SSブログ

100万人のキャンドルナイト☆ [企画もの]

smotttyさんから教えていただいたキャンドルナイト、これで二度目の参加です。

→前回の記事 100万人のキャンドルナイト。100万人のキャンドルナイトⅡ

100万人のキャンドルナイトⅢ

去年と同じろうそく+親戚の結婚式で相方がもらって帰って来てくれた、バラのろうそくで

準備を始めたのですが、バラのろうそくを置けるホルダーがないなあ…と言うことで、

慌てて手作り。太めのアルミワイヤーを適当に曲げて、何とか三つ確保しました。

小さなろうそくの方は水を張ったステンレスのお盆の上に並べて、一つ一つ点火していくと、

子供たちから歓声が上がりました。全部に点け終わると、テーブルは輝く光で満たされて、

蛍光灯では味わえない美しさに思わずにっこり。

 

が、しかし、「ろうそくの明かりの下で本を読んだら素敵でしょうねえ」と、うっとりモードに入った

上の娘がつぶやいたとたん、そりゃいい考えだ、と思ったらしい下の娘、たたたっと走って

一冊の本を掴みました。 すると「それ、私が学校で借りてきた本だよ!返して!」「ヤダー、

読みたいんだもん!」「私が読むの!」と喧嘩が始まり、結局負けたのは上の娘(笑)。

気を引き立てるつもりで、さあ、写真撮るからモデルになってよ!と言ったものの、ほっぺたに

涙が光るまま写っちゃいました。一方、下の娘は悠然と読んでいました(^-^;)。

奪い合いになった本の題名は「バーバパパの大サーカス」でした。


nice!(42)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 42

コメント 28

1枚目と2枚目ってただのアングル違いですよね。
娘さんのけんか、想像できます。
息子二人のわがやの場合、もっとすごいことになりますが…
by (2006-06-21 23:29) 

やっぱりmasugiさんのキャンドルナイト、素敵です~><!
しかもワイヤーで手作りなんて……ワイヤーの曲線にもうっとり……
娘さんたちも参加したのですね!
ろうそくの灯りのもとでは、喧嘩も絵になったのでは!
by (2006-06-21 23:30) 

Airi

花形のキャンドルが、かわいくて、綺麗ですね^^
夢の世界みたいです!!
by Airi (2006-06-21 23:42) 

すいすえみ〜

バラのキャンドル、可愛らしいですね~。
涙の光るお嬢さんの写真、お嬢さんには申し訳ないけど、とっても素敵な写真です。
masugiさんのプロフのメアド宛に、メール送ったので、チェックしてくださいね。
by すいすえみ〜 (2006-06-22 00:26) 

kurenainosora

ろうそく一本で女性を撮るのが永遠のテーマです...
今日のお写真で、ろうそく一本でコドモを撮るがテーマに加わりました...(^^)
by kurenainosora (2006-06-22 00:28) 

kobekko

『バーバパパ~』はよく読みました。
長男なので、よく親から『負けるが勝ち』と言われました・・・
by kobekko (2006-06-22 00:51) 

(。・_・。)2k

素敵な夜でしたね
スモさんのお陰です。
by (。・_・。)2k (2006-06-22 01:21) 

みらい

初参加いたしました。素敵なキャンドルナイトを過ごす事が出来て感謝でございます。
バラのキャンドル素敵ですね♪♪
by みらい (2006-06-22 02:28) 

Abraxas XIV.

2枚目のお姉ちゃまの涙がいいですね~。
特にお話を聞いて、まるでその場に居合わせたやうな感じがしました。^^
by Abraxas XIV. (2006-06-22 04:41) 

ケンカしてくれたおかげで^^お子さんの写真、
ますます幻想的でいいですね^^
by (2006-06-22 06:49) 

波乱のキャンドルナイトだったんですね。
おねぇちゃん、災難…(^^;;
by (2006-06-22 07:52) 

kakora

バーバーパパの~はよく読んでいました
お二人だから喧嘩もできてなんだけどなぁ ^ ^ 
お姉ちゃんの涙がいいですね
とても素敵なキャンドル 薔薇のキャンドル ほんと綺麗!
私は はじめてでしたが またこれから集める楽しみができました
by kakora (2006-06-22 08:51) 

kk123456

私も今度やろうかな~。
by kk123456 (2006-06-22 10:40) 

junkbit

バーバパパw
by junkbit (2006-06-22 10:57) 

下には負けるんです、ほとんど。
by (2006-06-22 11:16) 

annecafe

お姉ちゃん、クルクルお髪さんのmasugiさん似さんのほうですね☆
キャンドルナイトのキャンペーンでも、蝋燭の灯りのしたで本を読んでいる
画を見かけますが、目わるくならないかな~と、いつも余計な心配を
してしまう私です^^;
by annecafe (2006-06-22 12:39) 

primo

やっぱりおねえちゃんが負けちゃうのね・・・おねえちゃんの気持ち、よーくわかります。。。
by primo (2006-06-22 14:12) 

chibo

キャンドル、たまにはいいですよねー。アロマの香り付きのものがあったりで、けっこう持っているんですが、最近では停電の時くらいしか活躍してないですわ。いかんのぉ!
by chibo (2006-06-22 14:19) 

お姉ちゃんの写真大好きです☆
妹に負けずにがんばって〜。
by (2006-06-22 18:01) 

JOY

masugiさんちのキャンドルナイト、とても綺麗ですね!手作りのキャンドルスタンドをささっと作ってしまうなんて、なんて素敵なんだろう・・・☆
涙が光るお姉ちゃんのお写真、私までじんわりしました・・・!
by JOY (2006-06-22 19:30) 

mayumi

私、小さな頃おねえちゃんタイプだったなw
いつも、負けちゃってあきらめて
そんで、こっそり、涙を流す・・・w
でも、こんなにかわいくなかったなぁ・・・・w
すてきですね
ろうそくの灯りってどうしてこんなにあたたかいのかな?
by mayumi (2006-06-22 20:18) 

nicolas

キャンドルがお菓子みたい♡(* ̄ω ̄)
by nicolas (2006-06-22 20:53) 

tm-photo

うんうん下の子の方が強いんですよね^^
by tm-photo (2006-06-22 21:08) 

コロナ

綺麗だな~うっとりです。涙がキラリ☆で…喧嘩しちゃったのですね。でも家族で一緒にこういう過ごし方ができるのはいいですね。
by コロナ (2006-06-22 22:14) 

nap

キャンドルの暖かな明かりの中で、家族で過ごす・・・ステキな夜ですね。
by nap (2006-06-22 23:47) 

asahama

雰囲気伝わってきます。
灯火が煌いていて素敵ですね~。
by asahama (2006-06-22 23:50) 

いいですね。なんともいえないです
by (2006-06-23 18:39) 

pokkotun

キャンドルナイト素敵だな~♪と思っていたら 出遅れました(照
電気を消して・・・・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
by pokkotun (2006-06-25 21:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。