SSブログ

山里を歩く ~ネジバナ~ [Photo(草花)]


D200 - AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G / A(F5.6 - 1/125) ISO100

Y池公園から程近い谷戸を散策してきたのですが、ようやくネジバナ(捩花)に出会うことが出来ました。


D200 - AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G / A(F11 - 1/60) ISO100

昨年ネジバナを撮影した公園は、綺麗に芝が刈られてしまい影も形もありませんでした。
こうなったら生えていそうな場所を探すしかないと思い、野草の多い谷戸ならと散策したらビンゴでした。


D200 - AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G / A(F5.6 - 1/160) ISO100

やはりフォトジェニックな野草です。公園の芝生などで普通に見られるはずなのですが、雑草扱いされ
あの公園のように、クローバー(白詰草)や他の野草と一緒に除草されてしまうことが多いようです。


D200 - AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G / A(F4.5 - 1/250) ISO100

生息していた場所は田んぼのあぜ道でした。それほど数は多くなかったですが、雑草とは思えないほど
綺麗な花は、遠くからでもすぐに確認できます。急いで駆け寄り、夢中になってシャッターをきりました。


D200 - AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G / A(F5.6 - 1/50) ISO100

それにしてもこの谷戸は昔の日本にタイムスリップしたかのような所です。存在は知ってはいましたが、
訪問するのは今回が初めてです。都会の中で、昔ながらの山里の風景を楽しめる貴重な所でした。
nice!(46)  コメント(42)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 46

コメント 42

riojy

らせんを巻いているようでとても美しいです!
これからちょくちょく拝見させていただきますね!
by riojy (2006-06-24 22:00) 

吉田さん

近くに安くて美味しいうどん屋さんがありますよ~。
by 吉田さん (2006-06-24 22:00) 

ソネブロ上でもよく見かけますね。
ツインなネジバナが素敵です^^;
by (2006-06-24 22:06) 

michan

昔、リリアンと言う編み物がありました。
その編み物の編み方に似ている花ですね。
ネジバナきれいです☆
by michan (2006-06-24 22:20) 

まるよ

ネジバナ、かわいらしいお花ですよね。
2枚目にも写ってますが、右ネジの子と逆ネジの子がいるんですね、不思議ぃー。
by まるよ (2006-06-24 22:22) 

ころくま

茎の黄緑に淡いピンクの花がきれいですね~。
意外と自然が残っているものですね。
今日はカワセミはお休みしたのですか?
by ころくま (2006-06-24 22:42) 

ゴーパ1号

やっぱり散歩しないとですね。
そういえば、数年前ネジバナの鉢植えを見たことがありますが、
自然に生きてるもののほうが、美しいですね。
by ゴーパ1号 (2006-06-24 23:02) 

fuji

ボケ味が絶妙ですね。我が家のデジカメ君では、なかなか一眼レフ並の撮影はできません。
by fuji (2006-06-24 23:11) 

kone

ネジバナさん、とても美しいですねぇ〜♪(●^_^●)
素敵〜〜〜♪o(^-^)o
探されて、ちゃんと発見されたこと〜凄いです!
by kone (2006-06-24 23:30) 

hako

お見事です。こんな画を見られるとは想像も出来ませんでした。
カワセミもそうですが、稀少な生物を追求してますね。
by hako (2006-06-24 23:40) 

CLと棒

ころくまさん、みつなりさんはカワセミ君の都合に合わせて、ちょっと待ちをしていたのかもしれませんよ~~~。
明日には、どか~~~んと、お魚銜えたドアップが登場したりして。^^;

ネジレバナ、まだ、今年は撮っていません~~ん。orz
by CLと棒 (2006-06-25 00:09) 

まさにスパイラル!
by (2006-06-25 00:28) 

atom

ピンクの花と緑の色合いがキレイですね。
ネジバナってランの仲間で、小さいけど花をよく見るとランだって分かります。
by atom (2006-06-25 00:28) 

silverag

こう見ると、確かに綺麗な花ですね
写真がよすぎるのかも・・・・・
さすがですね
by silverag (2006-06-25 00:31) 

ぽこねん

お花の螺旋階段♪
最後の写真は特に見事ですね。
by ぽこねん (2006-06-25 01:32) 

poppychan-page1

はじめまして!
綺麗な写真ですね。
こんな、ねじねじの花があるんですね~はじめて見ました。
by poppychan-page1 (2006-06-25 03:12) 

yatugatake

ネジバナ、そろそろ姿を見せてくれますね。
by yatugatake (2006-06-25 04:55) 

マイケル

捩れているから、ネジバナですか。初めて知りました。
by マイケル (2006-06-25 07:13) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。
始めてみました。
こんな花があるんですね。
今度気をつけてみてみます。
by BPノスタルジックカーショー (2006-06-25 08:22) 

ころくま

今日は何を撮りに行ったのかな~。
鳥かな? 花かな? 新しいアイテムかな?
by ころくま (2006-06-25 09:16) 

かわいいお花ですよね(^^)
このネーミングが好きです♪
by (2006-06-25 10:54) 

mabochan

見つけられて良かったですね!
by mabochan (2006-06-25 13:11) 

ccq

うちの庭にもそろろそでてくるはず。
by ccq (2006-06-25 13:31) 

出会えて良かったですね。
しかし、今日は重いですね。^^;
by (2006-06-25 14:12) 

CARRERA

いい感じにねじれてますね!
ニックネーム変更に伴いブログ新たにスタートしました。
旧”ガンコ部長”
by CARRERA (2006-06-25 14:41) 

かわいらしい花ですね。初めて見た気がします。
by (2006-06-25 15:57) 

今日、散歩の途中で(もちろんマクロを持って)駐車場の端っこに2本だけ咲いているのを見つけました。後日アップしますねー。
by (2006-06-25 18:32) 

92san

ネジバナ綺麗です、やはり腕の差が、流石みつなりさん。
by 92san (2006-06-25 18:38) 

みつなり

みなさん、nice! & コメント ありがとうございます。

>riojy さん
こちらこそはじめまして!よろしくお願いしますね。

>YOSHIDA-SAN さん
うどん屋さんて、チェーン店のアレですよね?

>けんぼうず さん
都会では、ありそうでない野草なんですよね。

>michan さん
リリアン・・・何だかやったことあるかも。

>まるよ さん
そうなんですよ。面白いですよね。

>ころくま さん
今週もカワセミはお休みです。ちょとこの天気じゃテンション下がりますね。

>ゴーパ1号 さん
散歩すると色々発見がありますね。今日は一人だったので伸び伸びでした。

>fuji さん
コンデジはお手軽でイイですが、ボケ味は仕方がないですね。

>kone さん
いあー、こんな雑草ですも発見したときはすごく嬉しかったです。

>hako さん
写真雑誌にもよく登場する野草なので外せないですね。

>CLと棒 さん
カワセミは子育てが終わってちょっと小休止ですね。
一月くらい経てば、また活発に行動すると思います。

>こうちゃん さん
ねじれ現象!

>atom さん
なるほど!そこまで観察していませんでした。

>silverag さん
とにかく雑草にしておくのが勿体無い花ですよ。

>ぽこねん さん
小さいバッタちゃんが沢山いたんですよ。

>流風 さん
ねじねじしてて面白いでしょう?

>八ヶ岳恋し さん
これから咲き出すところもあるんですね。

>マイケル さん
そうですね。考えてみれば安直な名前かもしれません。

>BPノスタルジックカーショー さん
そちらだったら沢山生えていると思いますよ。

>ポン さん
花の名前を覚えていただけましたか?

>Mabochan さん
公園のネジナバ地帯が芝刈りされてたときはショックでした(笑)

>ccq さん
咲いたらライティングバッチリでお願いします^^

>koi3 さん
登録するとすぐにサーバーエラーになりませんか??

>CARRERA さん
了解しました。後ほど訪問させていただきます。

>こまっちゃん さん
初めてでしたか。でも私もカメラやってなければ知らない野草だったかも。

>こけもも: さん
それは楽しみですね。

>92san さん
被写体あってなんぼですよ!
by みつなり (2006-06-25 20:07) 

maron02

ネジ花って何度見ても面白いですね^^
まだ実物発見した事ないので探してみよう♪
一枚目の写真、2つが対照的で面白いですね^^
by maron02 (2006-06-25 20:15) 

pokkotun

ネジ花♡ハアハア♪可愛くて大好きです!
微妙なんですよね~ いい具合に花がついているのといないのと。
お見事です♪
by pokkotun (2006-06-25 20:21) 

思わず、ベンジャミンを思い出してしまいました。
・・・ベンジャミンと同居を始めて、この一週間は、しょっちゅう眺めています。
by (2006-06-25 23:19) 

ルッコラ

ネジバナ、私も最近気になっていて
週末やっと撮れました~^^;
可愛い花ですよね。
素朴ですが目を惹く花です♪
by ルッコラ (2006-06-26 14:32) 

みつなり

>まろん さん
一枚目は私もお気に入りです^^

>pokkotun さん
同じ花でもそれぞれ個性がありますね。

>誠大 さん
お気に入りの植物がいつもそばにいてくれるとイイですね。

>ルッコラ さん
ルッコラさんのネジバナ写真には敵いそうもありません(笑)
by みつなり (2006-06-26 16:58) 

mippimama

ネジバナ.いろも形も綺麗に撮れてる彡☆
上手い具合にねじれてるのね〜
本物よりも綺麗じゃないかしらo(*^▽^*)o~♪
by mippimama (2006-06-26 16:59) 

kane

一枚目の2本並んだネジバナ、素敵ですね。
先日紫陽花を撮りに行ったときにかけましたが撮らずに帰ってきてしまいました。
次は撮影してみますね。
by kane (2006-06-26 20:37) 

tm-photo

コメントが入らない・・・
by tm-photo (2006-06-26 21:15) 

tm-photo

絞りはプレビューで確認していますか?
絶妙ですね^^
by tm-photo (2006-06-26 21:18) 

吉田さん

あれはチェーン店なんですか?
袋橋のバス停付近のあれです。
by 吉田さん (2006-06-26 21:39) 

カワイイ花ですね^^。下から上へと咲いていってるんですね?
最後の写真の虫さんは、ショウリョウバッタっていうんでしたっけ。。。
by (2006-06-27 12:54) 

みつなり

>mippimama さん
本物は小さくて細くてとても可憐なお花ですよ。

>tm-photo さん
なにかNGワードに引っかかってますか??

>YOSHIDA-SAN さん
えーっと、その付近になにかお店ありましたっけ??

>mkzoo さん
ショウリョウバッタの幼虫ですね。
by みつなり (2006-06-27 14:10) 

山猫庵

「ネジネジのハナ」と勝手に呼んでいて
後で名前が「ネジバナ」と知って
「ああ、やっぱり」と妙に納得したのを思い出しました(^_^;)
by 山猫庵 (2006-06-27 15:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。