SSブログ

ゴーヤのぬか漬け [漬物日和]

最近、野菜が高いですねぇ。
昨日 きゅうりのぬか漬けをしようと思って、会社帰りにスーパーに行ったんですけど
3本入りが198円なんて書いてあってビックリ(泣)。
ぬか漬けオタクには、非常に厳しい状況です。

んで、泣く泣くきゅうりは諦めて、他の野菜を物色したところ
なんと、かなり大きめのゴーヤが、158円でした(冬なのにね・・・)。

ゴーヤ・・・
っていうと、やっぱりチャンプルーとかサラダとか・・・しか思い浮かばないんだけど
いや、待てよ。
ふと、とあるアイディアが頭をよぎります。
これで、漬物は出来ないだろうか。

以前、デパ地下の漬物屋で 「ゴーヤのぬか漬け」 を見かけたことがあります。
実は、過去に私もチャレンジした事があるのですが、結果は大失敗。

今度こそ、マトモに漬けてみせる・・・
そんな想いを胸に、昨日チャレンジしました。
そして、出来上がりが こちら

室温で、約一日 漬けました。

味は・・・ちゃんとしみてました。
漬物チックな味がしてるし、歯ごたえも丁度いい・・・と思います。
ただ、ぬか漬け独特の味に苦味が加わるので 「珍味」 な感じ。
これは・・・好き嫌いが はっきり分かれそうですねぇ。
苦味抜きを、もう少しちゃんと出来れば違うかもしれないのですが。
塩揉み以外に、上手な苦味抜きの方法って無いかなぁ・・・。
色々研究して、夏にリベンジしよう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1