SSブログ

手作りなめたけと雑穀米ごはん [お取りよせ]


なめたけ、作ってみました。

なめたけの瓶に書いてある原材料を見てたら何だか作れそうな気がして。
それで真似てみました。

化学調味料もワケわからない添加物も入ってないので
安心・安全なプチおかずです(*^-^*)b


作り方は、とってもカンタンです。
石づきを切り落として半分の長さにしたえのきだけを
ほんのちょっぴりの粗塩で揉んでから小鍋に入れ、
しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ2を加えて
コトコトと焦げないように弱火で煮詰めます。
そのうちトロ~ンとしてくるのでご安心を。
水溶き片栗粉なんか使ってトロミをつけなくても大丈夫!


これを食べる時のご飯は、雑穀米がピッタリ。
お米に入れて普通に炊くだけでカンタンにできちゃいます。
黒米も入っていて、少し紫っぽく炊けるのが、何だか嬉しいワタシ。
もちもちに炊けるから冷めても美味しく食べられます♪

アツアツの雑穀米ごはんにのせて、いっただっきま~す(*^~^*)

面白かった、参考になった分だけ★の数をクリックしてくださいね。
   ★★   ★★★   ★★★★   ★★★★★

やずやの発芽十六雑穀
ブログキャンペーン実施中!
 【食べて、書いて、もらっちゃおう!】

>キャンペーンについてもっと知りたい
>他のキャンペーンの参加者のブログを見る
>お友達にキャンペーンを紹介する
>ブログは持ってないけど試食したい!

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(2) 

nice! 2

コメント 3

ぽむ

☆もんぶらんさん
 密かにナイスありがとうございます(*^-^*)
by ぽむ (2007-01-19 21:07) 

ロボスキー

ブログ、やずやのHPで発見しちゃいました~(゜▽゜)
グッとキタのはワタシだけじゃなかったのですね~(´ー`)
by ロボスキー (2007-01-28 19:22) 

ぽむ

☆ロボスキーさん
 うふふ、見つけてくれてありがとうです(*^-^*)
 なめたけの魅力にグッときてくれたおかげで
 発芽十六雑穀がもらえました~♪ラッキィー
by ぽむ (2007-01-28 20:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。