SSブログ

オープン・ウォーター [映画[2005]]

出演:ブランチャード・ライアン、ダニエル・トラヴィス 

監督:クリス・ケンティス

原題: Open  Water              2003年 アメリカ

胃が痛い・・・・・。←観た感想です。

激しくネタバレしてると思うので、これから観る予定のある方は、観ない方がいいかも?

実話をベースにした物語。

スーザンとダニエルは、のびのびになっていた休暇を楽しむ為に、カリブ海にやって来た。ダイビングを楽しむ為に。少ない日程を有効に使いながら、ダイビングの日を迎え、満員の船に乗って大海原へと出発していった。船の上では、クルーによって乗員のいい加減な点呼が行われていた。そして、船はポイントに着き、それぞれ2人1組になり35分間の予定でダイビングを始める。

途中、他の女性ダイバーの耳抜きが巧くいかず、彼女は途中で上がることに。そしてそれを待ちかねたように、マスクを忘れてダイビングに参加できなかった男性が彼女からマスクを拝借して、彼女のパートナーを強引にねじ伏せて、海へ。スタッフ間での連携がなかった為、これで2人分余計にカウントされてしまう事になったのです・・・

そして、時間ギリギリに海上に戻ったスーザンとダニエルが見たものは、見渡す限りの水平線だった。遠くに船影は見えるものの、距離が測れないためダニエルは動かないで待つことを提案する。探しに戻ってくると信じてた船は、2人を置き去りにして去っていくのであった・・・・。果たして彼らは生還できるのか???

ふぅ~・・・。最初の頃はちょっと展開がたるみ気味でしたね。実話がベースになってるものの、怖いシーンだけ延々と流すわけにもいかないのでしょうね。スーザンは見事な裸体をご披露してるのですが、え?実話ベースに裸体ですか?とちょっと場違いなイメージを抱いてしまいました。

実際の事故は1998年、オーストラリアのグレート・バリア・リーフのポートダグラスで起きたそうです。どのようにして彼らが置き去りにされたのか、この作品と同じようなのかは解りませんけど、とにかく置き去りにされたんですね。で、気付いたのが、約40時間後。それから必死に海・空から捜索を続けたらしいですが・・・・・・・。

実際の事故では、2人は乗船する際に、名簿に名前を載せなかったらしいです。そして、ホテルに残されたダニエル(夫)の日記には、遺書ともとれる内容が記されてたらしいです。なので、これは覚悟の自殺だ、とか、実は二人はどこかで名前を変えて生きてるんだ、とか、色々な噂が囁かれたそうです。この事件・・・聞いたんだろうけど、ちっとも覚えてませんでした。

実際の2人は生還してないわけだから、取り残された後の様子がどんなもんだったかは解らないのですがー・・・・・。この作品では、とても怖~く描かれています。

サメがうじょうじょと・・・・・彼らの周りを取り囲んでますよ。クラゲちゃん達も、ゆらゆらと漂いながら、チクリと刺していきますよ。小魚は傷口をつついて食べてるし。もう、耐えられないです。観てても、耐えれない。精神的に怖くて。

極限状態に置かれてますからね、2人は。勿論醜い言い争いとかも始めちゃうんですよ。仕方がないですよね。私なら発狂しちゃうかも?それでもなんとか自分を保ち、助けが来ることを信じて波間を漂うのですが、次から次へと問題が起きてしまい、疲労も強くなり・・・・・・・

ダイビング、してみたいんですよね~。ず~っと前からしてみたかった。ライセンスを取りたいのですが、一つ大きな問題が。私、泳げないんです。殆んどだめですね。波の無いプールで25m程度泳ぐならなんとかなりますが、足のつかない所で、しかも波のある所でなんて、絶対無理。しかも、飛行機では必ず耳が痛くなるし、船酔いもするし。あぁ、夢のまた夢ですね。

結末が悪いよね~。まぁ事実に基づいてるんだから仕方ないけど。置き去りにされた2人の体験談を作品にしたのかと思ってたので、生きて帰るものだとばかり思ってた。最後のシーンで、漁師が捕まえたサメのお腹を裂く場面があるのですが、まさか出てこないでしょうね???って戦々恐々と観てたら、よかった、出てこなかった。出てきたのは彼等のカメラでした。最後の最後に、出てきちゃったら、本当に救われない映画になっちゃうもんね。


nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(60) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 14

こんばんは。
JAWS観た後は海に行くのが怖かったですけど、
これも海水浴シーズン前の公開はどうなんでしょう(笑)
精神的に追い詰められる話は、観ててしんどいですよね。きっとダメ。
by (2005-06-17 22:42) 

まみりん

ERUNさん、こんばんは。
浜で泳ぐのは平気かもしれないけど、船でどこかに運ばれて、そこで遊ぶっていうツアーは避けたいかも~。
観てて胃がキリキリ痛みましたよー。
そうそう!!ジョーズ、私も海には入らないって、泣いてましたよー。(笑)
by まみりん (2005-06-17 23:40) 

あれ~
福岡ではもう公開してるとですか~
なんて思ったら試写会だったとですね~

たしか、公開は来週ですよね。
近くで上映なので観れそうです。ので、記事はスルーなんだけど、
>結末が悪いよね~
が目に入る。本作って結末がなかなか評判良いって聞いたもので。
まみりんさんにはお気に召さなかったんですね。
ますます観たくなってきたーーーー。
観たらまた来ます!!
by (2005-06-18 01:04) 

まみりん

トチオさん、おはようございます。
私も、これ評判いいっていうのを聞いてたので、ちょっと期待をして行っちゃったんですよ。で、精神的な怖さの方の期待は裏切られなかったのですが、展開というかなんというかが、『そうくるのか~』だったので、ちょっと・・・・・
実話がベースなんだから、それは受け止めなきゃいけないんですよね~。
by まみりん (2005-06-18 07:22) 

もう観たんですね~いいな~。
この前予告を映画館で観たんだけど、‘この夏、もう海には行けない’(うろ覚え)って流れたとき館内に笑いが起こりましたYO…
by (2005-06-18 12:13) 

まみりん

merciさん、こんにちは。
これ今週末からかと思ってたら、違ったみたいですね。
!確かに、予告編で言ってますよね~。私も聞く度に『ベタすぎる・・・』と苦笑してますー。
国内のツアーはともかくとして、海外のダイビングやシュノーケリングのツアーには参加できないかもー・・・。
by まみりん (2005-06-18 14:00) 

ange

これは上映予定無いです。急に入ってくるかも知れませんが。
すご~く怖い!のはやめようかな。海は美しいイメージのままで。
ダイビング、Cカードライセンスとるだけなら、あまり泳げなくても、
2日くらいで簡単にとれますよ。インストラクターが細かく見てくれているので。
私はほとんど泳げないのと、色んなことしたかったので体験だけですが、
珊瑚が怖かった~。見ているときれいなんだけど、
先が刃物のようにするどくて、足を切っちゃったのよね(^.^;
by ange (2005-06-18 14:07) 

まみりん

angeさん、こんにちは。
泳げなくても可なライセンス、あるんですね~。これ観た後なのでちょっと躊躇しますが、機会があったら試してみましょう。
そうそう、サンゴって意外に硬いですよね。私も切った経験あります。靴ずれをおこしてブーツを一瞬脱いじゃったんですよね~。何かに刺されたんじゃないかって思って焦りました~。
by まみりん (2005-06-18 14:32) 

こんばんは~
まみりんさん及びみなさんが『EP3』で盛り上がっている中、
私はこちらを観ていたりします。
なかなか良かったです。面白い映画でした。
ストーリーがまったく無いけど(笑)。こんな恐い映画だったなんて。
TBしていきますね。
by (2005-06-27 02:20) 

まみりん

トチオさん、おはようございます。TBありがとうございます。
まぁ、これを面白いって言えるなんて・・・すごい精神力の持ち主なのね!!
私は胃がキリキリしちゃって、もうダメでしたよ。救われない終わり方も衝撃的でしたし。
そっか、面白かったんだ~。もう一回観てみようかな~・・・
by まみりん (2005-06-27 07:56) 

猫姫少佐現品限り

こんばんは!echo&コメ、ありがとうございました!
遭難する前のいろんなシーン、結構効いていると思いました。
寝不足とか、しないとか、、、
あたし、いくらでも泳ぐ自信あるし、潜ることも出来ますが、、、
怖かったです、、、
by 猫姫少佐現品限り (2005-12-08 02:20) 

まみりん

猫姫少佐現品限りさん、こんばんは。コメント&TBありがとうございます。
あのダラダラとした(笑)無駄っぽいシーンは、すべて遭難につながってたんですか~。そう考えてみるとそうですねぇ。気付きませんでした。なるほど~!!
なにもかも積み重ねなんですね。いきなり結果が現れるのではないのですよね。うっ・・・気をつけなきゃ。
猫姫さんはバンバン泳げる+潜れるんですね。うらやましいです。
きれいな海で、まずはシュノーケル辺りから挑戦しようと目論んでます。足のつくところでは、したことあるんですけど・・・怖いし(笑)
by まみりん (2005-12-08 18:24) 

みやび

こんにちは。今頃見ました。
予想と全然違ったー。ジョーズのようにスリルさいっぱいで全編ハラハラするんじゃないかと思っていたんだけど、静かでしたね。
ドキュメントっぽくて、無駄な音楽がないし。(そうですよね、実話だし)でもその静けさ(?)がかえって恐怖感を煽っていたように感じました。
でもね、これを観たからといって海が怖くなったということはないなー。
記事書くの断念したんだ、これ(汗)
by みやび (2006-04-07 12:33) 

まみりん

ふふふ、予想と全然違いましたよね~。私ももっと違うのを予想してましたが、あのオチ・・・・・すくわれないですよね。
記事断念ですか~。あぁ私も未だに書けてない記事が・・・キングコングとか(笑)すっかり忘れてた~。

サメとかなら一気にガブッでコロッ・・・だけど、じわじわ責めてくるのはイヤですね~(笑)
by まみりん (2006-04-07 15:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 60

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。