SSブログ

吉祥寺 寿香苑 あまつぼ Vol.1 [┣昼飯&夕飯(吉祥寺・三鷹・西荻窪)]

今日は同僚たちと暑気払いを兼ねて焼肉屋へ。

 

WEBでいろいろ調べてみたら李朝園以外にも吉祥寺でおいしい焼肉を食べることができるらしいことが判明。安くてうまいのが我々の目指すところなのでそのお店と求めているものが合致。WEBの情報からすると予約はしなくてもいけるかも?ということなのでとりあえず予約もせず行ってきました。

繁華街からは一本奥まった所にあるのでちょっと隠れ家的雰囲気があります。 

通常のメニューはこちら。高くても1600円ですからまぁ都心の焼肉店で食べるよりもリーズナブルな値段ですね。とても安くて有名なチェーン店よりは高いですけど、それはあたりまえな話です。 

今日おお勧めメニューはこちら。頼みたいメニューがいろいろあるので2人前ずつ注文することにしました。

キムチ盛り合わせは、みんなのはしやすめのために注文。辛すぎないのでおいしい。本格的なキムチです。

ユッケもまたうまし。いいですねぇ。おなかがすいているので瞬く間にこちらもなくなってしまいました。

まずは上タン塩から。きれいな色ですねぇ。冷凍ではないのですぐに焼けます。焼きすぎ注意です。

豚塩カルビ?だたかな。忘れちゃいました。豚系だったのは覚えてます。これもうまい。この時点ではずれはないなという感じがしました。あとは出てくるお肉を焼いて食べまくるだけです。

これは食べてみたかった赤ざぶとん。あっさりしているが柔らかくておいしいです。脂身が多くないので、ヒレに近いのかな。やわらかーいお肉をたべてるな~と感じるものでした。 

食べたかった巻きロース。これが絶品だった。美味しい。あんまり肉を食べたことがなく、カルビが一番うまいという同僚にカルビを超えたといわしめた一品。ま、高いお店の高いロースや、カルビならば比較にならないと思いますが、我々は庶民ですからそんな発言もあるでしょう。やっぱり。

これははねしただったかしらん。これもうまかったなぁ。脂が多いように見えますがあっさりしてるんですよね。おなかにもたれないお肉。 

ちゃんぢゃです。肉だけでなく、お酒もすすんできました。酒が進めば値段が上がります。ちょっと飲む量が増えてきたなぁ・・・・ 

比較のために頼んでみた上カルビ。うまいのはあたりまえ、普通にうまいと同僚とともに納得の一品。ほかの品の衝撃が大きく、普通のリアクションをしてしまいました。 

最後にやっぱり巻きロース。みんなの意見が一致したので注文です。食べてないメニューはいくつもあったし、レアな部位のもまだまだあったのですが、また来るだろうということでこの品にしてみました。

最後に食べて満足です。


お店情報


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。