SSブログ

横浜 「IVI ITALIAN」 のビュッフェランチ [イタリアンの店]

     
先日お伺いして絶賛したイタリアン。前回の記事⇒こちら ビュッフェスタイルを始めたそうでそれをいただきに行って参りました。通常ではビュッフェは14:30までなのですが、今日はこのあと貸切の予約が入っていて14:00までだという! 13:00過ぎに到着した私達はオーダーしたりしていたら結局残り45分くらいした時間がありませんでした・・・急いで食べたもので焦ってしまってよく味わうことが出来なかった。ちょっと残念。やっぱりビュッフェの楽しみはゆっくりたくさん食べることなので、早めに行くに限りますね。今後の勉強になりました。



ガラス越しから見える、サッカー練習場の緑と横浜駅の高層ビル。夜は夜景が綺麗らしい。


 
写真左・時計回りに、出来立てのほろほろ鶏のパスタ・ホタテの鉄板焼き・お皿に隠れてるのが、その場で揚げてくれた海老のシュウマイの皮みたいので包んだもの・サーモンマリネ・タコマリネ・オリーブとトマトのゼリー。
ここのパスタはやっぱり美味しい。麺がいいのかな。今日一番美味しかったのが、ホタテの鉄板焼き。デザートの前にもう一度お代わりしてしまいました。ホタテはその場で焼いてくださり、写真ではよくわかりませんが結構大粒で厚い。オリーブ・バジル・トマトの3種類のソースを付けて。
写真右、出来立てのトマトクリームと海老のパスタ・先日も食べた桜海老のパスタ・ポテト・チキン・綺麗に層になっているサンドウィッチ・フォワグラ・カポナータ
パスタで一番美味しかったのは、トマトクリームソース。これもデザートの前にもう一度お代わりしてしまいました。トマトクリームって美味しいです。トマトパスタとクリームパスタの両方を味わえる欲張りなソースですね。



ローストビーフもその場で切って焼いてくださります。ローストビーフはよくビュッフェで、シェフがオープンキッチンで調理して目玉メニューのようになっていますが、硬くてパサパサして大したことないところが多いですが、ここのは柔らかくて美味しかった。ソースも甘酸っぱ?くて美味しい。生姜を乗せて食べます。先日ここでステーキを頂きましたが、その牛も良かった。良い牛を仕入れてるのですね。


時間が残り10分になってしまい、写真⇒ブログトップのデザートを頂きました。種類はこの他、ゼリーが2種類の計5種類ほどしかありませんでした。終わりの時間だったからでしょうか・・・どれもなかなか美味しかったです。

ビュッフェは2,500円。プラス400円でドリンクバーがあります。料理の種類はよくあるホテルのビュッフェに比べるとやや少ない。(終わりの時間だからかな?) でもお味は良いと思います。これでもっとゆっくり食べられれば美味しさも倍増だったでしょう。


IVI ITALIAN 
横浜市西区みなとみらい6-2 ℡:045-681-8630 

タグ:横浜
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

豚の味噌漬け焼き横浜 cafe de rope ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。