SSブログ

クライシス・オブ・アメリカ [映画[2005]]

出演:デンゼル・ワシントン、メリル・ストリープ、リーヴ・シュレイバー、ジョン・ボイド他

監督:ジョナサン・デミ

原題:THE MANCHURIAN CANDIDATE

ネタバレしてますので、注意。

あらすじは・・ 

 戦争時に、何者かの陰謀によって記憶操作をされた小部隊があった。彼等は作られた記憶を自分たちの実体験と思い込まされてきた。でも、彼等は記憶とは違う夢を見る。繰り返し繰り返しその夢を見るが、まさか記憶をいじられたせいだとは夢にも思わぬ彼等は、深く追求することはなかった。・・1人の男が副大統領候補としてマスコミに出るまでは・・・。自らの記憶の奥底に強引に仕舞い込まれた真実を見つけるため、小部隊の責任者でもあったマルコは調査を開始するのだが・・・

アメリカって、こういう『陰謀』大好きですよね。政府とか大企業とかが黒幕の。そりゃ納得いかない行為をたっくさんしてるのでしょうが、そっち方面へ結びつけるってのは・・・私たちはあんまりしないですよね?ロズウェルが底辺にあるのだろうか?多くを語らぬ関係者に、もっともな理由付けをするのに『陰謀』は最適だからだろうか?

まぁそんなことはいいとして、リーヴ・シュレイバー、今回は微妙ですね。悪なんでしょうが、全然悪じゃぁないんですよ。操られてるだけ。しかも、彼の意識の及ばぬところで。だから、レイモンド・プリンテス・ショウは本当は悪人ではないんですよ。最後なんかも支配に打ち勝って、いい人になりましたし。

宣伝のつなぎ方って巧いよね~。全然関係ないところを繋げてるもん。最初はジョン・ボイドも悪人かと思ってしまった。メリル・ストリープはあの演技のまんま、黒幕の1人だったけどね。

とにかく、『レイモンド・プリンテス・ショウ』がキーワード。これがスイッチのONですね。ONがあるのだから、もちろんOFFもあるのだろうと思ってましたが、どうやらそれは設定されてなかったようで。なんか催眠療法とかでは、2つのスイッチが用意されてませんか?気のせいかな?

ハラハラできるし、胡散臭い登場人物多いし、楽しめましたね。

ただ、これもパンフレットが売ってないです。ブリジットのも売ってなかったし、最近なにか問題でも起きてるのですかね?

ところで、この作品の中での脳へのチップ埋め込みの所が、『宇宙船レッドドワーフ号』の「マインド・スワップ」に似てるのですがー・・・話題を共有できる人いますか?いませんよね。あー・・・

 

そうそう、近日公開のチェックをしてたら、『バッド・エデュケーション』があった!!!ミニシアターまで行かなきゃだめかな~と半ば諦めてましたが、家の近くの大きな所で上映されるみた~い。やった。またもや、ガエル・ガルシア君の濡れた髪の毛がセクシーな配布用パンフ、貰ってきちゃった。いえ~い。


nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(3) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 10

うるる

この映画、見てません。デンゼルワシントンなのに・・・。

で、ガエル君のバッドエデュケーションは、市内のミニシアターで今度やるので、絶対逃さないように行かねばです。そそられますね~(ワクワク)

チェ・ゲバラの本、ちょこちょこ読んでます。すんごい人みたいです、彼は。
見逃してしまった映画「モーターサイクル~」のDVD、コレクター版、ほしくなっちゃうな~~、やっぱり(できればガマンと思ってたんだけど・・・)。

今夜、愛知はホセなんだそうですね。今頃第4幕の見せ場でしょうか・・・
いたたまれない思いで、やっぱり仕事が手につきません(泣)。
by うるる (2005-03-26 20:09) 

まみりん

ガエルくんのアモーレス・ペロスを借りてきました~っ!!ガエル特集っていって、コーナーが設けられてるのですが、なんたら神父っていうのも残ってたし、九州の女にはまだ受け入れられてないのか???

チェの映画?というか資料集?のDVDがありました。貸し出し中でしたが、パッケージをじっくり眺めてしまった。ほんと、ぴか一のハンサム革命家ですね。

ホセは今日踊ってるのですか?うわ~、いいな~。
オフはやっぱり愛地球博かな?(混んでるからそれはなさそうだね)
by まみりん (2005-03-26 20:38) 

うるる

ホセ、踊ってるそうですよ~。ああ、もう終わったころだ。今頃名古屋でデマチファンと語り合ってるんでしょうか・・・激しいジェラシーですね~(泣)。

オフは、やっぱり彼は寝てるんじゃないでしょうか・・・。
by うるる (2005-03-26 20:43) 

まみりん

そうね、完璧『寝』だね。

私も激しくジェラシー感じちゃいますよ~。
by まみりん (2005-03-26 20:51) 

「雅miyabi」改め「みやび」

こんばんは☆
HN変更しました。ちょっとやわらかい感じに。。

それはそうと・・
私、これ観たいんですよ~~。サスペンスもの好きだし、演技派さんが多数
出演してらっしゃるし。
でも…いつも行ってる映画館でやってないみたい(泣)
これ、やってるところ少ないですよねぇ。プンプン
DVD待つか、或いは遠出してでも観に行くか悩みどころ。
まみりんさんウラヤマシイ
by 「雅miyabi」改め「みやび」 (2005-03-28 23:02) 

まみりん

『みやび』さん、おはようございます。
これ、人気ないんでしょうかね?初日+プレゼント有にもかかわらず、少なかった。寂しい~。

私も観たいのに近くでやってない時、ほんと迷う~。行くべきか、待つべきか。でもDVDもひっそりと発売されそうです。。。
by まみりん (2005-03-29 09:31) 

いくそむ

こんにちは〜、遅ればせながらこれ観て来たので、ここで遊んじゃおぅ。
陰謀もの映画好きです!すっごくドキドキして観ていたのですが、陰謀の真実がアレだったので、ちょっと脱力。でも、アメリカってあーいうこと本当にやってそうで怖いです。監視カメラの件とか…。
by いくそむ (2005-04-10 14:34) 

まみりん

いくそむさん、こんばんわー。お、niceまでありがとうございます。
これ観たんですね。でも、イマイチ人気ないのかな?
予告編とだい~ぶ違ったので、ちょっと本当にガックシ。
出演者は演技派揃いだったのにね~。
でも、DVD出たら観ます。これ1回で内容把握、無理だったので。
そしたら、面白いって感じるかもしれないしね~。
by まみりん (2005-04-10 20:19) 

maruko

TBこっそりさせていただきまして、こちらにまでありがとうございました。
本当に出演者はすごい俳優をそろえておりましたですね。
私はあんまり期待してなかったのと、最初戦争映画に見えてしまい
やめようかと思っていたので、後半はかなり楽しめました。
もう少しやっつけてほしい人たちがいっぱいいましたが
それは想像にお任せなのでしょう。
by maruko (2005-09-07 11:42) 

まみりん

marukoさん、こんにちは。コメント&TBありがとうございます。
ハラハラな展開が面白かったのですが、イマイチ内容を把握するほど観れてなかったんですよね~。もう、悪役にのみ的を絞って観てたので(笑)
なので、これはもう一度じっくりと観なきゃな~って思ってます。
なんか、陰謀自体は十分「ありえそう」な設定だったので、怖かった~。
by まみりん (2005-09-07 15:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。