SSブログ

南鳥島キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! [報道局]

今回は日本最東端の南鳥島をご紹介させていただきます。  \(゚∀゚)/ イッテミターイ

南鳥島に行ってみたいお! ブ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ン

北緯24度16分59秒・東経153度59分11秒 広い太平洋のまん中、鳥たちの天国 \(゚∀゚)/

南鳥島キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

  エメラルドグリーンの海に浮かぶトライアングル 憧れの島  \(゚∀゚)/

マーカス島キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

    _   ∩
  ( ゚∀゚)彡 トロピカル! トロピカル!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
 

Marcus Island

本州から1800km。日本の最東端に位置する正三角形の島。

  南鳥島とは

東京都小笠原村に属する日本最東端の島。日本の島では唯一日本海溝の東側にあり、太平洋プレート上にある。そして、排他的経済水域(半径約370km)を確保するための重要な領土でもあります。 (^ω^)b

東京都とは言え、東京から1950km。東京から小笠原諸島父島までが1000kmなので、その約2倍の距離がある。父島から1221km。硫黄島からも1280km。公共交通機関は東京-父島のフェリーのみ。一般の人は国の許可が無ければ硫黄島・沖ノ鳥島・南鳥島に行くことができません。 ( ´,_ゝ`)フーン

しかし、行くことができない場所ほど、なんだか行きたくなりますよね。w (・∀・)イイ イキターイ

20年くらい前にテレビのドキュメント番組(おそらくTBS「中村敦夫の地球発22時」だったと思う)で南鳥島を紹介していました。この番組はアメリカ沿岸警備隊がいた頃のもので、飛行場の滑走路で行われていた日米対抗ソフトボール大会の模様が楽しそうだったことをおぼえています。たしかビデオに録画してありますので、探しているのですが、どのテープのどの辺に入っているのか?、なかなか見つかりません。w (;^Д^)ノ

 

  概 要

経緯   北緯24度16分59秒、東経153度59分11秒
面積   1.10 km²
気候   熱帯気候と亜熱帯気候の推移帯にある海洋性気候。一年を通して平均気温が摂氏20℃以上。2~6月が少雨、台風発生数の増える7、8月は多雨。
地形   一辺が2kmのほぼ正三角形。島は隆起珊瑚礁からなっており、最高地点の標高は9mしかない平坦な地形。台風のときは飛行場の滑走路を波が洗い、砂だらけに・・・。w (;´∀`)ノ

 

国土地理院 ウォッちず 南鳥島の地図                                               http://watchizu.gsi.go.jp/cgi-bin/watchizu.cgi?id=36533705&slidex=1369&slidey=235

 

南鳥島(マーカス島)

 

ちなみに、

最北端 北海道 稚内市 弁天島(宗谷岬) (北緯45度31分13秒・東経141度56分27秒)                最東端 東京都 南鳥島 (北緯24度16分59秒・東経153度59分11秒) 
最南端 東京都 沖ノ鳥島 (北緯20度25分31秒・東経136度04分11秒)                            最西端 沖縄県 与那国島西崎 (北緯24度26分58秒・東経122度56分01秒)
 
(北方領土を除く)

 

  南鳥島の歴史

約20万年前 隆起して島となる。
1864年(元治1) 米国船(ハワイ王国の宣教師船だという説もある)モーニングスター号が来訪。マーカス島と命名する。
1879年(明治7) 日本人が訪れる。
1896年(明治24)6月30日 水谷新六が到達、母島より20人が移住し、集落に「水谷」と命名。
1898年(明治26)7月24日 南鳥島と命名され、東京府小笠原支庁に編入される。
1902年(明治35) アメリカ合衆国が領有を試みてハワイから軍艦を出航させるが、それを察知した日本も軍艦を派遣し、先に上陸して牽制。島で小競り合いが起こったが、最終的には和解して日本領が確定。
1933年(昭和8) 全島民が撤収、無人島になる。
1935年(昭和10) 軍気象観測所開設。
1942年(昭和17)3月4日 太平洋戦争(大東亜戦争)中、ハルゼー中将麾下の米第16任務部隊(空母エンタープライズ基幹)により南鳥島は東京都内で初めて空襲を受けた。その後も1943年(昭和18)8月31日など何度も空襲を受けた。
1945年(昭和20) 米軍が占領。
1952年(昭和27) サンフランシスコ条約によって日本が領有を放棄。アメリカの軍政下に入る。
1968年(昭和43) アメリカより返還され、東京都小笠原村に属する。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%B3%A5%E5%B3%B6

 

  南鳥島の住人 

南鳥島に常時滞在しているのは、

気象庁南鳥島気象観測所、海上自衛隊南鳥島航空派遣隊、海上保安庁南鳥島ロラン局の各職員であり、全て男性の国家公務員です。例外として、施設・設備の工事関係者(鹿島)が滞在することもあるようです。一般住民はひとりもおりません。w ヽ(^∀^)

平成5年までは、アメリカ合衆国沿岸警備隊(CG)が電波航法施設ロランC局を運用しておりましたが、現在は撤退しています。 ∠(^ω^)

詳しい人員数は正式には公表されていませんが、ウェブ上の情報によりますと、昭和63年には、気象庁が17名、海上自衛隊が11名、アメリカ合衆国沿岸警備隊の22名が常駐していたようです。 ∠(^ω^)

そして現在、南鳥島に常駐している人員の数は、気象庁南鳥島観測所14名、海上自衛隊南鳥島航空派遣隊12名、海上保安庁ロランC局9~11名だそうです。 ∠(^ω^)

 

  南鳥島の生活

島には、南鳥島飛行場と、海上自衛隊と気象庁が入っていた旧合同庁舎と、気象庁の新庁舎(平成15年完成)、アメリカ沿岸警備隊撤退後にその施設に入った海上保安庁の施設があるようです。海上自衛隊と気象庁は食事の調理について、海上自衛隊2名と気象庁1名が共同で行っています。水は滑走路や合同庁舎屋上などで溜めた雨水を浄化して作った水や海水を淡水化したものを使用。水と電気の管理は気象庁職員が行っているそうです。 急病人が出た緊急の場合は、本土から航空機を飛ばすことになります。片道だけで半日かかってしまうようです。 ( ´,_ゝ`)フーン

電話はNTTドコモが運用している通信衛星N-STARを利用する船舶公衆電話が設置されているようです。しかし通話料は高いらしい。w  視聴可能なテレビ放送は、NHKの国際放送「NHKワールドTV」の1局のみ。ラジオは短波の国際放送を聴取可能。夜間は中波も入るらしいですが、特に北海道の放送がよく聞こえるらしい。w ( ´,_ゝ`)フーン

その他、娯楽としては釣りがあるそうです。しかし、島の周囲はサンゴ礁で浅くなっているものの潮流が速く、サメも普通にいるため、水泳は禁止だそうです。サンゴ礁の外側は深さ1000メートルの断崖だそうです。 その他、アメリカ沿岸警備隊がいた頃は飛行場の滑走路で日米対抗ソフトボール大会を週1~2回行っていたようです。また南鳥島は台風が時々通るそうですが、風と波をさえぎるものが無いため、飛行場の滑走路を波が洗うそうです。w ( ´,_ゝ`)フーン

 

  気象庁南鳥島観測所

地上気象観測、高層気象観測、特殊気象観測、遠地津波観測、大気バックグランド汚染観測、オゾン観測等を行っています。観測した気象データは気象衛星「ひまわり6号」を経由して、気象庁に送っているそうです。平成15年3月には新庁舎が完成。 ヽ(^∀^)

ウェブ上の情報によりますと、常駐する気象庁職員は14名程度、三ヶ月交代で当地で勤務しているそうです。 ∠(^ω^)

気象庁南鳥島観測所 http://www.data.kishou.go.jp/obs-env/minamitorishima/index.html

WEATHER.CNN 南鳥島 http://weather.cnn.com/weather/forecast.jsp?locCode=RJMI 

 

  海上保安庁 交通部 南鳥島ロランC

南鳥島のロランC局は100kHz、送信出力1800kWで船舶や航空機に位置を知らせるための航法用の電波を213mの鉄塔から発射しています。電気はディーゼル発電機で毎日1500リットルの軽油を使うそうです。電気の2/3以上がロランの電波に使われているそうです。 (^ω^)b

平成5年までは、米国の沿岸警備隊(CG)が電波航法施設ロランC局(この時代は411.48mの鉄塔)を運用しておりましたが、衛星通信航法システムの発達・移行により沿岸警備隊は当地を撤退致しました。現在は海上保安庁千葉ロランセンターが業務を引き継ぎロランC局を運用をしています。 ∠(^ω^)

ウェブ上の情報によりますと、常駐する海上保安庁職員は11名?程度、三週間交代で当地で勤務しているそうです。2005年現在の情報では9名が勤務。 ∠(^ω^)

沿岸警備隊の置き土産のプールの底にはPLAYBOYのウサギのマークが描かれています。沿岸警備隊ではたまに家族が来島していたそうですので、家族揃ってこのプールでリゾートライフを楽しんだのでしょうね。しかし、真水は大変貴重なので海水を入れているようです。w (ノ∀`)アチャー

PLAYBOYイメージ

プレイボーイ バニー [ポスター]

プレイボーイ バニー [ポスター]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: トライエックス
  • 発売日: 2004/05/12
  • メディア: -

 

ロランC局の施設付近には、第二次世界大戦の際の日本軍の戦車や大砲などが今もなお残っているそうです。戦時中、この島にも米軍からの空襲はあったそうですが上陸は無かったそうです。終戦時には4500名もの日本軍の将兵がこの島を守っていたそうです。いったい、水や食料はどうしていたのでしょうか?やはり、大和魂で乗り切ったのでしょうか・・・。 ∠(^Д^;)

海上保安庁 交通部 ロランC http://www.kaiho.mlit.go.jp/syoukai/soshiki/toudai/lolanc/index.htm

海上保安庁三管区の活動  海上交通の安全確保   ロランCシステムの運用 http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/14toudaibu/02mitisirube/02dennpa/roranc.htm

SYSTEMUSE,Inc. 音と画像のギャラリー (LOLAN_C 無線航法用電波ロランC 送信所:(たぶん)東京南鳥島or沖縄 100KHz・P0Nへどうぞ) http://www.systemuse.co.jp/gallery_index.htm

 

  海上自衛隊 南鳥島航空派遣隊 

海上自衛隊第4航空群硫黄島航空基地隊から派遣されるかたちで12名程度の隊員が常駐しているようです。 ∠(^ω^)

派遣隊長(三佐)及び准尉は1年、隊員は硫黄島勤務1年の内の3ヶ月。飛行場・隊舎及び道路の維持管理・食材給食支援などを行っています。 ∠(^ω^) 

  南鳥島飛行場 RJAM/MUS 防衛庁 1,371m×45m(05/23)

南鳥島の命綱である南鳥島飛行場は、国際的にも地理的に非常に存在価値が高いようです。

海上自衛隊南鳥島航空派遣隊が、南鳥島航空基地を維持・管理し、航空機の給油などを行っています。飛行場のある硫黄島とウェーク島から1300km程度の距離にあり、緊急着陸用飛行場に指定されています。 (^ω^)b

南鳥島飛行場に飛来する主な航空機は、

海上自衛隊厚木航空基地の第4航空群第61航空隊のYS-11M輸送機が食料資材輸送のために週一回の定期便を硫黄島経由で運行しています。 ∠(^ω^)

海上保安庁羽田航空基地のYS-11「ブルーイレブン」が3週間に一回の人員交代輸送や食料・小型の機材搬入のための定期便を運行しています。 ∠(^ω^)

航空自衛隊も入間(ジョンソン)基地のC-130輸送機、またはC-1輸送機が月一回の定期便を運行している。食料の補給、大型資材など荷物の輸送、交代の職員もこれらの飛行機を利用しています。 ∠(^ω^)

その他、海上自衛隊岩国航空基地第31航空群第71航空隊派遣隊(厚木航空基地)の救難飛行艇US-1Aや、アメリカ沿岸警備隊(CG)やアメリカ空軍の航空機も飛来します。 (^ω^)b

所要時間は

海上自衛隊と海上保安庁のYS-11の場合、そらぞれ厚木航空基地・羽田空港から硫黄島を経由して約8時間。航空自衛隊のC-130と海上自衛隊US-1Aの場合は、入間(ジョンソン)基地・厚木航空基地からそれぞれ直行で約4時間。 (^ω^)b

しかし、南鳥島は絶海の孤島で、航路付近には硫黄島以外飛行場が存在しないため、天候不良やさまざまなトラブルを想定して、燃料不足に陥らないために、確実に着陸可能である場合にしか飛ぶことができません。救難飛行艇US-1Aの場合は海に着水致しますのでその点では大変有用な機材ですね。 (^ω^)b

C-130の場合はYS-11と比べて、所要時間は約半分なのですが、座席は対面式で壁に背中を向けるタイプになります。もちろん、機内サービスはありません。w ∠(^Д^;)

まるで、空挺部隊みたいですね。パラシュートで降下しろって言われたらどうしよう・・・。w

(´・ω・`)  って、行く機会がないので、心配ないですよね。w orz ノッテミタイ・・・

 

  船舶による物資輸送

半年に一度、海上保安庁の巡視船が南鳥島沖合に停泊し、巡視船搭載ヘリによる大きな荷物の吊り下げ搬送も行われるようです。 (´∀`)b

なお、車輌のガソリン・航空燃料や発電所の燃料、プロパンガスなど航空機で運べない物資は船舶による搬送となります。島には簡易的な船の波止場もあるようが、防波堤のような浅いサンゴ礁があり、大型船は接岸できません。大型船は沖合いに停泊し、小型ボートを降ろして島にやって来るようです。燃料補給のタンカーも沖合いに停泊し、フローティングホースを伸ばして給油を行います。 (´∀`)b

 

 

週一回やって来る。 海上自衛隊 YS-11M輸送機   (海上自衛隊HPより)

月に一回やって来る。 航空自衛隊 C-130H輸送機   (航空自衛隊HPより)

 

海上自衛隊 第4航空群 硫黄島航空基地隊 

        

海上自衛隊 第4航空群 硫黄島航空基地隊             南鳥島航空派遣隊                                 (海上自衛隊厚木航空基地HPより)

海上自衛隊 第4航空群 硫黄島航空基地隊

硫黄島航空基地の基地機能及び隊員の生活環境等を維持・管理するとともに、米軍の訓練飛行(NLP等)を支援、厚木航空基地隊と同様の救難飛行隊がありUH60J救難ヘリコプター2機を保有しています。 ∠(^ω^)

硫黄島航空基地隊

 硫黄島救難飛行隊
 硫黄島管理隊 
 硫黄島運航隊
 硫黄島補給隊
 硫黄島衛生隊
 硫黄島警務分遣隊

 南鳥島航空派遣隊

 

海上自衛隊 UH60J救難ヘリコプター   (海上自衛隊厚木航空基地HPより)

 

海上自衛隊厚木航空基地HP http://www.dii.jda.go.jp/msdf/atsugi/index.htm

 

海上自衛隊岩国航空基地第31航空群第71航空隊派遣隊(厚木航空基地) 救難飛行艇US-1A 

海上自衛隊岩国航空基地第31航空群第71航空隊   (海上自衛隊岩国航空基地HPより)

 

 海上自衛隊 救難飛行艇US-1A 

US-1Aの搭乗員は操縦員2名、機上整備員2名、航法員1名、レーダー員1名、通信員1名、機上救護員2名、機上救助員3名の計12名で構成されています。 ∠(^ω^)

空港の無い小笠原村の急病患者を本土の医療施設へ搬送するために、岩国航空基地から厚木航空基地ニ派遣されて救難アラート待機しています。 ∠(^ω^)

 

海上自衛隊 救難飛行艇US-1A   (海上自衛隊HPより)

 

海上自衛隊 第71航空隊派遣隊(厚木航空基地) 救難飛行艇US-1A             (海上自衛隊厚木航空基地HPより)

 

海上自衛隊岩国航空基地HP  http://www.dii.jda.go.jp/msdf/iwakuni/index.htm

 

航空自衛隊 中部航空方面隊 硫黄島基地隊 

航空自衛隊の硫黄島における飛行訓練の統制及び、後方支援を主要任務として基地業務を実施。以前は、退役F-104戦闘機を改造したUF-104無人標的機の運用も行われていました。

硫黄島基地隊

空域監視隊
通信電子隊
基地業務隊
移動訓練隊

 

小笠原手当

防衛庁では小笠原手当というモノがあるそうです。それぞれ定められた金額(硫黄島・小笠原村勤務員は3,860円、南鳥島勤務員は5,550円)を超えない範囲内で長官の定める額の小笠原手当を支給されるそうです。(金額につきましては、現在の正確なものかは確認しておりません。)                ∠(^Д^;)

 

硫 黄 島

昨年7月2日、硫黄島から南南東55キロにある南硫黄島近くの海上で海底火山が噴火し直径50~100メートルの巨大な水蒸気の柱が上がった際の報道によりますと、硫黄島には2005年7月現在、海上自衛隊員240人、航空自衛隊員110人、土木工事に従事する建設会社の作業員や民間人60人が常駐しているそうです。もちろん一般住民はいません。w (;´∀`)ノ

航空自衛隊HPによりますと、今年4月19日に演歌歌手の門倉有希さんが硫黄島を訪れて、基地慰問公演を行ったそうです。おそらく、女性が硫黄島に来るということはとても珍しいことなのでしょうね。w ∠(^ω^)

 

海上保安庁 海洋情報部 空中写真閲覧サービス 硫黄島 http://www4.kaiho.mlit.go.jp:8082/Air_code/ASP/ps_hyouji.asp?kanku_htm=s_index03.htm&hyouteizu_id=3741

国土地理院 ウォッちず 硫黄島の地図 http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=37411205&slidex=0&slidey=800

硫黄島

 

国土地理院 ウォッちず 沖ノ鳥島の地図 http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=30365005

沖ノ鳥島

 

小笠原村 http://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/index.html

小笠原ステーション・硫黄3島クルーズ http://www.n-l.co.jp/oga-tour/tour-io.htm

小笠原諸島父島・小笠原村

 

 

YS11で空の旅 ~Ministry Edition~ 

 

YS11で空の旅 ~Ministry Edition~

  • 出版社/メーカー: アクアシステム
  • 発売日: 2004/04/15
  • メディア: ソフトウェア

アクアシステム http://www.aquasystem.co.jp/japanese2.html

  南鳥島飛行場も登場!

国産中型旅客機「YS11」で大空を楽しむフライトシミュレーションソフトの第二弾。今作品では、防衛庁や運輸省、海上保安庁などの政府機関が所有するYS11の中から、特徴的な機体を厳選して、海上自衛隊、人員/貨物輸送型、厚木基地・第61航空隊所属YS-11M、国土交通省航空局所属、飛行点検型、航空自衛隊、入間基地・飛行点検隊所属 YS-11FC、海上保安庁、救難型、海上保安庁千歳航空基地所属の4種を収録。また、自衛隊機の収録にともない、銀翼シリーズでは初の自衛隊基地を含む9空港を追加作成、収録している。ビギナー向けにはオートパイロット機能が着いているので、比較的簡単にフライトができるようになっている。また収録機体は精巧なモデリングで詳細に再現しており、エルロン、フラップなどの操縦翼をはじめ、車輪のサスペンションまでも可動する。(amazonより)

 

 

鳥を釣った話―父島・南鳥島気象観測所長の思い出

  • 作者: 米内 金治
  • 出版社/メーカー: 翰林書房
  • 発売日: 1996/03
  • メディア: 単行本

鳥を釣った話―父島・南鳥島気象観測所長の思い出 

父島から帰任した著者が、次に南鳥島気象観測所長として日本最南東端に位置する絶海の孤島、南鳥島に赴任することになった。父島、南鳥島での生活、仕事、荒々しい自然の中での出会いなどを語る。(amazonより)

 

南鳥島特別航路

南鳥島特別航路

  • 作者: 池澤 夏樹
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1994/03
  • メディア: 文庫

南鳥島特別航路 (文庫) 池澤 夏樹 新潮社 (1994/03)

日本最東端絶海の孤島・南鳥島、漆黒の大鐘乳洞、容赦ない豪雪、美しく広がる大珊瑚礁、崩れる山、荒れ狂う川、生き物たちを優しく包み込むブナ林、マングローブ―。人類誕生の遥か昔より恒久に続く、大自然の厳かな営みを鋭利な科学の眼と真摯な文学の眼で綴った12篇の紀行文学。東西3000キロ、南北2500キロに及ぶ日本列島探査の旅は、荘厳な大自然とそこに暮らす人々への深い畏敬に満ちたものとなっている。(amazonより)

 

  南鳥島関連おすすめサイト様

カコー 南鳥島漂流記 http://www.kacoh.co.jp/Back_Log/Marcus/Marcus.html

ロランC電波塔の解体工事業者の方の南鳥島滞在日記。南鳥島の景色や生活に関する写真が豊富で非常に参考になります。 (^ω^)b GJ オススメ

はなのはね南鳥島ガイド http://www.d1.dion.ne.jp/~sight/marcus.html 

南鳥島に関する様々な詳しい情報のご紹介。

 

■ 海上自衛隊HP・航空自衛隊HPからの引用・画像の使用について ■

今回の記事を作成するにあたり海上自衛隊HP・航空自衛隊HPを一部参考にさせていただきました。画像等につきましてもそれぞれのHPからお借りしました。 ∠(^Д^)

防衛庁に著作権のあるものは、出典を明記することによって引用・転載は自由に行うことができるそうです。詳しくは海上自衛隊HP・航空自衛隊HPへどうぞ。 (´∀`)b

海上自衛隊オフィシャルサイト http://www.jda.go.jp/JMSDF/

航空自衛隊オフィシャルサイト http://www.jda.go.jp/jasdf/ 

 

愛します 守ります日本の海                                               Japan Coast Guard 海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/ 

気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html

国土地理院 ウォッちず 地図閲覧サービス(試験公開) http://watchizu.gsi.go.jp/index.aspx

 

● おことわり ● 

今回、当ページでご紹介した南鳥島に関する情報は、ウェブ上の様々なサイト様で収集した情報や聞いたお話などを元にまとめました。情報の正確性や新鮮度につきましてはあまり自信がありません。間違っている情報などございましたら、ご了承下さいませ。どうぞよろしくお願い致します。∠(´∀`) 

 

 

▲ 9月9日追記 ▲

Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <台風12号>接近で南鳥島の観測所職員が避難 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060901-00000116-mai-soci

台風12号はカトリーナ級、変身台風が急増中|主要|読売|So-netニュース http://www.so-net.ne.jp/news/yomiuri2/headline/html/20060902it03.html

 

デジタル台風:2006年台風12号(イオケ|IOKE) http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/news/2006/TC0612/

 

気象庁  平成18年報道発表資料 南鳥島気象観測所職員の一時島外避難について http://www.jma.go.jp/jma/press/0609/01a/marcus.html

猛烈な台風第12号が、勢力を維持したまま、9月3日ころ南鳥島付近を通過し、暴風、高波及び高潮により職員に危険が及ぶことが予想されることから、南鳥島気象観測所の全職員を平成18年9月1日13時頃をもって、一時島外避難させることにしました。
これに伴い、同観測所における地上・高層等の各種観測を休止いたします。
業務の再開時期については、改めてお知らせいたします。   (気象庁HPより)

 

ちなみに台風12号による南鳥島に対する被害状況は、島の人口が現在0名であるため、まだ一般には報道されていません。おそらく南鳥島飛行場の滑走路には珊瑚の白い砂が積もっている状況と思われ、滑走路を必要とする固定翼機による南鳥島への帰島は困難と思われます。

今後、各派遣人員が復帰したとしても、滑走路の原状回復が図られるまでは、飛行艇や船舶による移動手段しかないため、物資の輸送などは困難を極めることになりそうですね。

 

 

(^ー^)ノシ

 

 

☆ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! Archives ☆

 

Google Earth Skyキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-08-25

ハテの浜キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2007-07-28

海上保安庁観閲式キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-05-26

空港ライブカメラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-05-07 

ジェットストリームキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-02-01

救難隊キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2006-01-20

北海一号機キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-10-27

ツェッペリン号がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-10-11

SONYスカイセンサーきた━━━(゚∀゚)━━━!!!

http://blog.so-net.ne.jp/modspants/2005-09-16

 

南鳥島ユキノ キターのプライベートジェット マダ-? コッチ、コッチ     /■\
  /■\    /■\      /■\   /■\ ∩))((と(^∀^  )
 (◎´―`)△ (■∀■)    (゚Д゚  )  (´∀` ) ノ     ヽ   つ
 /    つ  ⊃目⊂) ∬   ⊂  ⊂ )  /    ヽ       Y  )つ
(人_つ_つ (_(_) 目△▲ (_(_つ⊂ノ(_ヽ_)     (_ノ
             ┗━━━┛  

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       キターのプライベートジェットのブーンがきましたよ
     ( ヽノ
      ノ>ノ 
 三  レレ

 

\■/彡  ( ^∀^)  アッ オニギリ トンジャッター
      oノ つ■⊂)
      ( (◎´ー`)  トロピカルフルーツ ワショーイ ブ~
      oノ つ■⊂)
      ( (■∀■)  タノシイナー 浪漫飛行♪ ワショーイ
      oノ つ■⊂)
      ( 0( ゚Д゚ )0  ヘッドホーン ワショーイ
      oノ つ■⊂)
      ( ( ´∀`)つ 南鳥島ヘ ワショーイ
      ∪(∪/⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
      ∪ |   /   南鳥島イクお ブーン
        ( ヽノ
        ノ>ノ
三 三 三 レレ

 

AAアジト公開中! 


nice!(13)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 13

コメント 24

うぃん

今回も物凄いデータ量ですね!お疲れです^^

最北端・最西端・最東端・最南端は小学生の頃に覚えさせられましたね~^^;
最北端は択捉島で記憶しましたけどね・・・北方領土問題、全然進展しませんね。
南鳥島は人が結構住める程度の広さはあるんですね。本当に小さいのは沖ノ鳥島ですね。
こういう、影で働いている方たちがいるからこそ僕達の生活が成り立っているということを、忘れてはいけないという事を再認識しました。
by うぃん (2006-06-03 01:21) 

Ryo

いや〜詳細な情報、素晴らしいです。
南鳥島はその存在は知っておりましたが、このような詳細な情報は初めてでした。

US-1A、好きなんですよね〜この飛行機。
大戦中の二式大艇の流れを組む世界でもトップレベルの性能を持つ飛行艇。
もっとも現在では飛行艇自体が貴重ですが・・・・。
by Ryo (2006-06-03 09:45) 

be-happyyy

へ~。 南鳥島。 初めて聞きました。 
勉強になりました。  (  ・`ω・´)b
日本にそんな島があったんですね。 
でも、行けないんだ。 許可がないと。
by be-happyyy (2006-06-03 10:11) 

moonrabbit

沖ノ鳥島はよく話題になりますから知っていても、南鳥島は知らなかったりしますね。(^^;)半日かかっていく国内なんて、稚内から沖縄だって4時間あればいけ行けそうですし、いかに小さな島が広範囲にあるかわかりますね。
by moonrabbit (2006-06-03 18:16) 

モッズパンツ

>>うぃんさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
一つのページを編集制作するにあたり、調査から打ち込み・AA制作まで、二週間くらいかけて少しづつコツコツと作り上げて行くので、ちょっと詳しすぎる記事になってしまいます。w (ノ∀`)アチャー
南鳥島に派遣されてお仕事をしている方々は、離島ということもあってイロイロとご苦労が多いのでしょうね。でも、うらやましいですよね。 ∠(^Д^)

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-06-03 23:55) 

モッズパンツ

>>SWEET16さん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
SWEET16さんにそうおっしゃって戴けるとトテーモうれしいです。w ∠(^ω^)
救難飛行艇US-1Aは波のある海面で離発着しますから、海自のパイロットの操縦技術はそうとう高いのでしょうね。離島派遣や救難救助に活躍するUS-1Aは私も好きです。 (´∀`)ノ ガンガレ
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-06-03 23:57) 

モッズパンツ

>>BE-HAPPYさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
南鳥島は一般の方にはあまり馴染みがありませんので、ご存知ないのが普通です。私のブログで知っていただいてトテーモうれしいです。w (^∀^)ノ
普通に世界中を旅行できる今日、簡単に行くことができない島ですから、南鳥島ってなんだか魅力的ですよね。 (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-06-03 23:59) 

モッズパンツ

>>moonrabbitさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
沖ノ鳥島に関しては石原東京都知事がイロイロと積極的に動いていますから、南鳥島に比べて報道頻度が大変多いですよね。 (^ω^)ノ
南鳥島は北回帰線のすぐ近くですから、日本の広さを本当に再認識させられますよね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-06-04 00:17) 

サダー

イッパンジンは入れないのか~~。
どんなところなんでしょうね。
でも、せっかく赴任してもサメで海に入れないのはカワイソ過ぎです。

実はエントリーを見させて頂いたのは昨晩なのですが、小さい島が夢に出てきたような気がします。もちろん良く覚えていません。
by サダー (2006-06-04 00:27) 

モッズパンツ

>>サダーさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
PLAYBOYのプールも良いですが、やぱーり目の前のエメラルドグリーンの海で遊びたいですよね。もったいないですよねー。w (^ω^)b
わーお!南鳥島の夢を見たのですか。うらやましー。今日は南鳥島のコトを考えながら寝ようかなー。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-06-04 00:41) 

お散歩爺

よくもまあ~こんなに詳しく・・・私なら10年掛かるね。
南鳥島と言うと台風情報の時に 「南鳥島北方北緯00度に台風が接近中」
な~んて、台風情報の時ぐらいしか分かりませんね。 凄いです。
by お散歩爺 (2006-06-04 06:53) 

モッズパンツ

>> 旅爺さん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
南鳥島はもうずーっと憧れの島なのですが、簡単には行くことができません。もしツアーとかがあれば行ってみたいです。w (^∀^)ノ イッテミターイ
南鳥島は台風が多いようですが、勤務されている方々は本当にご苦労されているのでしょうね。 (´∀`)ノ ガンガレ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-06-04 14:21) 

すごい、いつもに増して広範囲かつ詳細な資料の数々、ため息モノです。
こういう絶海の孤島で暮らすのも短期間なら良さそうですが、台風来たらめちゃくちゃ怖そうですね!Σ( ̄□ ̄|||)
by (2006-06-05 18:22) 

モッズパンツ

>> Tadさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
いつもマニアックな長文の記事にお付き合い頂きまして、誠にどうもありがとうございます。w (ノ∀`)アチャー
台風は本当に恐そうです。w (((((;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
南鳥島はやっぱりイパーイの海鳥のサンクチュアリなのでしょうね。 (´∀`)ノ 

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-06-06 00:21) 

tamegorou

リンク先の地図見たら、ホントに三角なんですねー
膨大な資料に脱ボウダイ!d( ̄  ̄;)☆\(--
行くなら台風の季節はハズしたいなぁ・・・
by tamegorou (2006-06-06 10:43) 

a_aki

学校で、習った記憶があったりなかったり・・・
凄いですねぇ~。。
いつもいつも勉強になります  m(_ _)mぺこ
by a_aki (2006-06-06 19:05) 

モッズパンツ

>>tamegorouさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
そーなんですよー!太平洋に浮かぶ小さな三角形なんです。w (^∀^)つ△
やぱーり台風の季節は大変そうですよね。でも、行ってみたいナー。w (´∀`)ノ 

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-06-06 23:17) 

モッズパンツ

>> a_akiさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
またまたマニアックな長~い記事に付き合せてしまって、申し訳ありません。w
(ノ∀`)アチャー
エメラルドグリーンの海に浮かぶ南鳥島、本当に憧れます。w (´∀`)ノ イキタイナー 

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-06-06 23:30) 

南鳥島(☆ω☆)!!  行ってみたい!!

絶海の孤島・・・・ なんだかワクワクしちゃいますね♪
by (2006-06-08 19:43) 

モッズパンツ

>> bekoさん
nice!&コメントどうもありがとうございます!
南鳥島はトロピカルな絶海の孤島ですから、なんだかロマンチックですよねー。
(・∀・)イイ
空から、三角形のその姿を一度見てみたいですよね。w (´∀`)ノ イキタイナー 

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-06-09 01:19) 

モッズパンツ

>>うまっちさん
nice!どうもありがとうございます!
 

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-12-14 07:35) 

北海道大好き人間

今、パリーグのクライマックスシーズの実況を聞きながらここを見ています。
また「日食」の話になりますが、南鳥島と2040年4月20日のお昼に皆既日食が観測される「鳥島」との位置関係が全く分かりません。
鳥島よりずっと北、伊豆半島の東の沖に盾を伏せた様に見える島が伊豆大島(三原山)というのが分かるくらいです。道路地図でも見開き2ページにまとめて掲載とかですからね。>離島
あと、南西諸島も,
位置関係や島の名前が曖昧だったりします(さすがに沖縄本島と奄美大島、種子島・屋久島は分かりますが)。トカラ列島や悪石島、ベヨネーズ列岩なんて、天体ファンでなければ場所すら知らずに過ごすかも知れません。
さすがに悪石島は、皆既日食が近付くにつれてマスコミが取り上げるか…。
by 北海道大好き人間 (2007-10-18 20:43) 

モッズパンツ

>>北海道大好き人間さん
コメントどうもありがとうございます!
鳥島と南鳥島はスゴーク遠いです。父島から南鳥島まで1221km、硫黄島からでも1280kmですから、鳥島からはもっともっと途方もない距離ですよね。w
(´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-10-19 00:31) 

モッズパンツ

>>kurakichiさん
niceどうもありがとうございます!

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2010-01-17 16:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。