SSブログ

THE 有頂天ホテル [映画[2006]]

出演:役所広司、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、原田美枝子、唐沢寿明、津川雅彦 他

監督:三谷幸喜

年の瀬が押し迫ったとあるホテルで繰り広げられる一夜の騒動を、スピード感抜群のコメディータッチでつづります。

年末のホテルは大忙し。カウントダウン・パーティーの準備に余念の無い副支配人たち。名誉ある賞の授賞式も行われるとあって、ホテル内は上を下への大騒ぎ。そこにもってきて、混乱に拍車をかけたのは、巷を賑わしている汚職政治家の滞在だった。ホテル側は沈黙を守っているのだが、マスコミが張り付いて外でも大騒ぎ。

混乱に乗じて、お客様の衣服盗難があったり、イベント出演者(?)の失踪事件、更にはコールガールまでもが乱入してきてもう大変。何事も無く新年を迎えるのが、副支配人新堂の望みだったが、どうやらすんなりとは叶えさせてもらえないらしい。

そんな中、彼の別れた元妻が夫とともにホテルに滞在してる事が分かる。慌てふためき、ついつい見栄を張ってうそをついたのがきっかけになり、そのうそは雪だるま式に大きくなり、取り返しのつかないことに・・・

一方いよいよ進退窮まった政治家、武藤田。逃げ隠れの生活に嫌気がさしているのだが、往生際が悪く、現実逃避ばかりしていて話にならない。
偶然にもこのホテルには、彼のかつての愛人で、週刊誌にも載ったことのある女性がホテルの客室係として働いていた。男気のない武藤田に呆れかえる彼女はとっくの昔に彼の事は吹っ切れてるのだが、それとは関係なく、彼女は彼女で別のトラブルを引き寄せてしまうことに・・・。

果たして大混乱の大晦日を無事に乗り切り、新年を迎えることができるのか?


小ネタ満載っ!!!笑いっぱなしです。もう、ものすご~く楽しんで作ってますね。三谷作品、好きなんですよ、あの笑いのセンスが。これも見事にはまって、大爆笑。

皆個性派ぞろいで素晴らしいのですが、特に松たか子が凄かったです。私の中でイメージ一新。

頭部の特殊メイクで挑んだオダギリジョーは、全然彼だってわかんないって(笑)。
特殊メイクではないけど、唐沢寿明の1:9分けに至っては、もう似合いすぎて。
服を盗まれた人、最後の方で無事に戻ってくるのですが、あれって・・・・・無理がありすぎませんか??(笑)

とにかく、笑える映画です。


nice!(7)  コメント(18)  トラックバック(7) 
共通テーマ:映画

nice! 7

コメント 18

みやび

ああうらやましっ!>試写会
DVDでいいだろって思ってたけどやっぱ観たくなった。三谷作品って詳しくないんだけど。古畑ぐらいかな・・。
昨日もこの映画、ずら~っと並んでましたよー。
浩市さん出てるっしょ。あと役所さん。この二人が出てるから観たいんだけど、・・・・触れてないね(笑)
by みやび (2006-01-16 09:03) 

まみりん

久しぶりに当たりましたよ~。最近PCから申し込めるから、倍率上がったような気がするー(涙)
いつもは空きがあるのに、今回はテレビ局の社員さんらしき人たちが、社員パスで観に来てたよ。それだけ話題作なのね~。
私も三谷作品はドラマばっかりですが、自分(監督)が一人で楽しんでる感じがおもしろくって(笑)
昨日こちらでもすごい行列でした!!これ。新作のプルーフ・・・なんて、プレゼント有りにもかかわらずそれほど入ってなかったかなー。

佐藤浩市と役所広司っ!!!渋いねぇ~。そうですね、私全然触れてませんね(笑)どちらもまぁまぁ好きなのですが、というか役所さんは昔かな~り好きでした。お二人とも『お笑い系』もいけるのね~って感じでよかったですよ。
by まみりん (2006-01-16 16:54) 

みやび

>テレビ局の社員さんらしき人たちが、社員パスで観に来てたよ。
やっぱTNCかね?(笑)フジ系がスポンサーですよね。

これ面白そうだから行って来よう。とりあえず次は「プライド~」を攻めるつもり。
>三谷作品はドラマばっかりですが、自分(監督)が一人で楽しんでる感じがおもしろくって(笑)
わかります!先日情報番組でこの宣伝の為に出演されてたんだけど、「監督」というより一人の俳優?というかエンターテイナーって感じで面白かったです。ちょっと“ヘンクウ”だよね(苦笑)
でも最初のころは、三谷さんと周防監督の区別がつかんかった;;
三谷監督と聞けば「ああ、あの「シコふん」の?」って思ってたわw

役所さんといえば、彼の演じた信長をご覧になったことあります?
すごいです。役所さん=信長です、私の中では^^;
浩市さんも役所さんも一見無口そうに見えるけど、話は面白いですよ。ボキャブラリーが豊富で(笑) 
http://www.flix.co.jp/page/A0000962
↑照れ屋でかわいいわん。
by みやび (2006-01-16 18:55) 

こんばんは~
観て来ました。
思うに、三谷監督作品最高傑作ですねコレは。
オールスターなのに面白い。コレって凄いことだ。
皆さんがんばってますものね~。それに脚本も良かった。
服盗まれた人の服が・・・やられた~って感じです(笑)
by (2006-01-17 01:17) 

まみりん

みやびさん、おはようございます。
そうそう、TNC(笑)、そっかスポンサーかぁ~、なるほど。

このインタビュー、むっちゃん(浩市さん)完璧に篠原涼子のペースにはまってますね(笑)。もうちょっとコミカルな演技をさせても良かったかな?とか思いますが、これがちょうど良かったのかも。他がコミカルを通り越してますからね~。キリっと締める人がいないと!!っていっても・・・彼も充分面白い演技してましたね。
‘ヘンクウ’!!!うわ~ぴったりな表現!!単に‘ヘンな人’じゃぁ物足りないですよね!あの髪型と身体のバランスが好きです。(惚れてる意味ではないです)

トチオさん、おはようございます。nice&TBありがとうございます。
最高傑作ですね、面白かったです。
それぞれメイン以外は出番少ないですが、出す時のインパクトが強いので、印象に残ります。
盗まれた服・・・・・そりゃないだろ~~って、思わずツッコミ(笑)
by まみりん (2006-01-17 08:26) 

さるしっちゃー

まみりん ひさしぶりー!
遅ればせながら、本年もよろすくー。

オダジョーの頭すごいよね。あたしゃまだ本編見てないけど
テレビでメイキングを見ました。
先日、オーラの泉って番組(江原さんと美輪明弘さんがホスト)に
オダジョーがゲストで出てました。
アメリカから戻ってきたとき、相当悪~い霊をつれてきちゃったようで・・・・。
by さるしっちゃー (2006-01-17 14:14) 

こんばんは(^^)
松たか子はおもしろかったですよね〜逆ギレ笑っちゃいました
盗まれた服は、安全ピンがミソだったんですね〜うまく隠してましたが・・・最初からいろんなリアクションしてた人いたんですね〜ネタバレしてからもう一度みると、この人がうしろでこんなリアクションしてたのはそういう訳か〜って納得しますよ(^^)!
by (2006-01-17 22:01) 

nyan

昨日は、コメント書いてる最中にソネットメンテナンスに突入してしまったので、も一回!

THE 有頂天ホテルキタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!

かいてくれるかな~て思ってきてみると、
やった~♪
三谷ファンとしては、絶対見に行こうと思ってます。
by nyan (2006-01-18 08:07) 

まみりん

さるしっちゃーさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!!
オダジョー(笑)、只者ではないと思ってたら、霊憑き??(笑)それ観てませんでしたー、うぅざんね~んっ!!
今回はそれほど出番がないんですよね。それがちょっと残念なんですが、あのインパクトは今回のキャストで1番でしょう。
観てきてください!!

WIZARDさん、こんばんは。nice&TBありがとうございます。
安全ピン!!気付かなかった~。
小ネタがありすぎて、全部追いかけられない。やはり、もう一度じっくり笑ってこようかな~。
セリフのある人だけじゃなく、後ろに映ってる人のリアクションに注目して観てきたいです。

nyanさん、こんばんは。niceありがとうございます。
三谷ファンですか~。彼の笑いって、ベタなのにくどくなくっていいですよね~。是非、観て大笑いしてきてください!!
もうちょっと大笑いしたかったんだけど、ちょっと控えめに小笑いになっちゃったので、ちょっと欲求不満が・・・(笑)
ところで、ソネット、メンテナンスした成果は出てるのでしょうか??
by まみりん (2006-01-18 20:43) 

コザック

こんばんは。
私も観てきました。終始笑ってました~。たのしかったぁ!
YOUの歌声が凄く久しぶりにきけたのと、役所広司の元奥さんへの強がりがたまらなくかわいかったですネ。
劇場で笑えるのって楽しい!!
by コザック (2006-01-18 22:03) 

まみりん

コザックさん、こんばんは。nice&TBありがとうございます。
笑いに手抜きの部分ないですね。常に笑いが散らされてますし。ほんと、楽しい作品でした~!!最後までしっかり楽しめました。
役所さんの、強がりが思いっきり空回りしちゃうところが、笑えました~。
私も歌ってる(本職ですよね??笑)YOU、久しぶりでした。今回の役は彼女特有の毒が出ず、最初は物足りないかな?って思いましたが、その分歌声が生きました~。

utsubohanさん、こんばんは。nice&TBありがとうございます。
これだけ仕掛けが多いと、見逃してる小ネタも一つや二つではなさそうなので、もう一度じっくりと観て笑ってきたいと思ってます。
by まみりん (2006-01-20 04:05) 

うつぼ

まみりんさん、こちらこそnice&コメント&TB有難うございます。この映画は沢山の小ネタの積み重ねがいい味出しているような気がしますがどうでしょう?私ももう一度観にいって前回気付かなかった(はずの)細かいところを確認して更に笑おうと思っています。
by うつぼ (2006-01-21 00:28) 

敏 悌次

佐藤浩市・・・好きな役者です。NHKの三谷版新撰組でも光っていましたね。
この映画も面白そうですから、私も観客予備軍です。

このホテルには○○○モンも泊まっていそうですね。
泊まった部屋のドアーインザフロアーを開けて
中に入ったのでしょうか?
by 敏 悌次 (2006-01-22 08:36) 

まみりん

utsubohanさん、こんばんは。niceありがとうございます。
お返事遅れました。すみません。
小ネタが満載なのに、すべて繋がってるのがすごいです。ネタが浮くことなく、しっくりとストーリーにはまってましたよね~。
2回目・・・まだ観れてません!!間があいたので、新鮮な気持ちで笑えそうです!!

宝塚青年団さん、こんばんは。niceありがとうございます。
お返事遅れました。すみません。
そういえば、ドアインザフロアのDVD発売は・・・まだでしょうかね?どこを調べても出てませんね。ちょっと待たされるかもしれませんね~。その前に、原作者の書いた絵本を入手しようかと思ってます。

○○○モン!!(笑)今ではもう、泊まれなくなってしまいましたね~。今現在は、暖房ナシの部屋にお泊りだとか?(ソースby.ワイドショー)
by まみりん (2006-01-27 00:19) 

さるしっちゃー

まみりんこんばんは!
観てまいりました!女3人で。私としては何回も腹がよじれそうになったくらい好きな映画ですうう。
特に!役所スピーチには悶絶してしまいました。
平日昼間なのに渋谷の映画館700席が満席でしたよー。
by さるしっちゃー (2006-01-28 22:55) 

まみりん

さるしっちゃーさん、おはようございます。
観てきましたか~!!笑える映画っていいですよね~。
>腹がよじれそうになった
はい、よじれますね(笑)。飲み物は厳禁ですよね。

役所スピーチは、あのかぶりものが妙に似合ってるのが可笑しかったです。
でもすっごい、、、平日昼間にそれだけ埋まっちゃうなんて!!
水曜日を狙ってたけど、今週はレディースデイ+映画の日で、相当混みそう。やっぱり他の日にしよう。
by まみりん (2006-01-31 08:56) 

おひさしぶりぶりです。
やっと『有頂天ホテル』書きました。ほんと色々は書けませんよね。とにかく観ろと言いたいですね。
佐藤浩一がもっと色々あってほしいな~と思いました。オダギリ・ジョー、好きになりましたね。あんなキャラを演じるとは!?
by (2006-02-14 19:46) 

まみりん

ジーコさん、お久しぶりです、こんばんは!nice&TBありがとうございます。
佐藤浩一、活躍がいまひとつでしたね~。もうちょっと暴れさせても(?)よかったかもしれないですね。他の人のコミカルな演技に気を取られてしまいました。ちょっと残念。
オダギリジョーも、黙ってればいい男なのに、、、でも彼の役選び、好きです!!
これはまだまだロングラン上映されそうな雰囲気ですね~。ほんともう一度観たいのですが、なかなか行けない~。
by まみりん (2006-02-14 22:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 7

歓びを歌にのせて綴り字のシーズン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。