SSブログ

サンピエトロ大聖堂の柱 [旅]

ちょっとお休みしていたローマの街歩きですが、カモさんの建築学に刺激されてローマの柱なんぞを見て回ろうかと思います。

まずは大御所のサンピエトロ大聖堂。

でかいですね、広いですね。日曜日のミサになると、この広場が人で埋まります。

 

さて、広場の周りにはこんな回廊があります。

 

この回廊を支えているのは石の柱。

太いですね、高いですね。よくもまあ作ったもんだ(^^;;

 

さて、外は暑いので、中に入ります。

柱にも壁にも素敵な飾りが一杯。

 

ローマの長い歴史が感じられる豪華な造りです。

 

そして、これがねじれた柱です。

 

ちょっとピンボケですが(なんせ小さなカメラなので・・・)

金と黒のゴージャスな柱ですよ(^^)

 

その他にも紹介しきれないくらい様々なものがここにあります。

急ぎの観光客が素通りしていくのがもったいない。歴史的にも美的にも素敵なものがたくさんあるのにね~

ここではセカセカしないでじっくり見ることをお奨めしますよ。

さて、私はこのあと大変な難行にあってしまいます・・・(^^;;

 


nice!(13)  コメント(30) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 13

コメント 30

ランバルディ

すっごくデッカイですね~!写真に写っている人と比較すると、その大きさがよく判ります!

それにしても、「このあと大変な難行」って・・・。続きが気になります!まさか、またケンシロウが・・・(笑)
by ランバルディ (2007-06-29 00:19) 

カモさん

こんにちは!貴重な写真を見せていただいて有り難うございます♪
もうこれ以上ないってくらい素晴らしいバロック様式ですねー♪感動です!
差し込む光にも神々しさがありますね~!
by カモさん (2007-06-29 00:36) 

しーちゃん

懐かしいなぁ  私もここで柱の大きさに圧倒されました
4枚目の写真、とても好きです  光の差し込む感じがとてもキレイ
私が行った時期は冬で、しかもどんより曇っていたので中は薄暗かったので
光が差し込むとこんなにもキレイだったんだ~とちょっと感動しちゃいました
by しーちゃん (2007-06-29 07:58) 

シマリス

これがローマの本当の建物なんですね~
素晴らしい写真です!
ヨーロッパは一度も行った事がないので、一度は
行きたいです!
by シマリス (2007-06-29 08:19) 

志乃

広場の柱は真ん中のあたりが少し太くなってるんです。
何で?カモさんならご存知かも知れませんね(^Д^)ゞ
中は荘厳でしたね~ピエタが感動的でした。

大変な難行・・・サンピエトロ大聖堂内で?
う~~気になる~~
by 志乃 (2007-06-29 10:33) 

nicolas

サンピエトロ!夜だったので中に入ってないんですよー
美しいですね~~~
ウチのリビングのエッチング、ここの風景なんですよ。
やっぱ素敵だなぁ♡
by nicolas (2007-06-29 17:09) 

tomickey

あ~!
あのネジネジした柱は~
シーのですね(^O^)
by tomickey (2007-06-29 21:28) 

mirai

ランバルディさん、ケンシロウが現れて、あたたたた!
・・・って違います(^^;;
たいしたことないじゃんと言われそうだけど・・・
by mirai (2007-06-29 22:13) 

mirai

カモさん、私も昔から建築が好きなので、カモさんの解説は大変ためになります。
旅をしてても、気になるのは建物ばかりですから、私の写真は建築物だらけですよ(^^)
by mirai (2007-06-29 22:17) 

mirai

シンシアさんも行れたんですね~
冬場はまた違った感じなんでしょうね。
また別の壮言さだったのではないでしょうか?
by mirai (2007-06-29 22:19) 

mirai

シマリスさんこうして見ると、シーは素晴らしいですね。
ホントみたいな街並みを作ってしまったんですから(^^)
もし行かれたら、また違った目で見れると思いますよ~
by mirai (2007-06-29 22:20) 

fumipopo

カモさんところで予習をしたので
中も外もすご~~く興味深いです
ローマに行くその日までに
もっと勉強しようっと(行く予定は無いけど)(^^;;
この後miraiさんの身にいったい何が!
by fumipopo (2007-06-29 22:21) 

mirai

志乃さん、それは気がつきませんでした。なんでだろう?
これはぜひカモさんに解説してもらわねば(^^;;
by mirai (2007-06-29 22:21) 

mirai

にこちゃん、それは残念でしたね・・・ってなんで夜?
エッチングがサンピエトロなんて素敵ですね~(^^)
by mirai (2007-06-29 22:23) 

mirai

tomickeyさん、そうです、私もネジネジした柱を見たとき、これだって思いましたよ(^^)
by mirai (2007-06-29 22:25) 

mirai

fumipopoさん、カモさんのところで予習をして、ぜひローマへ(^^;;
イタリアはまだまだ行きたい国です。
でも行きたい所がありすぎるぅ~(笑)
by mirai (2007-06-29 22:26) 

カモさん

こんにちは!ご指名ですので…(^_^;)
 
志乃さんのご指摘の「真ん中の太い柱」は古代ギリシャからの技法で「エンタシス」っていうんですって。どうやら眼の錯覚とか遠近感を利用した技法だそうです。 わかるのはここまでで、ここから先は未確認です。

ワタシが聞いた説その1、遠くからみたときに眼の錯覚で柱の太さを均一に見せるため。
説その2、近くで見たときに遠近感で柱のてっぺんをより細く(つまり、より高く)見せるため。

のどちらかです。さて、志乃さん、miraiさんはどちらに思われますか~^^♪
ちなみに、法隆寺にも似たような技法がもちいられているそうです(ビックリ!)
by カモさん (2007-06-29 23:10) 

この建物の中に差し込む光から、天使が舞い降りてきそう!
雰囲気あるキレイな建物ですね~。
by (2007-06-29 23:24) 

mirai

カモさん、私は近くで見たときにより高く見せるためなのかなぁって思いました。
そういえば、法隆寺の柱と形が見ているって昔聞いたことがあったような(^^;;
歴史と時代を超えてつながっているんでしょうか?
不思議ですね~(^^)
by mirai (2007-06-29 23:34) 

mirai

mickey0809さん、そうなんですよ、天使が舞い降りてきてもおかしくないような雰囲気なんですね。
人がいない時の静かな聖堂には、たくさんの天使が降りてくるのかもしれませんね~(^^)
by mirai (2007-06-29 23:36) 

Sz

わあああ、サンピエトロ大聖堂!
実は先日「天使と悪魔」を読んだばかりなのです♪
「ダビンチコード」の前作なのですが、ここも出てきました!
この素敵な場所をみていたら、物語がよみがえってきました(^▽^)/
mirai さん、いろいろな国に行かれてるんですね!Sz
by Sz (2007-06-30 00:42) 

chome

美しい建物ですね~。
天井から光が差し込んでいる写真がとっても素敵で、神々しいですね。
ねじれた柱も立派です(笑)
by chome (2007-06-30 16:07) 

mirai

Szさん、「天使と悪魔」はまだ読んでいないですが、ここが舞台なんですね?
ダビンチk-ドはルーブルが舞台でしたね。
早く読まねば(^^)
by mirai (2007-06-30 17:50) 

mirai

chomeさん、どんな風に光が入るのかもよく考えられて作ったみたいです。
差し込む光がとてもきれいでしたよ(^^)
by mirai (2007-06-30 17:51) 

Sz

こんばんわ☆
「天使と悪魔」バチカンが中心になって、いろいろな場所がでてくるの。
最後までイッキ読みになるほど、先がきになって、お薦めです!是非!Sz
by Sz (2007-07-01 00:02) 

mirai

Szさん、面白そうなので、読みたいと思います。
あとはいつ一気読みをするかですね、楽しみ~(^^)
by mirai (2007-07-01 00:14) 

Nicoli♪

う・・難行が気になりますぅ
by Nicoli♪ (2007-07-01 11:07) 

mirai

Nicoliさん、私にとっては難行でした(^^;;
あ、でもきっとたいしたことないじゃんと言われそう・・・
by mirai (2007-07-01 22:34) 

志乃

「エンタシス」って言う技法なんですね・・・
その1のような説明を受けたような・・・(^Д^)ゞ
石と木の違いがあっても同じ技法か~~凄い!

カモさん、ご説明ありがとうございました!(^^)!
by 志乃 (2007-07-02 16:02) 

いっぷく

金と黒の柱は衝撃的な美しさに感じました。そんな思い出があるので覚えているのですが、製作者はベルニーニという事をを覚えています。
by いっぷく (2007-07-16 06:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。