SSブログ

フレンチなしあわせのみつけ方 [映画[2005]]

出演:シャルロット・ゲンズブール、イヴァン・アタル、アラン・シャバ、スペシャルゲスト他

監督:イヴァン・アタル

原題: Ils se marièrent   et eurent beaucoup d'enfants      2004年 フランス

ん~、好きです、これ。

一組のカップルというか、、、一人の男性を中心に描かれる日常。対、妻・友人(悪友?)・愛人・・・・・などなど。

ヴァンサンは車販売店に勤務するサラリーマン。妻のガブリエルは不動産会社に勤めてる。息子のジョゼフは小学生。何もかも、巧くいってる夫婦に見えるのですが・・・。ヴァンサンは浮気してるのですね。で、ガブリエルも証拠はないものの、女のカンで愛人がいる事に薄々勘付いている。でも、ガブリエルは問い詰める事ができないで、悶々とした気持を一人抱えてる。目には見えない三角関係が、3人を苦しめ始める・・・・・

男と女の関係なんて、ほんと何でもありだよね~。一つの型に拘ってると、見えるものも見えなくなるし、余計な悩みも増えるし・・・。広~い心で考えましょう、と思いました。(って、自分を中心として考えるからそういうセリフが言えるのかもー。実際自分が振り回される側の立場になったら・・・・どうだろうねぇ。でも、心が移るのは仕方がない事だとも思うし、、、、とかいうセリフは相手の事を真剣に好きじゃないから言える事かもしれないしー・・・真剣に『もうこの人しかいない』って位好きな人にそうされたら・・・私はどうするだろう???んむむ・・・難しいぞ。)

これ、ヴァンサンの悪友ジョルジュの妻ナタリーが、最高に面白いっ!!しかも、行動がとっても笑えます。B型同士のカップルなので喧嘩が絶えないのですが、仲直りも素早いのです。(っていうか・・・この中では1回しか仲直りというか、そういう場面観てないけど)。夜寝ているとお隣から激しい声が聞こえてきて目覚めちゃうのですが、ジョルジュは眠いから寝ようとする。でも、ナタリーはご無沙汰なので寝られると困る。で、ナタリーがとった行動は・・・声だけの演技をお隣に負けじと始める事。ジョルジュはどうにか止めさせよとしてもがいてるうちに・・・・って事で、ナタリーの作戦勝ち!!

ガブリエルとヴァンサンが、テーブルを挟んで向かい合い、テーブルに並べた様々な食材を使い、相手にかけ合うっていう---戦争?ちがう、じゃれ合いですね、そういう遊びをするのですが・・・それがかわいくていいです。生卵とかケチャップとかピクルスとか・・・・やってる最中はすっきりするだろうな~って思います。(羽毛の枕とかでもバッサバッサしちゃうので、お掃除が大変そうだ)ちょーっと険悪になっちゃった時に始めた遊びなので、終わったあと、2人ともすっきりしてましたね~。(別の意味でもね)

で、この食材かけ合いですが・・・ヴァンサンは愛人ともしようとするのですが・・・愛人は乗ってこない。誰に対しても同じスタンスのヴァンサン・・・なんていうか、呆れるというか、男って・・・っていうか。ヴァンサン自身も、リアクションが妻とあまりにも違うので、ちょっと戸惑います。(愛人は本気で怒る)

男って・・・って思うシーンがもう一つ。息子のジョゼフがバスでみかけた女子高生に『ぼくの婚約者だ』って言うシーンがあって、彼は小学低学年のくせして、一目ぼれした彼女を放そうとしないの。もう、こんな小さなうちから、男なんだね~。

この映画、なんの解決もオチも用意されてませんね。ヴァンサンとガブリエルは田舎に引っ越すのですが、相変わらずヴァンサンは愛人と連絡をとってるし、ガブリエルはスペシャルゲストと妄想の世界に飛んでってるしっ!!!

このスペシャルゲスト、予告編では顔にボカシが入ってましたが・・・。彼のフランス語・・・・ん?なんか英語に聴こえるんですが・・・・奥様フランス人なのにぃ。(ヴァネッサ・パラディ)

これ、音楽もけっこういいですねぇ。で、プレスリーの「好きにならずにいられない」なんてかかっちゃってるもんだから・・・もうね~、涙。心の中で、流してましたよ~(笑)

ん~、こうゆう形もアリなのかな。いいかもね~。

オフィシャルサイト--→ http://www.gaga.ne.jp/french/


nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(2) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 10

お、観に行かれましたか?まみりんさんの苦手な映画館では?
内容としては・・・男ってという描かれ方だったでしょ?同じ男としてはそんなんばっかじゃないと強く主張したい。
苦手意識の強いフランス映画の中で、抵抗無く観れた映画でした。スペシャルゲスト(名前言っちゃだめですかね?)の出演はわずかながら、印象はやっぱ強いですよね。ラストは・・・確かにオチは用意されていませんね。その辺りはやっぱおフランス!と思っちゃいました。
by (2005-07-24 23:27) 

まみりん

ジーコさん、おはようございます。
ほんと、男ってヤツは・・・って描かれ方でした~(笑)
でも、結局あの夫婦はあれで巧くいくんですよね??なんか不思議なまとめ方でしたね~。
スペシャルゲストは、公式HPに大きく出ちゃってますね。たったあれだけの出演なのに、存在感ありますよね~。イケテルとは言い難いメンバーの中に居たから、余計目立つのかもしれませんね(笑)
by まみりん (2005-07-25 07:32) 

ange

こんばんは~
おしゃれな題名に惹かれて観に行きたいな~と思っているのですが
こちらでの公開は8月13日からなんです。
この日からの公開って多いようなんですよ。まだまだだわ~
by ange (2005-07-26 23:57) 

まみりん

angeさん、こんばんは。
13日からですか~。
こちらでは、ようやく50回目の・・・がやってきました~。ズレますよね、地方って。
この映画、なんか好きです。こんな感じの関係もいいかな~とか思います。力を抜いた関係??
スペシャルゲストがかなりいい感じですよ(隠す必要はないのですが・・笑)
by まみりん (2005-07-27 00:09) 

nyan

かなりのシャルロットファンであるのに、まだ観てないのです。。
みよ。
シャルロット、エロカワイイ。
by nyan (2005-07-27 01:20) 

まみりん

nyanさん、おはようございます。niceありがとうございます。
シャルロット、いいですよね~。
>エロカワイイ
・・・プププ・・・ほんと、そのとおりです!!
by まみりん (2005-07-27 07:43) 

nyan

エロカワイイ、シャルロットをTBさせていただきますね♪
by nyan (2005-07-28 07:34) 

まみりん

nyanさん、おはようございます。TBありがとうございます。
そういえば、シャルロットの話題出てましたよね~。
彼女、大人っぽいのにかわいらしくて、でも美人で・・・・いいですよね。
旦那さんがちょっと・・・と思いますが(笑)、なんか幸せそうで良いです。
by まみりん (2005-07-28 07:41) 

はじめまして~☆
シャルロット大好きです!ステキですよね~、あの自然美って言うか。
わたしはご主人も好きですよ、彼を選ぶシャルロットっていいわ~。
何となくセルジュパパに雰囲気が・・・?と、失礼!お父さんにはかないませんかね。
古い作品も見ていきたいです。
TBさせてくださ~い!
by (2005-09-10 09:29) 

まみりん

atsukoさん、はじめまして。コメント&TBありがとうございます。
シャルロット、かわいいですよね~。
atsukoさんは、イヴァン平気なんですか??(笑)なんとも個性的ですよね、彼。シャルロット・パパ(?)には・・・・え?似てますか??(笑)
by まみりん (2005-09-10 11:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。