit (2007-02-10 16:59) 

Ryo

2003年だったかな?坂本龍一さんが自身の様々なジャンルのBEST ALBUMをリリースする際に、うちの会社にいらっしゃいました。
職業柄、演歌系やデビュー前のアーティストさんとは良くお会いしますが、さすがに教授とお会いして握手したときには震えました。
「増殖」と「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」は死ぬほど良く聴きました。
ツアーサポートの渡辺香津美さんもかっこよかったなぁ〜。
by Ryo (2007-02-10 20:52) 

うまっち

とにかく、何もかも衝撃的だったです!YMO
未来的な音が格好よかったし、大仕掛けのステージもすごかったし。
また、世界に通用する音楽・・・というのも驚きでした。

おなじみ(?)、私の選ぶ、21世紀に残したいアルバム100選に「ソリッド・
ステイト・サヴァイヴァー」は入っておりますよ!

「RYDEEN 79/07」のCF見ました!
懐かしい音ながら、今時の感じの響きもあり、見入ってしまいました。
やはり、ターゲットはおじさんなのでしょうか(笑)。
by うまっち (2007-02-11 01:56) 

@

うおYMO!!!
ファーストのUS盤はよく聞きますよ。子供の頃から親に車で聞かされてました。
by @ (2007-02-11 02:50) 

モッズパンツ

>>deacon_blueさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
イモですよー、イモ、イモ。遂にYMOを書かせて頂きました。deacon_blueさんのYMOへの愛情が伝わるコメントうれしいですねー。w (^ω^)b
『テクノ・バイブル』CD6枚組をお持ちなのですか。deacon_blueさんもYMOが本当にお好きだったのですねー。w (´∀`)ノ
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-11 06:35) 

モッズパンツ

>>noricさん
nice!どうもありがとうございます!
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-11 06:37) 

モッズパンツ

>>naonaoさん
nice!どうもありがとうございます!
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-11 06:39) 

モッズパンツ

>>moonrabbitさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
NHK-FMの坂本龍一さんの「サウンドストリート」ですね。私も聴いていました。今はJ-WAVEで2カ月に1回「RADIO SAKAMOTO」を担当しているようですね。 w 
(^ω^)b
細野晴臣さんは本当に存在感がありますよねー。あっ、そういえば細野さんも今年で還暦ですねー。w (´∀`)ノ
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-11 06:43) 

モッズパンツ

>>SWEET16さん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
お仕事で坂本龍一さんとお会いになられたのですかー。良いですねー。うらやましいです。 w (´∀`)ノ イイナー
当時は私も「TECHNOPOLIS」や「RYDEEN」など、YMOの曲を際限なくイパーイ聴いていましたねー。トテーモ懐かしいです。w (^ω^)b
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-11 06:45) 

モッズパンツ

>>yutakami先生
nice!どうもありがとうございます!
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-11 06:47) 

モッズパンツ

>>うまっちさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
私もYMOには衝撃を受けましたねー。「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」は本当に名盤ですよね。 w (´∀`)ノ
YMOの3人のキリンラガービールのCMはトテーモ良いですよねー。ヤパーリ団塊の世代から我々オサーンまでの層が主なターゲットなのでしょうね。相当売れるでしょうね。w (^ω^)b
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-11 06:49) 

モッズパンツ

>>@さん
コメントどうもありがとうございます!
@さんもYMOをよくお聴きになられるのですかー。初期の楽曲もとてーもカコイイですよね。 w (^ω^)b
思い出深いYMOが現在も頑張ってくれているのは、本当にうれしいですよねー。w 
(´∀`)ノ
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-11 06:51) 

サダー

ライディーンを聞いてドラムしたいと思ったクチですよ。(^_^;
CFで一瞬映るジャケット。ずっと見てたいと思うデス。


坂本龍一氏はインテリっぽいですが、あれでいて結構ギャグ好きですよね。
ダウンタウンの番組に結構きっつい着ぐるみで出演されていたことを思い出します。

スネークマンショートのコラボレーションを考えると頷けますが・・・。



あ、なんか伊武雅刀の「子供達を責めないで」が急に浮かびました。(^_^;ナゼダ
by サダー (2007-02-11 23:18) 

たつまる

はじめまして! nice!をありがとうございました!

凄い大作の記事なので驚いちゃいました。 素晴らしいですね。
僕は閃いた時に、小出しにして記事を作っていくタイプなので…。

でも、書いてみたい事はYMO周辺も含めて山程あります。
これからも時々作っていく予定です。

この記事の中で「へえ~」t思ったのは「SIGNIFIE」の事です。

勿論、お店に行った事は無いのですが、
同時期にリリースされ、教授が深く関わり、僕にとっても思い出深い名盤、
ター坊のアルバム「SIGNIFIE」との符合は、
何らかの影響があったんですかね…?

あっ、それはさて置き、これからもよろしくお願い致します。
by たつまる (2007-02-12 01:23) 

モッズパンツ

>>サダーさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」のジャケットを見ると、当時YMOを聴いて、
(0゚・∀・)ワクワクテカテカ していた頃を思い出しますね 。 w (^ω^)b
そうそうYMOのメンバーは意外とお笑い好きですよねー。あっ、「子供達を責めないで」を思い出してしまった。YMOと伊武雅刀さんって脳内リンクされていますよね。w (´∀`)ノ
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-12 14:11) 

モッズパンツ

>>たつまるさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
はじめまして。たつまるさんもYMOや当時のテクノ・ニューウェーブなどイロイロな音楽をよくご存知のようですね。w ∠(^ω^)
そういえば大貫妙子さんの「シニフィエ」も1983年のようですから、正にあの頃ですよね。 w (^ω^)b

そういえば、たつまるさんのブログにコメントすることができませんでした。スパム設定か何かでハジカレているようです。 (ノω;)
YMO周辺の記事を期待しておりますので、今後ともどうぞヨロシクお願い致します。 
(´∀`)ノ
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-12 14:23) 

お散歩爺

やっと キターーーー此処まで来るのに二泊三日かかりました。
まだ飯食ってねーので食ってきます。
by お散歩爺 (2007-02-12 20:49) 

たつまる

僕の所のコメント欄で御迷惑をおかけしていたんですね。
申し訳ありませんでした…。

多分これかな?って原因を見つけ、改善してみましたんで、
良かったら、いつかまた、ぜひコメントにいらして下さいね。
お待ちしています。
変だったら、またお伝え頂けましたら。

こちらこそ、今度は土屋&Kohhyの記事にまでnice!を頂きまして
ありがとうございました!
by たつまる (2007-02-13 00:26) 

モッズパンツ

>>旅爺さん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
お疲れ様です。ヤパーリ所帯の大きいブログをお持ちの方は、本当に大変ですよね。おっしゃるとおり、正に勝負ですねー。 w (^ω^)b
ブログの方はあまり無理しないで、ちゃんとご飯を食べてから楽しみましょうね。w 
(´∀`)ノ
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-13 06:27) 

モッズパンツ

>>たつまるさん
こちらこそ、お手数をおかけして申し訳ありません。 ∠(^ω^)
この次はしっかりとコメントさせて頂きますね。w (´∀`)ノ
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-13 06:35) 

テクノ系はまったく好みでなかったんですが『増殖』だけはアルバム買いました(^-^;

そんな自分が今ではコンピュータで音楽いじってご飯食べてるなんて、、、ま、いい加減なヤツなんです←自分( ̄▽ ̄;)

プログラマーの松武さんは私らのユニオンの理事長だったりします。
by (2007-02-19 22:36) 

モッズパンツ

>>Tadさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
お待ちしておりました。シンセサイザープログラミングはTadさんの専門分野ですよね。松武秀樹さんはTadさんのお仕事のお仲間なのですね。 (´∀`)ノ
YMOやプラスチックスなど当時のテクノポップは、今聴いても本当にワクワクテカテカしてしまいます。スネークマンショーも入っているアルバム『増殖』は、本当に大好きで磨り減るほど聴きましたねー。w (ノ∀`) アチャー
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-20 18:35) 

モッズパンツ

>>vizelmさん
nice!どうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-20 18:37) 

@

親父が2ndアルバム買って来ましたよ。
凄いですねこれ
by @ (2007-03-30 22:49) 

モッズパンツ

>>@さん
コメントどうもありがとうございます!
@さんのお父さんもYMOを聴かれるのですね。w (^ω^)b
2ndというと「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」ですね。YMOのテクノはトテーモカコイイですよね。w (´∀`)ノ
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-04-01 18:29) 

ハギー

YMOについても色々とありますが・・・・。
今日はもう夜が遅いのでまた今度・・・・・・・・・。(笑)
by ハギー (2008-02-04 02:49) 

モッズパンツ

>>ハギーさん

そーでしょー。そーでしょー。w (^ω^)b
コメントお待ちしております。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-02-04 22:31) 

ハギー

こんばんわ。(笑)
ブログを始めてから共通の趣味を持つ、あるいは音楽の趣味が似ているという方が現われるのを期待していましたが2年以上全く現われず(笑)
かなりウップンが溜まっていましたので、ここで結構吐き出しています。スミマセン!私のブログで音楽の記事を書いても全く無反応です。(笑)
あ、YMO・・・実は私は1979年頃から先にクラフトワークにドップリとのめり込んでいまして・・・・。YMOが出現した時も「なんだ、また物まね日本人だな・・・」と思っていました。写真もクラフトワークっぽかったですし。
でも「増殖」の「ナイスエイジ」でおおっ!?「BGM」でおおおおおおお!?
で、テクノデリックでキターーーーーーーーッ!でしたねえ!
by ハギー (2008-02-05 00:29) 

モッズパンツ

>>ハギーさん

そうそう、そーなんです。ニューウェーブ系の音楽がお好きな方のブログって、なかなかありませんよね。w (^ω^)b
クラフトワークもイイですよねー。何かゾクゾクする感じのテクノ、好きですねー。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2008-02-06 22:35) 

モッズパンツ

>>kurakichiさん
niceどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2010-01-17 16:33) 

モッズパンツ

>>いっぷくさん
nice!どうもありがとうございます!
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2012-05-28 22:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。