SSブログ

アレ [いろいろ]

次女と夏用の制服を取りに行った帰り
某ショッピングセンターに出掛けました。

 

まずは宝くじ売り場に行って
年末ジャンボの換え金。

 

50枚の中で当たりは5枚。
合計1500円・・・本当に当たったって言うか?

 

グリーンジャンボとインスタント宝くじを5枚買って

その場でインスタント宝くじを削ったら2枚で600円。

ショッピングセンターに入ると次女が毎度お馴染みにの言葉を吐きました。

「洋服が欲しい、買って~~」

次女と出かけると毎回何かを強請られます。

スカートが欲しいと言うことで
試着室に入ると次女の悲鳴が・・・

 

「有り得ない!!!」

 

足が太いって言うことらしい・・・。

私も「有り得ない・・・」と呟く。

ざけんじゃね~よ、どこが太いんだよっ!

 

試着室から出てレジへ行き
レシートとお釣を私に渡しながら
「お母さん、例のアレいつ来るの?」

「あ~、アレね・・・、今日の午前中来たけど
留守だったから夜持って来て貰うよ」

「そう、お母さん、アレ頑張ろうね!」

 

更に歩くとケーキ屋さん。

「食べたいね」
「食べたいね・・・」
「でも、アンタ5分前に足が太いからアレ頑張るって言っていたばかりでしょ?」

 

「いや、最後よ、最後。」

「じゃあ・・・、ひとつづつ買おう」

1つづつケーキを選ぶと次女が
「おかーさん、このプリン美味しそうじゃない?」
「美味しそうだね~」

とプリンを追加。

レジに行くとバスケットの中にマドレーヌが・・・。

「おかーさん、このマドレーヌ美味しそうじゃない?」

「買えば?」とチラっと反応を見ると
小さなバスケットにマドレーヌが1つ入れられる。

更に、ふたつ、みっつ・・・よっつ・・・いつつ。

 

アレ

ピンク・レディー フリツケ完全マスターDVD Vol.2

ピンク・レディー フリツケ完全マスターDVD Vol.2

  • 作者: 増田 恵子, 未唯
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2004/09/18
  • メディア: 単行本
 
ピンクレディを踊って日頃の運動不足を解消する魂胆の
私と次女。
 
昔は簡単に踊っていた「渚のシンドバット」も「SOS」も
体が動かない私。
 踊りを知らない次女もアタフタ。
 
3曲踊ると息があがり額にうっすらと汗をかく私。
何でもない顔している次女。
 
さて華麗に踊れるようになる日は来るのでしょうか?

 

「きょうもまた誰か~乙女のピンチ~~♪」


nice!(10)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 12

unitaro

mayumiさんが描いた絵ですか?上手です~!
>ざけんじゃね~よ、どこが太いんだよっ!
ここの絵と言葉に笑いました。
ピンク・レディーで楽しく運動するのは良い考えですね!
私も楽しく運動する方法を考えなきゃダメだ・・・。
by unitaro (2006-06-04 00:28) 

道は険しい
by (2006-06-04 10:44) 

ゆう

なんか、絵本のような次女さんのイラストのあとの、「ざけんじゃねーよ」の絵に笑った~!!!
アレって、ピンクレディーだったんだ!!私も踊った踊った~!!
でも、絶対今は無理。デューク更家のウォーキングのDVD・・・・も出来ない(笑)
でも、mayumiさんファミリーは本当、ほほえましいですね~^^
ピンクレディー踊れるようになったら、動画アップあり?楽しみ~(笑)
by ゆう (2006-06-05 12:35) 

もも

読み進めていくうちに笑いがどんどん大きくなってしまったヨ。
可愛い次女さんのイラストでまず微笑ましい~って笑って
次のmayumiさんの顔のアップ?のイラストで爆笑して(^o^)
次女さんの年頃だと些細なお肉でも気になるんでしょうね。
でも美味しいマドレーヌも気になる(#^.^#)
家でmayumiさんと次女さんが一緒にピンクレディ踊ってるのを想像すると楽しそうでいいナー。
by もも (2006-06-05 16:01) 

mayumi

>unitaroさん
久しぶりに絵を描いてみました(笑)

本当に「ざけんなよ」って思いますよ。
全然太くないのにぃ。

ピンくレディが一番気軽に楽しく運動できるかな?って
思ったんだけど
今のところドタドタバタバタです(笑)
ステップがなかなか覚えられないの。



>バンマスさん
はい、険しく、厳しいです・・・。
ワンテンポずれて
曲が進むうちにテンポがどんどんずれて行く・・・。


>ゆうさん
額にピキっと怒筋が走りました。

ピンクレディやっぱ踊った?
手と足が一緒に動かないの(笑)何故?

ミーちゃん、ケイちゃん並のスタイルと踊りができるように
なったら動画アップしましょう。
多分、永遠に来ないような気が・・・する。


>ももさん
次女って顔がまん丸なの(笑)
体は細いんだけどね。
でも、足が気になるみたい。
剣道で正座ばかりしていたからだ・・・って言うの(笑)
マドレーヌは車の中で早速食べてましたよ。
この歳じゃおなかがすぐ空いちゃうんでしょうね。
痩せたい・・・でも食べたい。(笑)

2人で踊りながら喧嘩してます。
「邪魔!」とか言い合って(笑)
by mayumi (2006-06-06 22:27) 

猫ふみふみ

いいですね~アレ!
私も未だUFOが踊れます(ちゃんと息も切れます・・・苦笑)
楽しく運動することを考えないと、本当に動かない毎日に
本気でヤバイと思っているので、購入を考えてしまいそうです。
中学生の頃は、ひたすら食べていたなあ・・・。
by 猫ふみふみ (2006-06-07 12:49) 

mayumi

>猫ふみふみさん
子供の頃みんな踊っていたんですね、ピンクレディ。
ところで歌いながら踊るなんて全くムリです(笑)

このDVDワンポイントアドバイスとか
ミラーバージョンもあるけど
楽曲が5曲だけなんですよ、そこが少し不満。
by mayumi (2006-06-10 17:44) 

マロンママ

(≧▽≦)/ヾ
アレって、コレだったんだー!
mayumiさんて、ピンクレディーの曲がかかったらとっさに踊れる年代の人~?
私は少ーし、小さかったから無理なのです~。
3歳くらい上の人が一番、ピンクレディーの踊りは任せて!な年齢みたいで
いつも驚かされるけど・・・子供の頃の3歳差は大きい!
イラスト、すごくかわいいー!絵本とか描けそうですね~。
・・・ところでフラフープは・・・?
by マロンママ (2006-06-15 12:44) 

mayumi

>マロンママさん
フラフープは・・・、わからない、どうしちゃったんだろ?(笑)
結局回せなかったの、本当は。
今は埃被っています。
白状しちゃうとですね。
ピンクレディはほぼ同年代なのです。
(ミーちゃんケイちゃんの歳を思い出しちゃダメ!)
だから小中学生が踊っていたのとは訳が違う。
(何のわけかわからないけれど)

確かに子供の頃の3歳は随分違いますよね。
中高生の時の1年と3年じゃ全然違っていたし。

でも、もう昔のようには踊れないです・・・。
by mayumi (2006-06-15 15:55) 

まるちゃん

イラストが、微笑ましいです!!
私も痩せてる人が、「太っちゃってね」って言うと<ざけんじゃね~よ、どこが太いんだよっ!>って心の中でブツブツ言ってます。(^^)
ピンクレディーは、不滅ですよね~それが踊れるmayumiさんは、たとえ息切れしても(笑)若いです。親子で一緒に踊ってる姿を想像するだけで、「しあわせぇ~♪」な気分です。
by まるちゃん (2006-06-16 11:14) 

かえる妻

こんにちは~♪ ヾ(=^▽^=)ノ
分ります・・・明日から・・・そう思って何年目??ww
アレ・・・ww 可愛い!!
私もリアル・ピンクレディーだったから、覚えてますよw
イラスト、可愛らしい!!w
まるちゃんと同じく! 痩せてる人が『太ったの・・・』とか云うの聞くと、後ろからキックしたくなりま~す♪ww
by かえる妻 (2006-06-20 21:18) 

mayumi

>まるちゃん
痩せている人が「太ってる」とか10代の後半で「もうおばさん」とか
ちょっと待てよ!って感じですよね。
確かに次女の足は大根気味かも?
でも彼女の望む足の太さっておばさんの私から見ると
牛蒡みたいにひょろひょろしている足ですからね。
あんまり魅力的ではないと思うの。
ピンクレディ踊っているの楽しいです。
実際鏡の前で見ながら踊ったら落ち込みそうだけど(笑)

>かえる妻さん
明日から・・・明日から・・・って私もこればかり。
今回はDVDが届いてから
すぐに始めましたが楽しい~。
でも息があがる・・・。
痩せている人の「このあたりが、、、」って言葉
本人は本当にそう思っているかもしれないけれど
私から見たらただの贅沢に思えてしまう・・・。
(2006-06-20 21:18)
by mayumi (2006-06-20 22:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

にゃんにゃんにゃんお水大好き! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。