SSブログ

ロング・エンゲージメント [映画[2005]]

出演:オドレイ・トトゥ、ギャスパー・ウリエル、ドミニク・ピノン他

監督:ジャン・ピエール・ジュネ

ねたばれ気味ですので、注意が必要。

 


 

この終わり方、すごく好き。

長ったらしく再会を引っ張らなかったところが、とってもいいです。感動が薄れる事無く、エンディングに入ったので観終わった後味がいい。

 『後はあなたの解釈にまかせます』的なまとめ方ですもんね。

ただ、かわいいギャスパー君の出番が少々少なかったのが、ちょっと残念だったかな?(ジョシュ・ハートネットからクセを取り除いて、若く仕上げた感じですよね。彼って。)

この映画、信じる事の大切さとか大変さを説いてるのですけど、ほんと信じる気持ちってのは、持ち続けたいものですよね。

5人の処刑されるフランス兵の、通称シ・スー、「演説が下手な思想家」が笑えましたよ。もっともな事を語ってるのに、説明が下手なので上手く相手に伝わらない・・・

主演のオドレイ、彼女は老け顔というか古顔?なんか60年代の映画に出てそうな顔つきですよね。まだ若いのにね。アメリの時もそう思いました。アメリの時も変わった髪型でしたが、今回のもなかなかおもしろい髪を作ってました。どうやったら出来るのか、あのまとめ髪。ちょっと研究してみよう。

ジュネさん、アメリの時もそうでしたが、今回もR指定が付いてましたね。そんなに多くはないですが、1回のインパクトが大っきいのでね~。まぁいいですけど。

マチルドが何かにつけて行う『小さな賭け』。私も同じようなのします。あと何歩であそこに着けたら良いことがある。とか、次の番号がなんとかだったら、とかもういろいろ。わざわざ人には話さないけど、結構みんな同じような事をしてるのでしょうね。(あまりあたらないおまじない?ですけど。)

兎に角、セピア色の映像に合うとっても優しいストーリーです。

 

気になる映画。

  • 炎のメモリアル  ホアキンの四角四面の顔に惚れる・・・か?

コンスタンティンの予告編やってましたが、キアヌのしゃべり方、舌足らずな感じでかわいいですよ。いいこいいこしてあげたくなっちゃう。


nice!(0)  トラックバック(7) 
共通テーマ:映画

nice! 0

トラックバック 7

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。