SSブログ

バットマン ビギンズ [映画[2005]]

6月18日~公開です。すごい迫力で楽しめましたよ。

出演:クリスチャン・ベール、マイケル・ケイン、リーアム・ニーソン、渡辺謙、他

監督:クリストファー・ノーラン

原題: BATMAN BEGINS         2005年 アメリカ 

バットマンがいかにして生まれたか、を追う物語です。

上映はすごい警戒態勢でした。まるで空港のよう?荷物を調べて、その上金属探知機まで導入してましたよ~。ピリピリしてますね。そして、シーンの一つに『事故』を連想させるようなものがある為、そのお詫びというか注意書きもついてました。

想像していたのと、微妙に役のポジションが違いましたね。

ここからはネタバレしてるかもしれないので・・・

誤って井戸に落ちた時にコウモリの大群に襲われた事から、コウモリに恐れを抱く少年、ブルース・ウェイン。まさかそれが原因となって、自分の両親を亡くす事になるとは・・・・・。両親が築こうとしてた理想の街は、更に荒れ果てて、悪者に牛耳られるままになっていった。法もクソもあったもんじゃない。そんな状況+自分の非力さに自暴自棄になり、ブルースは異国の地で刑務所に入れられてしまう。そんな彼の元へ、謎の男が現れる。悪を悪で懲らしめる為の組織に入らないかとスカウトしてきたのだ。ヒマラヤの頂上に行けとの指示を残して彼は去るが、訪れてみるとそこには苦しい修行が待っていた。日を追うごとに、肉体的にも精神的にも強くなったブルースだったが、考え方の違いから、彼等とは一線を画するようになった。

悪の蔓延るゴッサムシティに帰りついたブルースだったが、あまりの腐敗ぶりに自らが悪を正す事にし、恐怖のシンボルとして『コウモリ』をモチーフにイメージを創りあげていくのであったが・・・

マスクモノが好きなはずなんですがー。。。そうでもなかったかな??リーアム・ニーソンとの修行の時、氷の上でのクリスチャン・ベールがなぜかサンチャゴ君に見えてしまって~。髪を短くしたらあんな感じなのかな?とか思って、サンチャゴ君は今のまま、長い髪のままでいいや~って改めて思いました。あぁ何を言いたいのか解らなくなってしまった。まぁとにかく、遠目に見ると素敵ってことです。

マイケル・ケインは見事にアルフレッドだし、最初名前を聞いただけでは『絶対悪役』って思ったゲイリー・オールドマンがそうではなかったし。スターウォーズとかの『良い』師匠のイメージの強かったリーアムが、悪役だった事にはちょっと衝撃を受けてしまいましたけどね。期待というか、勝手な想像をきれいに裏切ったり、ぴったりのはまり役だったり・・・この配役、すごい。

あと、ケン ワタナベの扱いが少なすぎではないでしょうか?しかも、ラスボスだと(勝手に)思い込んでましたが、違ったじゃないのーぉ。あっけなかったですよ?!彼の殺陣はとってもすばらしいのに、長く見れなかった。見せ場なんだから、監督さんもうちょっとそこの所多く映してよね~って思いました。

あぶない精神科医役のキリアン・マーフィー・・・目が離れすぎてませんか?でもやばい・・・こうゆう印象から入ると、私って間違いなく惚れるんだよね・・・大丈夫かな???

今までの作品、特にティム・バートン作のような娯楽性が失われてるかわりに、ドラマ性が高くなってます。

自分でコスチュームを製作するのですが、少年スパイダーマンと違って、大富豪のブルースはお金かけてます!!とりあえず予備のマスクと耳を1万個ずつ注文しちゃったり。(それも耐久性に問題アリで、破棄しちゃう事に)。一つ一つの素材が最先端科学の賜物ですしね~。ボンドにQが居たように、ブルースにはフォックス(モーガン・フリーマン)です。

これ、すごくいい出来だと思うのですが、なんかこのメンバーでの続編製作は最初っから考えてなかったのでしょうか?だって、ゴードン刑事が示した次の悪者って・・・・・。

バットモービル・・・・・・すごい運転というか操縦だね、あれは。攻撃モード?に変換する時が、なんか笑えてしまった・・・。いかんいかん。真面目なのに。

始まる前に、ハリーポッター、炎のゴブレットの予告編流れて、初めて観たのですが・・・クィディッチの対抗チームのメンバーがイケメン少年揃い?なんか一瞬だったのでよく解らなかったけど・・・。期待は膨らみます!!

バットモービル、マドリードに現る・・・ココ


nice!(1)  コメント(52)  トラックバック(72) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 52

darumaruma

まみりんさん、こんばんは~!
早いですね~。もうご覧になったのですね。
私はいつ行けるのかしら~・・・。
ライナスのパパっぷりはいかがでしたか?
by darumaruma (2005-06-16 00:11) 

まみりん

Dharmaさん、こんばんは。
映画館じゃない所での上映だったので、お尻が・・・腰も痛いし・・・。
ライナスパパ・・・お医者さんの役なんですね~。宇宙人(?)とはまた違った良さが出てて、よかったとおもいます!!
by まみりん (2005-06-16 00:24) 

うるる

バットマンの記事よりハリーポッターの予告編の方が気になってしまいました。バットマン見に行ったらハリーの予告編がついてくるかしら?
そうそう、今度のは新たな少年&少女キャラが出るので、どんな子か楽しみだったんですよ。で、イケメンなんですね。ちょっとサイト探しにいってこよっと。
by うるる (2005-06-16 00:32) 

早~い!!!
試写会だと早いわな~。
来週公開ですね。予告編何度も観てるけど、なかなか謙さん出ないなぁ~なんて思ってましたら、今日見たTVのスポットでは変な感じの謙さんが・・・。
一応観る気はあるので記事はスルーなんだけど、まみりんさんはすごい迫力で楽しめたみたいなんで期待しちゃいますな~。
でも、『サハラ』や『リチャード・ニクソン』もまだ観ていないのに・・・困った!!
by (2005-06-16 00:45) 

まみりん

>うるるさん、こんばんは。
ハリー・・いいですよ~。少年達!!将来有望そうというか、そのままでも可?な感じです。あと、ロンの成長ぶりもすごいですね~。私ロンの兄弟も好きなんです。『不死鳥の騎士団』、そういえば、いまだにハリーの夏休みが終わってないんだった・・・。これ、読み終える日はくるのだろうか???

>トチオさん、こんばんは。
これまでのとは全然違った雰囲気ですよ~。でも、楽しめると思います。
公開は今度の土曜日からですよ!大作がひしめいてるから、チョイスが難しいですよね~。
by まみりん (2005-06-16 00:51) 

うるる

ハリー・・・英語版の予告編見てきました。少年少女、ちらっとうつってました。あまりにちらっだったからよくわからなかったけど、楽しみだわ、とっても。
で、「不死鳥・・・」、途中どまりなんですか?(笑) 下巻からが面白いよ。
いっそ、下巻から読んじゃうとか・・・。
私はきょう、「ダレンシャン」のダレン氏の新作「ロード・ロス」を買ってきたよ。今から少し読んで寝ます。

今度映画館へ行くのはバットマンかな~~。
たくさん名前が挙がってるけど、ゲイリーの名前がなかったのがさみしいわん。チョイ役だった? ま、それでもいいから見に行くぞ!

ハビちゃんの海・・・は突然の父の訪問によりいけなくなったの。今度に持ち越しだわ。
by うるる (2005-06-16 01:19) 

まみりん

ゲイリーは、私の予想と違った役柄でした。全然チョイ役じゃぁないですよ!!!沢山出てますって!!
でもね、ちょーっとおじさんくさくなってるの。まぁ渋いけどね。
ハリー・・は下巻から面白いのか~。だって、まだ上巻半分いってないのに・・・それ無理かも。
ダレンシャン、新作本屋で見て買いたいのですが、全巻読んでないので手が出せません。
by まみりん (2005-06-16 01:31) 

ange

おはようございます。
もう、観てこられたのね!早~い!
羨ましい~、試写会っていいね。でも、すごい警戒態勢って?!
今週末からですねー。すぐ行けるかどうかわからないけど。。
楽しみ~♪
by ange (2005-06-16 08:32) 

バットマンの試写会いいですね〜
リーアム・ニーソンがSWとイメージかぶりそうな感じしてたんですけど
大丈夫そうだったみたいですね〜
私も早くみたい!!!
明後日
楽しみ楽しみ・・・o(^-^)o
 
そういえば、スキン変わりましたね〜♪
by (2005-06-16 09:56) 

TB、しましたー。
もう観ちゃいましたね。私は今週末に観てきます。
ブルース・ウェインの敵役をしてるキリアン・マーフィーはどうでした?
by (2005-06-16 13:16) 

はぎ

こんにちは~♪
私も試写で観ましたよ!!
配役には本当にビックリしましたね。。ゲイリーファンである私でも、あそこまでゲイリーさんが出てるとは思ってませんでした・・・。笑
あのメンバーで続編・・・作ってほしかった・・・こうなったら、リメイクとかどうですかねぇ??
ところで、薬を吸わされた人たちが言っていた「かかし」は結局なんだったのでしょうか??
by はぎ (2005-06-16 14:02) 

まみりん

こんにちは~。
>angeさん、
警戒はすごかったですよー。
とてもよかったと思うので、公開されたらまた観に行くと思います~。

>WIZARDさん、
リーアム・・・良い感じに期待を裏切られました~。まぁどんな役をしてても渋く決める彼は大好きなのですけどね~。
スキン・・・以前のは、目に沁みる鮮やかさでしたので、ちょっと落ち着こうと。(笑)

>おりょんさん、TBありがとうございます。
キリアンは、もういっちゃってましたよ~(笑)。すごいわ。惚れたらどうしようかと、戦々恐々(?)の日々です(ウソ)。
ライナスさんはー・・・ちょっとの出演でしたね。

>はぎさん、
観ましたか~。なんか予告編で観た印象と、各配役のイメージが違いましたよね。ゲイリーさんも、試写が始まる前に『意外な役で出てます』とか、説明のお姉さんが言ってたので、意識してみちゃった~。
このメンバーでのリメイク、評判が良かったら実現するかもね~。
そうそう、『かかし』ってそんなに怖いものなのでしょうか???
by まみりん (2005-06-16 16:17) 

うるる

あ、同じくゲイリーファンのはぎさん、こちらでこんにちは(*^。^*)。
はぎさんももう見たのか。まみりさんといい、みんななんて素早い。
ゲイリー、たくさん出てたんですね。意外な役柄って、ふつうの人とか、いい人とかってことかしら(?)
そうそう、彼はなんだか最近老け込んでるのよねえ。囚人シリウス・ブラック演じるためにやせすぎたのかな? お肌とか、おじさん通しこしておじいさん風に見えるときがあるもんねえ。おじいさん役やりすぎたせい?不健康な暮らし、またしてるのかな~。ああ、早く見たい。 
by うるる (2005-06-16 17:29) 

うるる

まみりんさん、ごめんね。最近キーボードの調子が悪くって、また「まみり」に。うちのブログでも時々「まみり」になってるし・・・で、最近は気づいてもそのまま放置してたりして・・・汗

バットマン、シリーズによってはなんかむずかし~と思うものもあるけど、これは大丈夫かしら? 寝ちゃわないようにコンディションいい日に行かなきゃね。
by うるる (2005-06-16 17:31) 

まみりん

うるるさん、こんにちは。
あぁ、全然気にしてないし、全然気づかないから大丈夫~。
ゲイリーファン、多いんですね~。
私悪役でしか観てない気がするのですが・・・。おっと、シリウスは悪役じゃなかった。
ゲイリーが、『車』を運転するシーンがあるんだけど、なんかお茶目で面白いですよ~~。必見。
by まみりん (2005-06-16 17:48) 

うるる

ゲイリーファン、多くないかも? はぎさんと私、2人ですよ(笑)
ゲイリーはお茶目な役だったんですか。お茶目で運転・・・といえば、
「アメージング・ハイウェイ60」ってのがありますよ。彼にしてはとってもめずらしい青春ロードムーヴィー。
「バットマン」みたら、自分とこでゲイリー記事起こさなきゃ。はぎさんに約束したんですよね、そういえば。
by うるる (2005-06-16 20:09) 

まみりん

ゲイリー、悪役で有名なのに、私それほどチェックしてなかったー。
エアフォース・ワンとかで目にしてるのに、ヒットしなかったのかな???
たぶん眠くならないと思うけど、体調万全で臨んでね~。
by まみりん (2005-06-16 22:20) 

はぎ

うるるさん、こんばんは。
ゲイリーお茶目でしたよ、本当に。
何回か笑いを誘う(?)セリフもありました!!
顔は老け込んじゃったかんじもしましたが、相変わらず体は痩せてるかんじでした。
うるるさんのところにゲイリー記事がたったら、語らせてもらいますっ!!笑
by はぎ (2005-06-17 00:10) 

まみりん

ゲイリー記事、私も楽しみに待ってます~。
by まみりん (2005-06-17 08:09) 

いってきましたよ〜(^^)
面白かったです。続編作って欲しいですね〜
渡辺兼がドンだと思って見てたのに〜裏切られましたね〜
 
スケアークロウはスリーピーホロウに何か関係あるのかな?と思ってしまいましたが・・・
馬に乗ったシーンとかあったし・・・
by (2005-06-18 20:31) 

まみりん

WIZARDさん、いってきましたか~。TBありがとうございます!
続編、望んじゃいますよね~、新キャストでっ!!!
で、スケアークロウがスリーピーホロウに繋がるんですか??え?単純に映画の題名かと思ってました。スリーピー・・には意味があるのですね?
ちょっと見直してみます~。
by まみりん (2005-06-18 20:39) 

こんばんはー
渡辺謙、出番短かったですね~!しかも弱い?(笑)それに結局ラーズ・アズ・グールはアレだし。
ゲイリー・オールドマンは私もてっきり悪役だと思ってたので、あの車を一生懸命運転するところがやけに可愛く見えてしまった…ははは…
by (2005-06-18 20:56) 

まみりん

merciさん、TBありがとうございます!
そうそう、渡辺謙、弱かったですね~。よっぽどリーアムの方が強いよ~。
ゲイリーの運転シーンは笑えますよね~。笑っちゃいかんのですが(笑)
とっても満足できる作品でした~。
by まみりん (2005-06-18 21:01) 

コザック

まみりんさん こんばんは。
早いですね。試写でみていたとは・・・。
電車のシーンは、私も微妙だと思いましたが、返って張り紙のアナウンスなど先入観のないほうが気がつかないかもしれませんね。
しかし、あれほど日本で騒いでいたのに渡辺謙さん・・・もう少しかっこよく長く映ってよ・・・。
by コザック (2005-06-19 02:15) 

コザック

今「男おばさん」でやってましたが、渡辺謙さんの台詞を後ろ回しにすると日本語になるらしいです。(ほんとか?)(うわさ?)
DVDでたら確認しましょう~。
by コザック (2005-06-19 02:57) 

まみりん

コザックさん、おはようございます。TBありがとうございます。
謙さん、セリフ何を言ってるのか意味不明だったけど、あの不自然さの裏にはそんな秘密が隠されてたんですか~???!!すご~い!!!
男おばさん、観れる時間に起きてられないので、観た事ないです。すご~く気になる番組なんですけどね。
スカパーにも加入してないし、、、、、がっくり。
by まみりん (2005-06-19 05:18) 

コザックさんにつづき「男おばさん特盛」さっき見ましたよー
大阪で有名って話でしたね。どうやって逆回転しよう・・・
HPはここですよー http://www.fujitv.co.jp/b_hp/ oto-oba/
(まだ今週記事ではないみたいです)
by (2005-06-19 15:29) 

まみりん

WIZARDさん、こんばんは。
リンクありがとうございます~。ちょくちょく覗いて見ますね。
普通のフジテレビでも1部だけ放送してますよね~。でも、すごく深夜なので見れないんです。録画予約をしてみよう。
逆回転って、どうやってするんでしょうか?????編集用の機器がないとダメかしら?
by まみりん (2005-06-19 19:14) 

しょうちゃん

まみりんさん、こんばんは。
初めてカキコします。
バットマン ビギンズは公開当日18日に観ました。
最終で観たので1,200円で観れました。
渡辺謙さんチョイ役でしたね。
★3つです。
by しょうちゃん (2005-06-20 00:59) 

まみりん

しょうちゃんさん、こんにちは。
渡辺謙さんの事、予告で『日本代表』とか言ってましたよね。あの宣伝にもちょっと問題がー・・・
謙さんで集めなくても、充分集客できるのにね。
でも、映画は良かったのでいいです。
by まみりん (2005-06-20 08:57) 

ange

こんにちは~
観ました~
徹底的にゴージャスで、面白かったです~
街ははちゃめちゃに破壊されてるし。。いいの?
配役のイメージの違いにも驚かされました。
リーアムにはまさか、でしたわ。
TBさせて下さいね。
by ange (2005-06-20 13:55) 

まみりん

angeさん、こんにちは。TBありがとうございます。
街がめちゃめちゃに・・・ってヒーローものには付き物ですね!!(笑)

配役は、巧いです。やんわりとこちらの持つ俳優のイメージを覆されてしまいました。
豪華で楽しめる作品でしたね~。
by まみりん (2005-06-20 17:02) 

(・ε・)ヾとら

はじめまして、駄文ながらTBさせていただきました。他に見たいものがあったため、ちょっと不満気味な感想になってますが、いろいろ考えさせられる内容だったと思います。
バットモービル(試作品?)がいかつくておもしろかったです。
by (・ε・)ヾとら (2005-06-21 07:11) 

まみりん

(・ε・)ヾとら さん、はじめまして。
こちらこそ、こんな駄文にTBありがとうございます!!
バットモービル、ほんとゴツゴツしてましたね~。これからどのような試行錯誤を経て、前シリーズのなめらかな車体に行き着くのでしょうね。
そこらへんを見てみたいですね~、映画の中で!!(シリーズ化してほしい)
by まみりん (2005-06-21 08:16) 

こんばんは~
やっとこさ観ましたが、コメント数がまたまた凄いですね。
こんな下になってしまいました。
それはさておき、面白かった!!
まったく、記事にもコメントにも出てこないのであえて言います。
「本作が面白いのは監督のクリストファー・ノーランのおかげではないのか~」
すいません。私、監督で映画観るので。

ゲイリーの役とバットモービルに大衝撃を受けました。
続編は監督変わりそうなので、またまたヤバイ感じがしますが、
同じキャストでいくなら、それなりの監督さんにしていただきたいものです。
TBしていきますね。
by (2005-06-22 02:09) 

まみりん

トチオさん、おはようございます。(↑なんかすごい時間)TBありがとうございます。
面白かったですか~。
ははは・・・監督の偉業については、思いっきり無視しちゃってますね~、私ったら(笑)正直言って、よくわからないから~。そっか、トチオさんは監督さんで映画を観るのですね。私は・・・・俳優??駄作感??ノリ??あぁ、ピュアじゃない。
???続編は監督が変わるって・・・もう、続編決ってるんですか?まぁ!!
by まみりん (2005-06-22 08:02) 

NO NAME

こんばんは~
まぁ、好きな監督の作った映画が面白かったって言うだけですよ。
まみりんさんみたいに、役者さんや、映画の雰囲気で観る方がピュアなんですよ。
私だって、おバカ映画って分かっていても、無性に観たい映画ありますもの(笑)
なんか惹かれるんですよね~

続編の話は、推測です。まだ決まってません。紛らわしくてスイマセン!!
by NO NAME (2005-06-22 23:13) 

まみりん

↑トチオさんですね?おはようございます。
監督・・・・私はお恥ずかしい事に、未だにルーカスさんとスピルバーグさんの区別が出来てません(笑)
製作にこの人の名前があれば!!というのはありますが・・・ジェリー・ブラッカイマーなんかは、名前だけでもう観ちゃいますね。(顔も好きなんです)なので、来月からWOWOWで始まるドラマには期待しちゃってます。
バットマンの続編・・・・その気になってくれるといいですね~。
by まみりん (2005-06-23 08:13) 

TBさせていただきましたよ。
ルーカスとスピルバーグの区別がつかない……?
そりゃやばいです、まみりんさん!
by (2005-06-28 19:15) 

まみりん

おりょんさん、こんにちは。TBありがとうございます。
ルーカスとスピルバーグ・・・顔似てませんか?ん??似てませんねぇ・・・
でも何故だか、彼等の監督作品がごちゃ混ぜになっちゃうんですよ。ほんと、情けない脳です(泣)
by まみりん (2005-06-28 19:51) 

こんばんは~
あぁ~、4つ上のコメント私ですね。あれ?ログインしていなかったかな?
ごめんなさい。
ジェリー・ブラッカイマーの新しいWOWOWのドラマは私も観ますよ~
『コールドケース 迷宮事件簿』ですよね。面白そうです。

それはそうと、『バットマンビギンズ』の続編が決まったようなので、
別に記事にしたものをTBしときますね。
by (2005-07-02 03:00) 

まみりん

TBありがとうございます。
続編決ったんですか~。うれし~!!
サンチャゴ君・・おっと違った、クリスチャン・ベール(激似!)を眺めに、昨日もビギンズ観に行っちゃいました~。

『コールドケース』、録画し忘れないようにしなきゃ!
by まみりん (2005-07-02 13:23) 

こんにちは~。やっと観てきたので、仲間に入れます。
>遠目に見ると素敵 ・・・ 近くでは?(笑)
やっと、リーアムとゲイリーが好きだと、自分で認めることが出来ました。
(今まで、なんで気付かなかったのか?)
スケアクロウはDr.クレイン。「スリーピーホロウ」の主人公はイカボッド・クレイン。
なにか、意図的なつながりもあるのでしょうかね。
by (2005-07-03 16:22) 

まみりん

ERUNさん、こんにちは。TBありがとうございます。観てきたんですね~。
あぁ、クリスチャン、近くで観ても素敵でした~。また行っちゃいそうです!!
脇を固める役者さんの渋いことっていったら、ないですよね~。

スケアクロウがスリーピー・・につながってたなんて、驚きです。そういえば、キリアン・マーフィーはDr.クレインでしたね。どういうつながりなんだろ??
by まみりん (2005-07-03 16:51) 

lord-vader

こんばんは。だいぶ遅いかも分かりませんがやっと待望のバットマンを観る事ができました。バットマンの誕生について丁寧に説明したり、意外なキャラクター性があって面白かったです!
by lord-vader (2005-07-17 23:16) 

まみりん

ベイダーさん、こんばんは。TBありがとうございます。nice!もありがとうございます。
これ、続編が楽しみですよね~。なんか夏休みを前に上映終了しちゃいそうな雰囲気なので、早い所もう一度観に行っておかなきゃ~。
脇役がどれもいい味出し過ぎて(?)ましたね~。
by まみりん (2005-07-18 01:27) 

chishi

いい人役のゲイリー・オールドマンや
悪い人役のリーアム・ニーソン 私もびっくりでした(笑)
でも逆にハマってたな~とも思えて新鮮。
この作品、最後まで楽しめましたよ(笑)
by chishi (2005-08-13 21:06) 

まみりん

chishiさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
配役が絶妙でしたね~。いろんな意味で、期待を裏切ってくれたというか!!
リーアムは、いいお師匠さんってイメージが強いですからね~(笑)
もう上映終わっちゃったので、DVD化待ちです!
by まみりん (2005-08-15 22:19) 

kenta-ok

http://blog.so-net.ne.jp/kenta-ok/2005-10-11
バット・モービルです。
by kenta-ok (2005-10-13 01:14) 

まみりん

kenta-okさん、おはようございます。
リンク貼っていただいてありがとうございます。
あぁ、私の記事中のリンクは切れてますね~。私も本物を観てみたいです!!
by まみりん (2005-10-13 08:38) 

natu-no-utatane

 レンタル視聴者登場!2005-10-28:レンタル開始でした

 あら、試写会を見てらしたんですね。スゴイ!!
 コメントの中にも次回作を求める声ありましたが私も賛成です。
 初めて見たバットマンでした。
 
by natu-no-utatane (2005-11-01 21:07) 

まみりん

natu-no-utat.. さん、こんばんは。TBありがとうございます。
レンタル~、開始されてますねぇ。
もう一度、異常なキリアンを観たいのですが・・・なかなか手が出ない。
次回作、これはオリジナル(?)があるから、結構大変そうですよね~。比較されちゃうし。でも、このままの雰囲気で作ってほしいですね。
私も早く観なきゃっ!!
by まみりん (2005-11-01 22:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 72

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。