SSブログ

長野県東御市のリストランテ「フォルマッジオ」でイタリアンを堪能 [仕事以外の話題]

アトリエドフロマージュは、長野県東御市にある有名なチーズ屋さんです。
同じ敷地内に、イタリア料理のレストラン「フォルマッジオ」があります。
ここの料理は、とっても美味しいんです。

formaggio02.jpg
※フォルマッジオ風 東御のくるみときのこのスパゲッティーニ

リストランテ「フォルマッジオ」
----------------------
電話:0268-63-0121
住所:長野県東御市新張横堰682-2
営業時間:11時〜15時(LO)、17時〜21時(LO)
休業日:火(定休日が祝日の場合は翌日休)
http://www.a-fromage.co.jp/restorante.htm
----------------------

formaggio06.jpg
※蓼科牛のミートソースであえたそば粉の手打ちパッパルデッレ

そば粉を使っているのですが、そばの風味はあまりしませんでした。
ミートソースが絶品でした。

formaggio03.jpg
※千代幻豚のロース肉の薄切りポシェ「そのスープと共に」

豚のしゃぶしゃぶに、チーズをまぶしたもの(左奥)とバルサミコ酢で味付けをしたもの(右手前)の2種類の味を楽しめるようになっています。
どちらも甲乙つけがたい味でした。

formaggio05.jpg
※太郎山で獲れたイノシシの赤ワイン煮「硬質チーズをのせて」

上田市民の山「太郎山」で獲れたというのがポイントです。
軟らかく煮てあり、また、上に乗せてある硬質チーズとの相性も抜群です。

formaggio04.jpg
※チーズと林檎のケーキ

一番下に、チーズがあって、その上に林檎のコンポートなどが乗っています。
食べてみて驚きました。
チーズと組み合わせることで、とても奥深い味になるんです。

formaggio01.jpg
※クルミのモンブラン

クルミのモンブランは、珍しいですよね。
クルミの渋皮の渋みが大人の味かも。

formaggio07.jpg
※パスタ用の粉チーズ

かけ放題の粉チーズ。
ついつい多めにかけてしまいます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

トラックバック 0