SSブログ

早起きして蓮を見にいく1*喜光寺 [おでかけ・奈良]

近所で早朝から蓮を見られるところはないかな~とネットで検索していたら、ありました!

西大寺の南、菅原の里に建つ行基さんが創建した小さなお寺、「喜光寺」。

東大寺造営の際に、喜光寺の本堂を参考とされたという伝承から、「試みの大仏殿」といわれているそうです。

境内には200鉢あまりもの蓮の鉢が並び、きれいな花を咲かせていました。
蓮は早朝に開花して午後には閉じてしまうのだそうですね。
きれいな花を見てほしいとのことで、蓮の時期の土日は7時に開門されているそうです。

ちょっと道に迷って(^_^; 8時前ごろについた時にはたくさんのカメラ好きさんたちが・・・。
そして住職さんや奥さま(と思われる方)が境内で参拝客を迎えていました。

「きょうは赤い花がきれいですよー」とか「そっちも見てください」とか。
手塩にかけて育ててきれいに咲いた蓮、自慢したくてしょうがないんだろうな~(笑)
なんかいいですね、そういうのって。

鉢のすぐそばを通れるので、蓮にぐっとよって撮影することができます。
最近にはめずらしく三脚OKなお寺です(まだまだ知名度は低くて参拝客が少ないためかな?)。

夜中につよい雨が降って心配しましたが朝には上がり、蓮はしっとりとしていい感じに。

今日の目標は「絞りを開いて、ぼけを生かしたふわっとした写真をとる」・・・でしたが・・・・・・;
むずかしい~~~;;

でも、大きな花を撮るのは楽しいです。
早起きして行ってよかった~v 
堪能しました(^▽^♪

喜光寺


nice!(10)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 7

京男

こんばんは。
蓮がきれいに撮れていますね。nice!
今日は七夕ね。星が見えなくて残念。
宇宙に出たら雲がないから、彦星と織り姫さんは逢っているでしょう。
七夕が終ると蓮ね。三室戸寺に行かなくちゃ。
by 京男 (2007-07-07 22:30) 

すー

おはようございます。

蓮の花が綺麗ですね。私も今日は蓮の花を見に行く予定です。
これから準備して出かけます。7時までには着くようにオープンカー(自転車)で出発予定です。
by すー (2007-07-08 04:52) 

魔女子

**京男さん**
おはようございます。三室戸寺もそろそろきれいに咲いているのでしょうね(^_^)v また人がいっぱいかな?
喜光寺はまだまだ人が少なめで、こじんまりして素朴な感じがしてなかなかよかったですよ♪

**すーさん**
おはようございます。すーさんは宇治の植物園でしょうか?
(行ってみたいけど、朝から行くのはちょっと遠い…(^_^;
蓮の記事、楽しみにしています!!
by 魔女子 (2007-07-08 06:19) 

nico

綺麗キレイーっ。
今まで見たはすの写真の中で一番キレイ。
はすの中に小さな神様がいっぱいいるみたいネ。
 c(^-。-^,,)c)~"
by nico (2007-07-08 09:16) 

魔女子

**nicoさん**
ありがとうございます!!うわ~vすっごいうれしい(>▽<)
蓮のお花の中、何か隠れていそうな気がしますよねv たくさん神様がお昼寝していたりしたら楽しいだろうな~(笑)

**rebeccaさん**
niceありがとうございます(^0^)v
by 魔女子 (2007-07-08 16:40) 

魔女子

**にこちゃんさん、nyanさん**
niceありがとうございます(^0^)v
by 魔女子 (2007-07-12 20:26) 

透明感があって とても素敵な写真ですね。
うつくしい〜!
by (2007-07-19 08:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。