SSブログ

「夏休みの工作&自由研究」シリーズ その7 [夏休みの研究室]

マシュマロを使ったお菓子に懲りました。

いえ、本当はマシュマロを使って色んなものが作れるはずなのです。
ティラミスや杏仁豆腐やキャラメルポップコーン等の、とても楽しくてわくわくするようなお菓子ができるはずです!

☆キャラメルポップコーンの作り方☆
 材料:マシュマロ 無塩バター ポップコーン(塩味)

 1.フライパンに無塩バターとマシュマロを全部入れ、焦げないようにかき混ぜて溶かす
 2.マシュマロが茶色くなったら弱火にし、ポップコーンを入れて、絡める

 出来上がり

なのですが、

私はやりません。
別のものを作ります。

前回オバケマシュマロと化したことはもう忘れて、そもそも雪だるまを作ろうとしていたことは覚えていることと思います。

そこで

「宇宙アクメ社」夏休み企画

   みんなの真似して作ってみよう~♪
  「夏休みの工作&自由研究シリーズ」 早いもので第7弾





今回のテーマ

    「暑さに負けるな! 雪だるま作り」


無謀すぎると思っているでしょう?

決してそんなことはありません。


ご覧いただければ納得していただけると思います。自信満々







雪だるまその1

   

暑いのに毛糸のマフラーなんかしちゃっています。
手は爪楊枝

雪だるまその2

   

こっちは麦の穂か猫ジャラシのようなドライフラワーのお手々

雪だるまその3

   

そしてこっちは見たまんま。トウガラシの手で万歳してます。


おおおおおぉ~と、テレビ選手権での作品発表時のような、場内のどよめきの声&拍手が、私の耳にはっきりと聞こえました。



どんなもんだい! えっへん

   

目は

   ゴマ


口は

   トウガラシの輪切り


ところでテーマ覚えてますか?

   「暑さに負けないど根性雪だるま」


   


この雪だるま、マシュマロではありません。
でもありません。
でもありません。

あついお湯でもかけない限り、溶けません。

うふふふふ!

雪だるまの材料はヒミツにしておこう~っと。




 注意: これにイチゴシロップなんかかけないでね。しょっぱいわよ!


nice!(23)  コメント(25) 

nice! 23

コメント 25

TOMO

しょっぱいってことは
塩ですか?
by TOMO (2006-08-12 13:23) 

人生、これが無いと生きられないっすよ。
熱いんだか、雨降りなんだか、不安定な天候が続いてますね。
熱中症が心配です。お盆にお出かけの皆様、ご注意あそばせ。
大事ですよ、携帯しましょう。この雪だるま君達を。
出来れば、携帯ストラップにでもしましょうか??
by (2006-08-12 13:49) 

水郷はもう溶けたい。。そんな気分です。。(^^;)
by (2006-08-12 15:06) 

Silvermac

暑さに負けています(;_;)
by Silvermac (2006-08-12 15:39) 

お散歩爺

色んなお菓子に挑戦ですね。
成果を挙げて下さいね。
by お散歩爺 (2006-08-12 20:25) 

katsura

ひょうきんでいいなー。
by katsura (2006-08-12 22:24) 

塩かな??そうイメージするとしょっぱそう(>_<)
でも、ど根性ミネラルで夏を乗り切れるんですね(笑)
by (2006-08-13 02:23) 

pokkotun

卵の白身で固めた、盛り塩の要領かな?!(ぁ
極秘任務だったかな?Ψ(`∀´)Ψテヘヘ♪
涼しいぞーーーーー!

キャラメルポップコーン作った事あるよ~♪
でも、マシュマロで作れるなんて思いもよらなかった!!!
pokkotunは、マーガリンとガムシロップと、生クリームをフライパンで
カラメルにして絡めるだけのアバウト・キャラメルポップコーンだ!(爆
今度マシュマロで作ってみるよ~!ありがと~♪
by pokkotun (2006-08-13 11:53) 

可愛いね~、上から4番目の雪だるまが気に入ったよ♪
by (2006-08-13 12:19) 

Baldhead1010

雪がキラキラ光ってる・・・塩でできた雪?
by Baldhead1010 (2006-08-13 14:47) 

笙野みかげ

答えはすぐに分かっちゃいましたね。
塩は荒塩でないとうまくいきません。

♪TOMO様
バレバレですね^^;
シロップをかけても食べられません。

♪ズボン博士様
この雪だるまは溶けないけれど、ぎゅう~と握ると壊れかねないので、
そっと棚に置いておきます♪
日射病・熱中症にはホント、気をつけないといけませんね!

♪mizusato様
家に帰ると真っ先にシャワー浴びるようにしています。
ちょっとの外出でも身体がベタベタになりますね~。

♪SilverMac様
身体の調子はいかがですか?
エアコンの効いている室内と外との温度差にも注意しないと、変調をきたしますよね。
私も夏は苦手です。

♪旅爺さん様
この雪だるまは飾り物です^^
汗かいたあとにちょっと舐めるにはいいかも♪

♪katsura様
家の中にあるものだけで製作することにあるのです。
このまま冬まで飾っておきます~!

♪HAL様
nice、ありがとう~!

♪mochi様
ど根性ミネラル(笑 
夏は水分も大事だけれど、ミネラルも大事ですね!

♪ pokkotun様
ピンポーン! 大正解ー!!
まったくその通りで、盛り塩の要領ですー!
キャラメルポップコーン、マシュマロのほうが簡単かもだけど、生クリームを入れてもおいしそうだね♪

♪シナモンロール様
これ、すっごく簡単にできるのでオススメです。
塩に卵白いれて混ぜて形つくるだけ。シナモンさんもよかったらやってみてね♪

♪Baldhead1010様
その通りです(^o^)丿
溶けませんよ~!
by 笙野みかげ (2006-08-13 15:12) 

春風 いちご

はいっ!私は”その1”の雪だるまちゃんが好きです♡
すごいですね!雪だるまが夏場に見られるなんて感激です!みているだけで、大分涼しくなりましたよっ!∑えっ!!塩なんですかっ!???
by 春風 いちご (2006-08-13 15:35) 

knacke

キャラメルポップコーン、試してみたいです。
メモメモ・・・(σσ)φ_
by knacke (2006-08-13 20:19) 

あーろん

塩、一枚目の写真で見破ったなり!
みょ〜にかわいいが、このコたちどうなるの?
溶けないだけに、ほっ‥‥。
そのうち何かの包み焼きの時に出動すると見た!
by あーろん (2006-08-13 23:25) 

Jetstream31

手がシワシワになりませんでしたか?ヽ(・ω・`;)ノ
by Jetstream31 (2006-08-14 01:58) 

笙野みかげ

♪春風 いちご様
雪だるま、それぞれ表情をつけたつもりです。
一枚目のコは「それ、なぁ~に?」が口癖の、なぁにちゃん。
・・・なんて、今、適当に名づけてみました(笑

♪きむたこ様
キャラメルポップコーンだけじゃなく、カレーポップコーンやバター醤油ポップコーンなんてのもいいですねっ♪

♪あーろん様
ちゃあんと飾っておきます、家の中のどっかその辺に(笑
やっぱり玄関前かぁ? ちょうどお盆の時期だし丁度いいかも^^;

♪Jetstream31様
塩の効果で、ツルツルになったわー(^o^)丿
by 笙野みかげ (2006-08-14 09:18) 

きゃ~かわいい雪だるまたち!
しょっぱいのね~あ~塩なんだ~
マシュマロとココナッツかと思ったわ♪
by (2006-08-14 10:12) 

linda

小さなおめめがなんとも魅力的☆
塩とゴマの相性は抜群ですね!!
お次は『塩むすびだるま』をリクエストしてはダメ?
後で美味しくいただけるし~♪^^v
by linda (2006-08-14 14:13) 

塩は見破ったけど、口がとうがらしの輪切りとは、見破れなかったよ~!!
「場内のどよめきの声&拍手が、私の耳にはっきりと聞こえました。」に、またまた大爆笑。
はぁぁ~。 ココのブログにくると笑いで細胞が活性化されて良いわ。
by (2006-08-15 00:21) 

笙野みかげ

♪19672k様
nice、ありがとう~!

♪まころん様
はい、塩でした。それも、伯方の塩(←家にあったから)
ん~、高級エリート雪だるまちゃんたち!
製菓用に市販されているココナッツ、あれもなんかに使えそうね♪

♪linda様
塩むすびだるま、いいっ(^o^)丿 黒だるまも作っちゃおうかな。
目や口に塩こんぶ使おうかな~♪
たまにお弁当作るんだけど、一生懸命おにぎりの顔作ったりすると、ちびみかげに「また(!)ワケわかんないおにぎり!」って言われるの~(笑

♪koyuri様
あれぇ、今回は笑い要素ナシの完全癒しブログなのにぃー(笑
「口どうしよう~」って考えて、ハム(ない)→トマト(腐る)→赤ピーマン(嫌い)→ポスト(無理)→とうがらしと辿り着きました^^
by 笙野みかげ (2006-08-15 08:22) 

カイ

マシュマロじゃないよなぁ~と思いつつ最後まで読んでいたら「塩かぃ!」って思わずつっこんでしまいましたよ(笑
by カイ (2006-08-15 10:19) 

SACHI

いいアイデアですね♪  塩の作品で涼しさを感じられるなんて(^^)
by SACHI (2006-08-15 10:21) 

笙野みかげ

♪カイ様
マシュマロには懲りたし(笑
卵白と合わせてあるので、乾燥させている間、下のほうから水分が滲んできます。まるで雪だるまのおもらし^^;

♪サチ様
塩のつぶつぶ具合が雪に似ていて、ぴったりでした♪
失敗が多いので、うまくいくと嬉しいです~(^o^)丿
by 笙野みかげ (2006-08-16 08:35) 

どれもかわいいですね~。
一時の涼しさを味わえました。
塩のしょっぱさを忘れてしまいそうです。
手や小道具にいろんな物を使っておられるのが
楽しいです♪ 
by (2006-08-16 21:43) 

笙野みかげ

♪ながつき様
気分だけでも涼しくなれますように♪
夏はパソコンの熱がうっとおしくなりますねー。
陶芸の釜の前はやっぱり暑いのかな。
by 笙野みかげ (2006-08-17 11:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。