SSブログ

ベランダからの眺めとクレマチス.... [ガーデニング]

黄砂の酷かった、先週土曜日ののベランダからの眺めです。。。


遠く迄見渡せる風景も、セピア色でした。。

太陽も


06/04/08  17:10
まるで月ののよう

クレマチス モンタナ ピンク.パーフェクション

  

こんなに沢山咲きました

チューリップ

  

フリンジタイプのピンクのチューリップが1本だけ咲きました

残りは....


蕾みはまだ緑ですね〜

今日はこれから激しくなるようです


nice!(35)  コメント(31)  トラックバック(1) 

nice! 35

コメント 31

せり

お早うございます。週末の黄砂はこちらもひどかったです。桜も黄色っぽかったりして。このクレマチスは花色が好みです。品種チェック、モンタナのピンクパーフェクションですね。うちのチューリップの蕾も見張っているんですが、ここの所の雨で動きが止まってます。今朝は激しい雨ですが、今日も一日頑張りま〜す。
by せり (2006-04-11 09:41) 

mippimama

incrocioさん。 おはようございます。
ナイスどうもありがとう

せりさん。 おはよう〜
クレマチスのモンタナ系は花付きも良いしおススメよ♪
今度は白い品種のスノーフレークを植えたいと思ってます。
こちらも雨の一日になりそうよ
お越し頂きありがとう
by mippimama (2006-04-11 10:06) 

ママ、黄砂は凄いですね。^^;;
by (2006-04-11 10:10) 

Baldhead1010

こちらはお日さまの輝きはもう少しあったように思いますが、なんだかゴーストタウンに砂嵐が吹いてるようですね^^
by Baldhead1010 (2006-04-11 10:56) 

achami

ウチも黄色のチューリップ姿が見えてきました!!
まだまだ楽しみ続きます〜♪
by achami (2006-04-11 11:10) 

Silvermac

昨日は、一日中黄砂で霞んでいました。昨日からの雨は可成り激しく降っています。東に移動していますので気をつけてください。当地では通行止めも出ているようです。
by Silvermac (2006-04-11 11:26) 

そうそう!名古屋もまさにこんな景色…
こうやって街全体を写真で見ると、黄砂って文字通り黄色であることがよく分りますよね!この日、俺も何度も空を見上げていましたが、名古屋の太陽も全くこんな感じで見えてました。
サクラ…タンポポと並んで、チューリップも春を代表する花ですよね!
小学校1年生に「春のお花を書きなさぁ~い!」って言うと大部分の子がチューリップを書きますもんね♪(笑)
by (2006-04-11 12:26) 

桜蘭

フリンジのチューリップ、ピンクの色が可愛いですし、
クレマチスもほんのり色で素敵です(*^。^*)
by 桜蘭 (2006-04-11 12:53) 

としぽ

先週末の黄砂はひどかったですね。
チューリップが咲き出しましたね。桜の次はチューリップですね。
by としぽ (2006-04-11 13:48) 

lingnam

黄砂におおわれた北京の街を思い出してしまいました><
高いところからの方が被害がよーくわかりますね。。。
可憐なクレマチスとチューリップでホッとしました♪
やっぱりお花って潤いを与えてくれますネvv
by lingnam (2006-04-11 14:05) 

こんにちは。
 黄砂がそこまでーーーあら、いやだ!
 可愛いお花たちね。クレマチスって育てるのが難しい印象があるのだけれど
 凄いわね。沢山お花があって、ベランダも賑やかでしょう^^
 チュウリップもいよいよね。うちのはかなり咲いて、もう一つダメになってしまった。
by (2006-04-11 14:55) 

mippimama

こんにちは。皆さんナイス&コメントありがとう

こうちゃんさん。 ありがとう
酷かったよね〜金曜に折角、車も洗車したのに....
日曜に出掛ける前にもう一度洗車仕直したのよ

Baldhead1010さん。 ありがとう
は〜い。ゴーストタウン状態でした^^;
今日は雨に煙った風景です。。。

achamiさん。 ありがとう
achamiさんの所は、黄色のチューリップなんだ〜
myベランダはやっと1個咲きました♪

SilverMac さん。 ありがとう
土曜日は強風でしたので、黄砂が余計ひどく感じました。
午前中激しい雨でしたが、今は少し小康状態です。。
そちらも酷かったんだ^^;

DG-Driverさん。 ありがとう
こんな日は、グライダーでも飛べないのでしょうね....
視界は悪いし、飛んでも楽しく無いはよね^^;
名古屋も酷かったんだ....

桜蘭さん。 ありがとう
フリンジ咲きは今年始めて植えてみました〜
もう直他のも咲くかしら♪
クレマチスも沢山咲いてるでしょ(⌒-⌒)

としぽ さん。 ありがとう
やっぱりそちらも酷かったのね^^;
は〜い。やっとチューリップも先はじめました

lingnam さん。 ありがとう
北京は毎日こんななのかしら....
遠く中国大陸から飛んで来るなんて驚きですね
ベランダのクレマチスも花盛りよ♪

mimimomoさん。 ありがとう
黄砂って何とかならないのかしらね.....
クレマチスでもモンタナ系は比較的育て易いと思うは〜
強健だし!! 花もいっぱい咲かせてくれるから嬉しくなります♪
mimimomoさんのお庭でもアーチにしてみたら〜

皆さんお越し頂きありがとうござます。(⌒-⌒)
by mippimama (2006-04-11 15:53) 

mippimama

nyanさん。こんにちは
ナイスどうもありがとう♪
by mippimama (2006-04-11 16:02) 

Samansa

黄砂はすごかったですね。
私も京都に行っていたのですが
このかすんだ感じは何?って思い続けていました。
車も一気に汚れちゃいました・・・
by Samansa (2006-04-11 16:28) 

puripuri

黄砂でこのようになるなんて、、凄いですね。ベランダのお花達は大丈夫?
クレマチスが沢山咲いていて綺麗。お花屋さんでみかけるのですが、どうしよ
うかな、、って。フリフリのチューリップ、色もいいし可愛いね。
お、出番を待っているのがいますね(^_^)
by puripuri (2006-04-11 16:42) 

kom

黄砂すごいですね。太陽が月のようです。
ベランダには吹き込まないんですか?
クレマチスもチューリップも見事です。
ウチの実家にもクレマチスがあるらしいのですが、全然育っていないようです。日当たりかな...。
by kom (2006-04-11 19:30) 

春分

日本は広いので、黄砂でこんなになっているなんて気がつかないです。
うちはいま、チューリップが来てます!
でも、クレマチスはいつも立ち枯れてだめです。モンタナ系を植えるのですが。
by 春分 (2006-04-11 19:50) 

こうやって中国とつながっているんですね。
by (2006-04-11 21:50) 

はなちゃん

こんばんは。フリンジのチューリップ可愛いですね。色も可愛い~。
花粉症の上に黄砂のせいで体調悪くてイヤになります(笑)
by はなちゃん (2006-04-11 22:18) 

アールグレイ

黄砂ですごく霞んでいますね。
フリンジタイプのチューリップかわいいですね。
おしゃれなチューリップさんって感じです^^
by アールグレイ (2006-04-11 22:21) 

トンチンカンフー

黄砂で何もかももやもやでしたね。
街中を黄砂に包まれてしまって、困ったものです。
ベランダのお花、可愛く咲きましたね。クレマチス、やっぱりいいですね。可愛いです。
by トンチンカンフー (2006-04-12 08:45) 

黄砂はホントに大変ですね。
なんと優しい色のクレマチス。これが綿毛になって実になって・・・大変身なんですよね。綿毛の姿が好きです。
by (2006-04-12 08:55) 

mippimama

おはようございます。皆さんナイス&コメントありがとう

Samansaちゃんの日.. さん。 ありがとう
週末は特に黄砂.酷かったね( ̄□ ̄;)
京都も凄かったんだ〜
桜は青空の下で観たいよね
お越し頂きありがとう

puripuri さん。 ありがとう
ベランダの花は大丈夫でしたが、強風ではちが倒れたりしてベランダが土だらけ^^;
クレマチスは毎年、蔓がのび咲いてくれるからpuripuri さんの所でもどう〜
お越し頂きありがとう

koma さん。 ありがとう
ご実家にもクレマチスがあるのね〜
育ちが悪いのは、陽当たりかしら.....
元気に育って欲しいですねvv
お越し頂きありがとう

春分さん。 ありがとう
モンタナ系は枯れてしまったように見えても、結構春になると新芽が出ますが.....
小さい苗の内に、地植えにしてしまうと失敗すると聞いた事があります。
春分さんの所もチューリップ咲きましたか♪
お越し頂きありがとう

tanaka-ma3さん。 ありがとう
つながってるんですね.....(≧∇≦)
お越し頂きありがとう

はなちゃんさん。 ありがとう
黄砂に花粉症のダブルパンチですか...
いやになりますね^^;
フリフリしたチューリップも可愛いですね彡☆
お越し頂きありがとう

アールグレイ さん。 ありがとう
他のチューリップはまだまだなんですが、1本だけ先に咲きました♪
ピンクのチューリップも可愛いでしょ
お越し頂きありがとう

トンチンカンフーさん。 ありがとう
西日本の方が被害が多かったのでしょうか...
ぼや〜〜っと霞んだ風景ではすきっとしませんね( ̄0 ̄; )
トンチンカンフー さんのベランダはどんなかしら♪
お越し頂きありがとう

こぎんさん。 ありがとう
クレマチスの綿毛も可愛いですよね
実生で育てたいと思うのですが、発芽しませんね^^;
お越し頂きありがとう
by mippimama (2006-04-12 09:54) 

sera

太陽が幻想的、、
もう、tulipの季節ですね!
つぼみ、どんな色のtulipになるかな、楽しみです。
by sera (2006-04-12 21:11) 

knacke

うわぁ〜、視界不良だぁ。
オンザ眉毛のきむたこの視界良好!でも、
これは無理・・・。
フリフリチューリップ、かわいい!
by knacke (2006-04-13 00:25) 

mippimama

seraさん。 ありがとう
他所んちのお庭のチューリップは色とりどりに咲いてますが、myベランダはまだ1本^^
これからどんな色が咲くか楽しみにしててね
そそプルメリア”今度こそ咲きそうよ( ´-´ o)
1つだけですが彡☆
お越し頂きありがとう

きむたこ ちゃん。ありがとう
モロッコあたりの風景にみえない(бェб )
チューリップ可愛いでしょ♪
お越し頂きありがとう

koneさん。 ナイスどうもありがとう
by mippimama (2006-04-13 05:38) 

Takami*

クレマチス、好きなお花です^^
いっぱい咲きましたね~
近所の花屋さんで紫のクレマチスに
釘付けでした^^
by Takami* (2006-04-13 14:22) 

shareki

そう、ほんとにこんな太陽でしたね。
by shareki (2006-04-13 16:13) 

mippimama

don さん。ありがとう
クレマチスは私も大好き!!
紫のクレマチスというと、何だろう〜
myベランダでもこれからた、色んな品種が咲きますよ彡☆
お越し頂きありがとう

渋樹 さん。 ありがとう
黄砂の影響って凄いですよね^^;
お越し頂きありがとう
by mippimama (2006-04-14 05:14) 

barbie

かなりの広範囲で黄砂が降ったんですね。フリンジタイプのチューリップカワイイですね。色もすてきだわw(^_^)w
by barbie (2006-04-14 12:44) 

mippimama

barbieさん。 ありがとう
先週の週末はそちらでも黄砂の被害があったとか...
お越し頂きありがとう
by mippimama (2006-04-14 16:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

さくら.さくら 6散歩道で..... ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。