SSブログ

ケータイ刑事銭形雷3話 [ケータイ刑事]

今回は「縄文人」というネタへ。これは「銭形泪」の1st.8話で、「ミイラ」ネタということがあったが、これを連想させてくれる。(でも、監督も脚本も「泪」8話とは別の人です。)ということで、やっぱり「銭形泪」を意識しているように感じてしまう。(でも、泪ちゃんは傑作がたくさんあるだけに、こういうことになるのもある程度は理解できるのだけど... また、岡野といういいキャラが現れたと言うことで、泪と岡野が組む「泪3rd.シリーズ」を見たくなってしまうのだけど、泪を演じた黒川さん、2月公開の劇場版でシリーズから卒業というのはあまりにも惜しい...)

「大氷河期展」を見に来た雷ちゃんとトミー。氷付けのマンモスが展示されているかもしれないという。(って、2005/9に終了した愛知万博(愛・地球博)?)だけど、雷ちゃん。自転車を博物館の入り口の前に停めずに、ちゃんと駐輪所に停めてください。

また、トミーは「博物館検定3級」を持っているという。(何の役にたつのでせうか?)で、入ろうとしたら「休館日」であった。しかも、その札の裏には「休肝日 by マツ」と書いてある。やっぱり「トミーとマツ」のネタである。(でも、2nd.シリーズにマツを出すようなことはしないで下さいよ。)と、そこに「警視庁から入電中」と事件を知らせるメールが届く。赤坂歴史民族美術館(=雷とトミーが来ている所)で氷の中から男性の変死体が発見されたという。で、二人は中に入るが、館長に見つかり、言い訳をしようとするトミー。でも、雷ちゃんが「警察です。変死体が出たという通報がありました」と、警察手帳を提示して、手際よく事情を説明する。が、館長は「ゴッドハンド」といわれる考古学の権威である貝塚教授ということで、トミーがこれに反応する。(「泪」8話でも、被害者の考古学者は「ゴッドハンド」と言われていたぞ...)で、雷が持っていた貝塚が記した本にサインを求める。(あんた、何しに来たの?→でも、いいキャラです。)その間にトミーは展示されている日本最古の手斧をじっくりと見ようとする。が、貝塚はそんなトミーを手斧から引き離そうとする。また、雷は死体がある部屋に入ろうとするが、貝塚は慌てている。氷河の中から縄文人が見つかった(北海道から取り寄せた氷から出た)ということで、歴史的発見と言うが、北海道に氷河ってありましたっけ?

雷はその死体に殴られた痕がある、BCG接種を隠すためのやけどがある、と言うが、貝塚はそれらを全て否定する。(見方を変えたら何とでも言えるということですね。)また、文部科学省の人間も現れて、雷とトミーを追い払おうとする。死体ならば警察が調べるが、文化財であれば管轄が異なる。ということで、トミーはその場を納めようとするが、雷は縄文人ではないと主張する。また、「これは縄文人なんかではない」という女性も現れる。彼女は遺体は縄文人ではなく8年前に出て行った自分の夫だという。トミーは縄文人説でいるが、雷は現代人説であることから、彼女に話を聞く。で、カップラーメンが大好きで、しかも万引きしてくるということが分かる。(どういう関係があるのか?と馬鹿にすると、「ケー刑事」シリーズでは痛い目に遭いますよ。これらがちゃんと後に繋がりますから...)

雷は改めて貝塚に遺体の解剖を要請するが、貝塚は聞き入れない。で「私はこの分野の第一人者だ」という貝塚に対して、雷は「第一人者だから、遺体を簡単に縄文人に仕立て上げられる」と言うように負けていない。雷ちゃんって、伝説の四姉妹以上に頑固でまっすぐな性格だけど、壊れるところを早く見たいものです。

何だかんだとしている内に、遺体が纏っている衣服の一部を破ってしまい、更に放射性炭素法年代測定器により5000年前のものという結果が出て、トミーはもうおしまいと思って壊れる。(この壊れっぷりが実にいい!)が、雷は照明の電球が1つだけ切れていることからヒントを掴んだようで、「よどむ、悪の天気」となる。

連絡を受けた柴田が現れる。が、トミーは柴田が何かをやらかすと思い、気が気でない。で、柴田が手にしていた木の枝を取り合いしている内にそれを追ってしまう。「私の人生は終わった」とトミー。その間に雷は柴田に遺体の指紋があるはずだ、と言って指紋の鑑定を依頼する。更に、柴田が持ってきた放射性炭素法年代測定器によって展示されている土器を調べてみると、何度やっても5年前という結果が出る。が、「謎は解けたよ、ワトソンくん」と雷ちゃん。で、「雷鳴とどろく積乱雲。…」から稲妻を落として犯人逮捕へ。

縄文人と行方不明の男の指紋が一致、(彼は万引きで逮捕歴があった。)また、指紋が一致したことから解剖することが許され、胃の中からカップラーメンが検出された。ということで、縄文人ではないことが確認された。また、日本最古の手斧から血液反応もあった。ということで、犯人も観念する。また、動機は遺跡の捏造を電球の交換にやってきた被害者にバレたから。ここのところ、歴史を塗り替えるような発見が世界各地で相次いでいるが、それらを疑ってかかりたくなってしまいます。(実際、捏造がバレたものもいくつかありましたし...)

事件解決後、赤坂歴史民族博物館をあとにする雷とトミー。トミーは「お腹が空いたから何か食べに行こう」(当然、トミーの奢りですよね?)と言うが、雷ちゃんは「約束と違うじゃないですか」と言って「トワイライト恐竜博物館」に行こうと言う。(伝説の四姉妹とは違って、食べ物に興味はないようです。)が、トミーは「あそこはガオーッって人を脅かす」って、オバケ屋敷の勘違いしている... 雷ちゃんも「岡野さんって、やっぱり恐がりですね」

現在、「警視庁から入電中」という着ボイスはダウンロードできません。「私の稲妻でしびれなさい」がダウンロードできます。(但し、DoCoMoの携帯に限る。)「警視庁から…」は、2月に劇場版が公開になってから、新録のものがダウンロードできるようになるそうです。

また、劇場版の予告スポット(15秒バージョン)も3つ目のものが番組終了後に流れました。この劇場版、基本的には2/4公開ですが、大阪は3/25公開、京都は06年春、というように遅れます。

 

↓「ミイラ」ネタの「銭形泪」8話はこれに収録されています。

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 1

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2004/10/22
  • メディア: DVD

↓劇場版のサントラ盤です。

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状+TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状+TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: サントラ
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  • 発売日: 2006/02/01
  • メディア: CD

↓「劇場版」の主題歌です。

ヒコーキ雲

ヒコーキ雲

  • アーティスト: 黒川芽以
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  • 発売日: 2006/02/01
  • メディア: CD

↓「縄文人」について

縄文人のこころを旅する―ホツマツタヱが書き直す日本古代史

縄文人のこころを旅する―ホツマツタヱが書き直す日本古代史

  • 作者: 池田 満
  • 出版社/メーカー: 展望社
  • 発売日: 2003/05
  • メディア: 単行本

縄文人の世界―日本人の原像を求めて

縄文人の世界―日本人の原像を求めて

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川学芸出版
  • 発売日: 2004/06
  • メディア: 単行本

縄文人の文化力

縄文人の文化力

  • 作者: 小林 達雄
  • 出版社/メーカー: 新書館
  • 発売日: 1999/12
  • メディア: 単行本

縄文人の世界

縄文人の世界

  • 作者: 小林 達雄
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 1996/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

縄文人・弥生人は何を食べたか

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 雄山閣出版
  • 発売日: 2000/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

↓「博物館」

ザ・ミュージアムグッズ―買って贈って楽しめる徹底ガイド600点

ザ・ミュージアムグッズ―買って贈って楽しめる徹底ガイド600点

  • 作者: 宮田 一英
  • 出版社/メーカー: 淡交社
  • 発売日: 1999/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

↓「ゴッドハンド」といえば...

大山倍達を信じよ―ゴッドハンド本紀

  • 作者: 平岡 正明
  • 出版社/メーカー: 秀英書房
  • 発売日: 1994/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

ゴッド・ハンド 難病には、必ず奇跡を起こします。―気功療法 その威力と効果の速さは想像を超える!

ゴッド・ハンド 難病には、必ず奇跡を起こします。―気功療法 その威力と効果の速さは想像を超える!

  • 作者: 源 礼子
  • 出版社/メーカー: 史輝出版
  • 発売日: 2005/01
  • メディア: 単行本

ゴッドハンド 1 (1)

  • 作者: 能條 純一
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1990/07
  • メディア: 新書


コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

U2『THE JOSHUA TREE』VAN HALEN『LIVE: RIGH.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。