SSブログ

英語は難関 [日記]

ちょっとお恥ずかしいお話しを一席…

え~、先日、休日出勤で池袋から山手線に乗り、職場へ向かう途中の話しなんやけど…

私は座席に座っており、右隣に20代の女性(仮称)ユミ、その又右向こうに欧米人男性(仮称)ビルという並びでした。

…と、ビルがユミに当然英語で「東北新幹線に乗るには上野で下りれば乗れますか?」という様な内容の質問をしていた様です。
マッタは、英語が超苦手な上、真剣に聞いていなかった事もあり、何を質問されているのか解りませんでした。
何かユミが答えあぐねている様です。

本来マッタが、ここで「本当は、池袋から埼京線か湘南新宿ラインで大宮に行き、乗り換えるのが早かったのですが、今ここまで来てしまいましたから上野での乗換えがベストですよ」とペラペーラと英語で助ければ、ユミも尊敬の眼で「ポッ」となる所ですが、そうは問屋が卸しません!
マッタは、内容が見えておらず答えられないばかりか、事もあろうに(来るな来るな)と質問がマッタに振られないように念じているではありませんか!!

ところがついに、ユミがマッタに「分かります?新幹線て上野に止まりますか?」と聞いてきました。
マッタは「えっ」と振り向き(可愛らしい女性やなぁ)と思いながら…
この状況には、マッタは勝ち誇ったように「止まりますよ!」とユミに言った後、ビルにも「イエス!」とだけ答えて、落着でございました。

めでたしめでたし……って「なにがじゃ~こら!!(-_-#)"英語ちゃんとせーや」


nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 10

おにぎりちーたん

面白いッ!マッタたん面白過ぎるッ(笑)
仮称ユミとビルにも笑いましたが、正直な心の表現が面白いッ!!!
ニマニマ読んでしまいました(笑)しかも言った台詞が二言・・・・流石です(笑)
しかしビルも入ったら従えじゃないけど、少しくらい日本語勉強して来いッ!と言いたいですね(^^;
by おにぎりちーたん (2006-12-15 19:35) 

マッタ

そうなんですが…どうしたって万国共通の英語にゃかないませんのー
ビルよ!今度隣に来たら、”ボディーラングェージ”で教えてあげっからよ!!
ってな気分です。(あとぉ~絵とローマ字使っても…いいですかぁ?)
まぁ、ちーたんならこの対応ぐらいは経験的に楽勝でしょう……
by マッタ (2006-12-15 20:26) 

sea

出だしは犬井ひろし風ですねぇ。

ボディーランゲージで頑張って意思疎通をはかるか
自分の知っている限りの単語で会話を無理矢理成り立たせるかは
「自由だ~~~!!」ってか?!w

でもどっちにしてもユミに(*゚ー゚*)ポッとされるんは無理やで~♪
by sea (2006-12-18 12:18) 

マッタ

seaさん、そのとおり!!
所詮、実力の無さはかくせません。
犬井ひろし風の落ちはnice!です。
seaさんも”エンタ”見てますね?
ちなみに私、マニアックなところで、「ぶすだキモ子」ファンです(笑)
by マッタ (2006-12-18 12:57) 

sea

ヾ(@^▽^@)ノわはは
何を隠そう(隠してないけど)seaはお笑いダイスキ人間なのデス♪
大阪の友人から「アンタは大阪でも生きていけるっ!」とのお墨付き。
エンタはモチロン見てますYO!
seaも『ブス田キモ子』好きです~~(*゚▽゚)ノ 
あとは久々に登場した『クールポコ』!!
予想できない解答に爆笑(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!
あの「な~~にぃ??」と「男は黙って」のフレーズがd(>_・ )グッ!
最近でないけど『出雲の阿国』も結構好きなんだな♪(* ̄ー ̄)v
by sea (2006-12-18 22:02) 

マッタ

そうそう!(笑)マッタも『クールポコ』かなり好き!
あと、16日のアンジャッシュの「ヒーローショー」ネタは、腹抱えました!
結構みんな良いネタを披露していただいて面白いのですが・・・
残念なのは、「小梅太夫」ちょとやばいかも、と思うのは・・・
私だけ・・・byだいた
by マッタ (2006-12-19 00:46) 

sea

確かに、『小梅太夫』もヤバイけど『長井秀和』も笑えない。。。
ほしのあきちゃんネタになるとドン引きしちゃうのよ~((((((^_^;)
あと『クワバタオハラ』と『友近』が出るとガックリきちゃう~。
seaの笑いのツボにはまんないんだよぉ!!
今回のアンジャッシュもよかったよね!アンジャッシュや陣内友則は
頭いいな~って毎回ネタ作りに感心しちゃうワ☆
最近は『ですよ。』のフレーズが頭から離れなくなることないですか?w
by sea (2006-12-19 08:44) 

マッタ

そうなんです!『ですよ』のまねばっかぁ~。そういう事ぉ~。
ってね(笑)。あと間に入る現実ネタも、かなりイケてると思います。
陣内さんは、うまく相手を捕まえましたね!(頭の良さかな?)
『友近』は、妻も笑えないと言っています。
ヤバイ系だと、私としては、あと、オリラジやレギュラーあたりも、
意外とヤバイと思っています。
by マッタ (2006-12-19 12:41) 

ciara

_・)ぷっ 大興奮でしたねw
by ciara (2007-10-14 01:03) 

マッタ

>ciaraさん
以前の記事へのコメント&niceありがとう!
この時は実際、ドキドキものでしたよ^^;
by マッタ (2007-10-14 18:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

人の癖草野球反省ブログ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。