SSブログ

ステルス [映画[2005]]

出演:ジョシュ・ルーカス、ジェシカ・ビール、ジェイミー・フォックス、サム・シェパード他

監督:ロブ・コーエン

原題:STEALTH                         2005年 アメリカ

まだ公開前なので、ネタバレ要素は隠してあります。

舞台は近未来のアメリカ。テロ対策プロジェクトの為に400人以上のエリートパイロットの中から選ばれた3人、ベン、カーラ、ヘンリー各大尉。彼等は最新鋭のステルス戦闘機“タロン”を操縦し任務に従事するための訓練を始める。そんな彼等の元へ4人目の仲間が加わる事を上官であるカミングス大佐から告げられる。せっかく3人でチームワークを固めてきた彼等は、困惑を覚える。

が、その4人目の仲間とは・・・・・“エディ(E.D.I)”と名付けられた究極の人工知能搭載の無人飛行ステルス機だった。学習能力を備えたエディは、たちまちその凄さをベンたちに見せつける。

が、任務遂行後の帰還中に落雷に遭い、エディの頭脳に解読不可能なコードが書き加えられてしまい、エディの暴走が始まった・・・・・・・。エディは軍の極秘ファイルにアクセスし、実際には存在しない作戦を遂行する為に、姿を消す。果たして3人は無事にエディを探し出し連れ帰る事はできるのか??

 

エディ、、、、、かぶとがに??ですかぁ??似てますよ!色的にも。ステルスってあんなにかっこ悪かったですか?で、スピードアップすると変形するんですね~。なんか近未来アニメっぽくって、そこはかっこよかったです。戦闘シーンとかのスピード感がすごかった~。

昔の単純な“西vs東”という構図が取れなくなったからか、敵探しには苦労してるみたいですね。でも、今はいたる所にテロリストが溢れてるので、そういう面では敵の幅が広がって、描きやすくなったかもしれませんねぇ。でも、なにも北朝鮮を出してこなくてもー・・・って思ったのですが、あれは続きがあるからってこと??布石に過ぎない?

もう単純にテロ=悪vsアメリカ=善という感じじゃないですね。アメリカの中にも悪が蔓延ってるし、都合の悪いものはすべて無に帰せって感じの大雑把なやり口だしね。もう、あの黒幕たち、にっくいぃ~(笑)

サム・シェパードは、強引なやり方をする上官役がぴったり似合ってました。確かブラックホーク・ダウンの時もそんな感じ(実在の人物)の役柄でしたね。

こんなにハイテク化が進んだ世界なのに、隠匿って結構容易く行えちゃうものなんですよね。そこがちょっと怖かった。実際に起こってそうで。

もう、エディが最高のキャラでした。なのになのにー・・・・・。でもね、続きがあるみたいだし、ちょっと安心。・・・してられないか?エディはもしかして北に拾われちゃうの??え゛、それはヤだなぁ・・・・ 

エディを開発した博士役の人、ヴァンヘルシングでドラキュラ伯爵した人?あのゴージャスなイメージからは遠くなってるけど、でもなかなか素敵でしたねぇ。あと、最初エディのテクニカル・サポートをしてた、途中でどこかに飛ばされたか消されたかした人が、なかなか素敵でした。あと、このエディの声を担当してる人が、とても趣味ど真ん中なんですけどー・・・(笑)

これ、サントラがいい感じです~。さっすがスピード感満点のアクション映画だけあって、曲もスピード感たっぷしです。インキュバスのが3曲とカサビアンにデヴィッド・ボウイですよ~ん。

これ観終えて帰ってきたらヤンキースの試合がちょうどやってたので観て、それが終わる頃から今度はバルセロナの試合が始まって。うとうととしながら、時々起きながら観てたのですが、ヤンキースの結果とかバルサの結果並びに途中経過など、全然記憶にないです。誰かがイエロー2枚で退場させられた事と、その時まで2-0でバルサが負けてたこと、退場に伴うPKでバルサが点を入れたことは覚えてますが・・・・・。ニュースを読んだら2-2でしたね~。で、ヤンキースは地区優勝でした。


nice!(3)  コメント(23)  トラックバック(7) 
共通テーマ:映画

nice! 3

コメント 23

こんばんは(^^)
スピード感は最高でしたね〜アトラクションに乗ってる感じでした(笑)
エディが音楽流しながら飛ぶのは、「アイアンイーグル」っぽくて好きでした
しかし、最後は・・・そうなのかな〜?(^^)反応みてなんでしょーね
by (2005-10-02 21:18) 

こんばんは♪
是非観たいと思ってます!
by (2005-10-02 21:40) 

まみりん

WIZARDさん、こんばんは。nice&TBありがとうございます。
アイアンイーグルぅ~~~っ!!!なっつかしい~!!そうですね、それっぽいですね~。トップガンよりももっと柔らかい感じですよね。(←今、リマスター版の上映してますね)
最後・・・違うのかなぁ??あのキャラ、すごく良かったんですけど(エディの)。

mstagtagさん、こんばんは。niceありがとうございます。
是非観てください~。今の政治情勢を一切考えなければ、疑問を感じることなく、楽しめると思います。(笑)
by まみりん (2005-10-02 23:29) 

K

おじゃまします。
こういう作品ってあえて昔のサンダーバードっぽい模型とかを使った特撮で撮ったら面白そうだな。と、ふと思ってしまいました。けどお金のかけ方が半端じゃなさそうだからなあ、最近のCG特撮は。やっぱり無理か。
by K (2005-10-06 22:22) 

まみりん

Kさん、こんばんは。
糸が見えてそうな時代の模型特撮でしょうか??(笑)それも逆に面白そうですね~。チーム・アメリカ、糸が丸見えでも面白かったですから~。・・・って、あれは元からマリオネットでした(笑)
最近は日本でも自衛隊が協力して迫力の映像を撮ってますが、これもアメリカの軍の協力があったんでしょうかね~。ステルス機がかっこよかったです。
by まみりん (2005-10-06 23:02) 

コザック

まみりんさん!こんばんは。
観てきました今日。
かっこよくてスピード感ある映画でした。
>ヴァンヘルシングでドラキュラ伯爵
なんですか~気がつかなかったです。もっとよく観ておけばよかった。カルトっぽい役が多いんですね。
↑私もちょっと気になっていたのですが、空母の発着シーンはどうみてもCGでないような感じなんですよね~どうやって撮ったのでしょうね!?
by コザック (2005-10-09 00:44) 

まみりん

コザックさん、こんばんは。TBありがとうございます。
観てきましたか~。なかなかアメリカ中心的な映画(?)で、楽しかったと思いますね。ほんと、スピード感たっぷしで、次は是非とも音響のすばらしい所で観たいです。
エディがいい奴ってのは、予想をきれいに裏切ってくれました~!!
by まみりん (2005-10-09 18:40) 

pua

まみりんさん、こんにちは。
遅ればせながらTBさせて頂きました。

比較的大きく、音響設備もよいシネコンで見てきましたが、
臨場感とスピード感がすごかったです。
エディ、途中暴走しましたが、いい奴でしたよね~。
いちばん気に入ってしまったキャラクターです(笑)
by pua (2005-10-12 12:49) 

まみりん

puaさん、こんにちは。TBありがとうございます。
音響設備、私もよい所で観たかったな~。スクリーンも大きい方がいいですよね。なんていったって、スピード感が命(笑)
ほんとエディ、最初どんなふうにめちゃくちゃやってくれるのかと思ってたら、予想を裏切っていい奴だったから、コロリといってしまったー・・・(笑)
続きが気になりますね~。
by まみりん (2005-10-12 16:25) 

ange

こんばんは~
エディがあんなにいい奴だったなんて~
ほんと、予想が外れました。そこが良かったわ~
カブトガニ・・似てたです~(笑)
続くのかな、やっぱり。。あんなところで転がっていたままだったら
かわいそうですものね。
あんまり内容ないですけど、TBさせてくださいね。
by ange (2005-10-16 23:21) 

まみりん

angeさん、こんにちは~。nice&TBありがとうございます。
ほんと、良いほうに予想が外れて良かったですよね~。
でもー、続きが「あの」国からってのがね~、ちょっとー・・・・・
>あんなところで転がっていたままだったら
転がって・・・(笑)ますね、確かに!!
スクラップに混じって日本に流れ着くとかー・・・ないですね(笑)
by まみりん (2005-10-17 14:10) 

こんばんは~
観てきましたよ。
私はジェシカ・ビール目当てだったのですが・・・
もしかして私だけ?
なので意味不明タイのシーンは私的には本作の重要なポイントに(笑)←突っ込みよろしく!!
ドッグファイトのシーンは凄かったです。リアルではないと思うけど映画なんだからあんな感じのエフェクトは見た目が良くなるので大歓迎。
でも内容は・・・・言えません。TBしていくザンス!!
by (2005-10-18 00:28) 

まみりん

トチオさん、TBありがとうございます。
ジェシカ!!多いですね~最近この名前!!
タイの休暇中のシーンは、なんか殆ど頭に残ってません(笑)なので、突っ込みできない(ごめんっ)

映像に迫力があったので、多少内容が少なくても、まぁいっか・・な作品ですよね。
by まみりん (2005-10-18 10:41) 

うるる

まみりん、元気~~? こちらから・・・
あす、急遽夫が休みをとってきた~~で、しっかりメンズデー。映画行く気みたい。最初「シン・シティ」とか言ってたけど、きっと知ってる人(ブルース・ウィルス)が出てるから面白そうと思ったぐらいじゃないかと思って聞いてみたらやはり・・・で、首飛び便器はイヤだっていうので(これもやはり)、これ、見ることにしました。
で、ようやく記事に目を通した。
え、リチャード・ロクスバーグが出てるの?(ヴァンヘルシングでドラキュラやった人ね) それも博士役ですかあ。ますます楽しみが増えました。
目が回りそうなアクションちょっと苦手なんだけど、最悪気分悪くなってもあしたは保護者つきだし(でも私のカードで・・・汗)、がんばってみてこようっと。
by うるる (2005-10-20 00:08) 

まみりん

うるるさん、今日は映画デートですねぇ~♪いいですね~♪
で、シン・シティは却下(笑)やっぱり??そっか、便器はダメか~。残念。
あぁ、でもねリチャード、それほど素敵な役ではないんですよ。博士役ですから、助けられる方の役なんです。(最初悪の研究者かと期待しちゃった(笑))
内容的には、突っ込む所満載系の作品なので、気楽に観てください。あ、でも戦闘のシーンとかは迫力満点っ!!
気分悪くなるの覚悟で(笑)前の方の座席で観た方が、迫力体験できそうだけどー・・・もう買っちゃった??(今回もうるるさん持ちなのね~)
一日休みなの??じゃぁ、ランチ・デートも出来ちゃうね~。ランチは旦那さん持ちで、豪華にいってください(笑)
by まみりん (2005-10-20 07:51) 

うるる

いってきたよ。おもしろかったよ、これ。
一番大きなスクリーンで、席はもちろん一番後ろ。当然です(笑)。
スカイアクションバリバリだったらどうしようと思ったけど、そうでもなかったからよかった。後半がおもしろかったわ、飛行機もあまり飛ばないし・・・(笑)
これは前で見た方がいいのか。だから今朝席予約するとき、いつもは後ろから埋まるのに後列ががらすきだったのか。でも、上映までにはけっこう後ろも埋まっちゃったんだけどね。メンズデーでこんなにメンズ比率が高いのは初めてっていうぐらい男性が多かったです。でも、きょうは夫連れ・・・残念(笑)

ランチは、うどんで我慢して、そのかわり「琥珀の女王」(珈琲)を飲んできました。うまかったぞ~♪v(*'-^*)^☆
by うるる (2005-10-20 16:48) 

まみりん

うるるさん、こんにちは~。
>でも、きょうは夫連れ・・・残念(笑)
あちゃー・・・残念でした(笑)
楽しめたんですね~。内容がないのを気にしなければ、なかなか迫力あって楽しめますよね。
で、座席一番後ろが定位置なの??そっか、これは前の方から売れたんだ~。みんな作品をみて、座席を指定してるんだね~。
私は6時間耐久映画(笑)を観てきたわ~。もう、ぐったり。

琥珀の女王!!飲んだんだ~。今度はご一緒させてくださいね。
by まみりん (2005-10-20 17:48) 

うるる

病み上がりに6時間耐久映画ですかああ?? ぶりかえしたらどうするの??
もうやること過激なんだから、まみりんは(笑)。

琥珀の女王、今度はぜひにご一緒に。
女王というからには女王さまのような入れ物でゴージャスに出てくるのかと思ったら、ちっちゃなカップにこじんまりと出てきました。での、味は濃厚でしたよん。お水のみながらいただくというカンジ。まるでウイスキー系のストレートかロックを飲んでいるような感覚でしたよ。
by うるる (2005-10-20 18:11) 

まみりん

ちょっと無理をしてみたほうがいいかな~とか思ったのですが。ほら、逆療法ってことで(笑)でも、イタリア映画だったので、目の保養になりました~ぁ♪

琥珀の女王は、女王って名前なのに濃厚なの??(女王って、繊細でさらりとしたイメージでしたが・・・)
チェイサー付きで飲むコーヒーなんて!!ますます飲みたくなっちゃう!!エスプレッソの特別濃いのって感じなんでしょうか??
by まみりん (2005-10-20 18:31) 

うるる

>エスプレッソの特別濃いのって感じなんでしょうか??
そうそう、それにリキュールが入ってて、上に生クリームが乗ってるんです。
で、解けにくい氷が一粒浮かんでいます・・・。不思議~。

逆療法の効果はあったみたいですか?
by うるる (2005-10-20 20:14) 

まみりん

>解けにくい氷が一粒浮かんでいます・・・
うわ~、想像しただけでも不思議だわ。そそられてます。

逆療法の効果・・・実は今朝で薬が終わっちゃったのですが、面倒くさいので取りに行ってないんですよね~。でも、なんの変わりもないみたいなので、効果あったのかな??
by まみりん (2005-10-20 20:43) 

うるる

わおっ、トップのイメチェン。コピーも変えた??
メンテかかって選べるシートがふえたのかしら? 

風邪で欠席中の次男、薬を飲ませたら眠くなったようで爆睡・・・
そしてつられて私も一緒に爆睡・・・ありゃりゃ、もう闇だ。
よかった、長男の修学旅行お迎えには間に合って。

話題、映画からずれまくりでごめんなさい。
by うるる (2005-10-21 17:46) 

まみりん

うるるさん、こんばんは~。
なんかメンテナンス終わったら、ものすごくスキン(下地)の数が増えてました~。何故に一気に増やすかなぁ(笑)(一気に100種類以上増えたみたいです)
コピー(なのかな?)も変えました。よく気付きましたね~!!うれしい!!(って程の内容ではないのですが・・・恥)

次男君、お風邪ですか??大丈夫でしょうか?流行ってるんですね、やっぱり。ふふふ・・・人が寝てるとつられるよね~。
で、長男君は修学旅行だったんですか~。そっか、旅行のシーズンだもんね。うらやまし~!!
とにかく、お大事にしてくださいね。
by まみりん (2005-10-21 19:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 7

ハッカビーズ第6節 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。