SSブログ

美味しいものを求めて [おでかけ]

日曜日、母親と伊勢丹へ行きました。

先日テレビで伊勢丹の改装の様子を放送していたからか?食料品売り場は

まるでテーマパークのような混雑でした。

私達も美味しい物を求めて、地下へ!!

 

まず、お買い物の途中でお茶。ちょっと休憩しないとね^^

  

ジャンポールエヴァンでスイーツです。

母親はブリオッシュとショコラ(左)のセットを、私は小さなマドレーヌ付のアイスクリームを!

もうちょっと大きさがあればなぁ~なんて、欲張りなことを思いながら、甘さに包まれていました^^

 

この後また美味しいものを買い込み、帰って参りました!

  

 

ピエール・エルメのケーキです。

マカロンの間にラズベリーがぎっしりと並んでいますよ~。

  

ちょっとグロテスクですが・・・、中にはクリームとさらにライチが!!!

ライチにはびっくりでした。まさかこの中からライチが出てくるなんて、全然予想していなかったです。

想定外の裏切り???

 

  

同じくピエール・エルメのマカロンです。

カラメル(左)とココナッツ(右)です。ココナッツは伊勢丹限定のお味でした。

本当にどちらもその本来の味が、よく出ていました。

 

次はこちら。

皆さんのブログでも、よく拝見しますよね。

 本です~。

「ラヴリ」だか「ラヴレ」だか、そんなような名前がついていたと思います。

全然自信はありません^^;

モナコの三ツ星レストランで出されているそうです。

クロワッサンも買ったのですが・・・、撮る前に食べちゃいました(笑)

 

最後はこちら。

まい泉のメンチカツバーガー!!!

これ、あまり見かけないんですよね。いつぞや、makimakiさんの記事で拝見したような・・・。

このバーガーは、東急東横店で購入しました。

置いている店舗が少ないそうなので、見かけたら買ってみても良いかもしれないですよ!

 

そんな訳で、1日で美味しいものをたくさん仕入れました。

でも・・・、もうどれひとつ残っていません・・・。太ったなぁ~。


nice!(23)  コメント(23) 

ららぽーと横浜 [おでかけ]

遅れはせながら、ららぽーと横浜の探検に行って来ました!

オープンからだいぶたったし、そろそろ良いかな~と。

 

うちの会社と違って、世の中の会社はボーナス後ということもあるのか、

また、お店によっては70%OFFまでになっているSALEの影響なのか、けっこう混んでました。

   

店舗数はけっこうありました。

でも、なんとなく見ずらい感じがしました。わりと長いんですよね^^;

特に収穫はなかったのですが、洋服や雑貨を見て歩いて、お昼!

 

横浜中華街、「梅蘭」で大人気の梅蘭焼きそば。

表面を卵と一緒に固焼きにしています。とにかくすっごく大きいのです。

くずすと中からやわらかい焼きそばと、具が出てきます。ちょっと薄味?

とても1人では食べきれませんでした。ごめんなさい・・・。

 

  

デザートもいっしょにオーダー。

左はマンゴープリン。右はココナッツミルクとアロエのプリン。

私は右のプリンを注文。ココナッツミルクの味がとっても美味しかったです^^

 

お土産はこれ。

  

涼しげでしょう~。

これ何だと思いますか???見た目と中の赤がヒントです!

実はこれ、花園饅頭で出している、「トマトのくずまんじゅう」なのです。

白あんに、トマトを練りこんであるようです。

感想は、さっぱり!それでいてほんのちょっとだけ、トマトの味がしました。

初めての感じです。あんこはあんこって感じかな。

先日のトマトジャムに引き続き、トマトまんじゅう。

今ってトマトが流行ってるのかな?

 

 


nice!(18)  コメント(22) 

わさわさ [手作りご飯]

今年もわさわさになりました。

バジルの収穫祭を行いましたよ~^^

 

もう育ち過ぎて、花まで咲いちゃってます・・・

 

収穫祭となれば、もちろんメニューはバジリコ。

ちょっとだけ?カフェ風な感じで盛り付けてみました。ど~かな?

 

これははるみさんレシピで、プチトマトのイタリアンマリネ。

酸っぱいものが苦手な私も、このマリネはたくさん食べれちゃいます^^

以前、友達が遊びに来た時にも作ったのですが、とっても好評でした~。

余ったマリネは、鶏肉を漬けて焼いてみました!とってもうまうまでした


nice!(24)  コメント(26) 

3連休最終日 [スイーツ]

3連休も今日が最終日です。

皆様は台風の中、いかがお過ごしでしたか~?

昨日は本当は、千葉ロッテVSソフトバンクの試合を観に行く予定でした。

(注)決して私はどちらのファンでもありません・・・。

帰りにアウトレットに寄って~とか、考えていた訳です。

でも、台風にはかないません。

 

お家にいて暇だったので、また、卵パンを作ってみました。

 

いつもの卵ぱんと違うのは、ラム酒をちょっと入れてみたことです。

なんて、見た目では何も判りません。暇つぶし・暇つぶし。

 

最終日の今日、青山までネイルに行って来ました。

今回は訳あって、ちょっと地味目な色&デザインです。

ピンクのグラデーションしただけ(>_<)

ラメも入れてないし、全然何の工夫もないの。つまらないなぁ~。

ちょっとの辛抱だから、ガマンしよう。

 

さて、今日はこれからまた遊びに行って来ます♪


nice!(24)  コメント(27) 

脳内メーカー [気になること]

遅ればせながら、やってみました。

みなさんのブログでも、よく記事になっている【脳内メーカー】です^^

昨日、王様のブランチでもやっていましたよ!!!

 

まず、横向きのシンプル版。

本名を漢字で入れた時と、本名を漢字で入れて、名字と名前の間に空欄を入れたときは

また違った結果になります。

今回はハンドルネームで!

どうやら、友達のことで、頭の中はいっぱいな様です。

 

こちらは正面バージョン。

かなり疲れているみたいです(笑) 

ある意味では、当たっています。かなり気疲れしていました・・・。

もっといろいろなこと、考えているんですけどね。おかしいなぁ~。

 

■ 脳内メーカー
http://maker.usoko.net/nounai/

■ 脳内メーカー ( 正面から見たところバージョン )

http://seibun.nosv.org/nou/

脳内相性メーカーというのもあります。

 

え~と、メイちゃんは女の子なんですけど・・・?

女の子との相性は、図れないようです(笑)

 

■ 脳内相性メーカー
http://maker.usoko.jp/nounai_ai/


nice!(17)  コメント(21) 

TYCOON [おでかけ]

昨日は、会社帰りに横浜でご飯を食べました。

ご飯前、ちょっと時間があったので、「港の見える丘公園」へ!

まだちょっと明るいですね。

ベイブリッジ、かなりぶれ気味・・・。

でも、ここから見る景色は大好きです^^

 

さてさて、ご飯です。

前は通ったことがあったけど、一度中に入ってみたいな~って思っていたお店。

オリエンタル料理のTYCOONに行って来ました。

 

ですが・・・、お料理の写真はないのです。

食べることとお喋りに夢中になってしまって、お料理の写真を撮るのをすっかり忘れていました。

思い出したのがデザートを食べる直前。

そんな訳で、デザートの「ココナッツプリン」です。

 

私としたことが、写真を忘れるなんて・・・

でも、お料理はとってもアジアっぽくて、美味しかったです。

 

お店の中はこんな感じ。ちょっと暗めで落着きます。

 

そしてそして、ご飯の後は、横浜港のクルージングです。

ここで食事をした人は、無料で45分のクルージングができるのです。

それに惹かれて、ここのお店に決めたって言っても良いかもしれません

 

 

船の上から見たTYCOONです。

お天気も良かったので、風が気持ち良いクルージングでした。

お隣のTYCOON CONTINENTALも気になるので・・・、また行ってみたいと思います。

嬉しい出来事もあり、とってもステキな1日になりました

TYCOON

横浜市中区新山下町3-4-17

 


nice!(18)  コメント(20) 

ケーキの植木鉢? [日々の出来事]

昨日・今日と、とっても暑いですね~。

もう梅雨は明けたんじゃないかな~と思うような温度です。

 

昨日は帰りに寄り道。

夏のSALEも、もう最終プライス。

SALEに行っていなかったので、覗きに行ってみました。

  

今年流行っている形のカットソーとカーディガンを買ってみました。

最終プライスなので、本当にお値段もプリプラです。

2枚買っても、なんと5千円もしませんでした。

来年はこの形着られないかもしれないし、そのくらいでゲットできれば後悔しないし^^

 

グロスも調達。

以前バニラさんが紹介されていた、INTEGRATEのものです。

先端がスパチュラみたいになっていて、使いやすそうです。

筆タイプになっているのが、一番好きなんですけどね。

 

銀座三越に寄り道。

GIOTTOのケーキを買ってきました~。

 

  

berryタルトと、右側は興味本位で買ってみたケーキ!

名前はなんだっけ???こんなケーキ、初めてみましたよ。

渋い陶器にカスタードとさくさくのクッキーが粒になったようなもの。うまく表現できないなぁ。

きっと、陶器を植木鉢に見立てて、土と、お花?なんじゃないかな~っていう

結論に達しました(笑)

興味がある方、ぜひぜひ召し上がってみて下さい♪


nice!(22)  コメント(24) 

夏のチーズケーキ♪ [スイーツ]

最近暑くて、何か飲んでいれば幸せな私。

さっぱりしたスイーツが食べたいな~って思っていました。

ゼリーかシャーベットが良いかな?と思っていたのに、なぜかチーズケーキの本を手に取ったりして。

買ったのに1回も使ったことなくて、可哀想だったから(≧ω≦)

 

グレープフルーツ&オレンジのミルクレアチーズケーキ♪です。

 

中には、オレンジとルビーが入っています。

本当はワンホール、ぜ~んぶグレープフルーツでデコレーションするのですが・・・、

オレンジとグレープフルーツを3個も剥いたら、もう手がしわしわ。

あえなく断念しました・・・。

コンデンスミルクの甘さと、フルーツの酸味で濃厚なレアチーズもさっぱりしています。

とっても美味しくいただけました~。

4つの季節のシンプルチーズケーキ

4つの季節のシンプルチーズケーキ

  • 作者: 石橋 かおり
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 大型本

 

 我が家の朝顔が咲いたよ~♪

 

 


nice!(29)  コメント(33) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。