SSブログ

クマのぷーさんにまつわる不思議 [私の部屋の窓から見えるもの]

熊のぷーさんはとてもかわいい。

     ?

クマのぷーさんはとてもかわいい。

どっちも可愛いのにぷーさんに限っては「熊」と漢字で書くよりもカタカナが似合うのはなぜだろう。
しょせん「さん」付けしたところで外来語ということなのだろうか。

しかしこの「さん」、外人にどうしても理解できないらしい。
なぜ蜂蜜ばっかしゃぶってる黄色い熊に「さん」付けなのか?と
上下関係をとても重視する韓国でさえも「ぷー」と呼び捨て。

幼少期誰しもが睡眠前の絵本タイムでお世話になる「クマのぷーさん」。言うなればみんな彼に助けられて大きくなったようなものだ。
にもかかわらず、呼び捨て。

『オザワさん、あたしゃ認めないっ。』(スピードワゴン風)


」って物がまったくわかっちゃいねぇと思う。

こういうことって実はとても多い。
ごみを乱投しない、何事にも勤勉に、桜を尊ぶ気持ち、セックス中に「ええのんかぁ~?」と聞いてあげる心使い。
これらを理解できない外人は偏に「和」の精神が足りないとしか思えない。
逆にセックス中に外人が「オォケェ~?」とかって聞いてきたら逆に嫌だ。むしろキモいといいたい。

「和」は日本人の誰しもが潜在的に持つもの。戦後の経済成長期のように「和」は世界でも通用する立派な文化だと私は感じている。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

わはは!おもろいですね。
ちなみに今ちょうどネット書き込みしてはります?
今一個ずつ読んでるのでちょっと待っててね。
by (2005-05-06 23:18) 

ずみっち

◆820様
楽しんでいただけて光栄でございます。
観覧数がすごいスピードで回っているのでこれはぜったい何かあると思っていたんですが、820、あなたでしたか。
見るたんびにコメントやナイスの数が変わっているので一瞬目を疑いました。
しかしこうして過去の投稿が読まれているのだなと思うとうれしいかぎりです。感謝
by ずみっち (2005-05-06 23:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。