SSブログ

柏★カレーの店 ボンベイ閉店 [simple-しんぷる。]

カレー屋 「ボンベイ」 閉店・・・(ノ_・。)

千葉県柏市の、柏駅近くにあった カレー屋さん「ボンベイ」

カレー好きな人、そうじゃない人も 一度食べると 

「モウ一度食べたい」って 通ってしまう お店。 

サンプラザ中野も、大絶賛してたほど、美味しいのです! 行った事ありますか?


そんな ボンベイの カレーを 初めて食べたのは 高校生の頃でした。

・・以来、 ハマって、「カレー=ボンベイ」って感じで 結構な頻度で食べに行っていたものです。

ビルが、老朽化したから、改築工事をして、完成後、

2006年、1月から リニューアルオープン!!・・ってコトで

楽しみにしていたのですが ・・閉店。。

ココにも、レポート載せたいな、って 11月に 2代目を引き継いだ時点で

考えていて、年明け&開店を待っていたのですが・・・残念です。 


下記は、「ボンベイ」のオフィシャルページから抜粋です。

老朽化により改築中のビルが完成次第、
ボンベイも元の場所で再開する予定でありました。
しかし私の体調がすぐれず自分なりに、
納得する料理が作れる自信もうすらぎ、
心ならずも断念する事に致しました。
再開を約束しながらこの様な事になり、
お客様方には心からお詫びいたします。
廃業に済し37年もの長い間の御愛顧、
御引立て感謝致すと共に厚く御礼申し上げます。
本当に有難う御座いました。

またテレビ雑誌新聞などの皆様方には、
地方のこんな小さな店を暖かく好意的に、
何回も取上げていただき有難う御座いました。
それにも拘らず突然この様な事になり
御迷惑をお掛けする事があるかもしれません。
何分にも御理解御配慮のほどお願い致します。


ボンベイを愛してくださいました皆様へ

         ボンベイ 鈴木忠夫

・・ボンベイの ファンだった一人として、寂しいキモチはあるけど

オーナーの気持ちも 尊重しなければなりませんよね。

体調を、崩されたということで、心配です。

早く よくなりますように・・・・!!そして お疲れ様でした!!!

オフィシャルHP http://www.sabosabo.com/bombay/


nice!(9)  コメント(23)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 9

コメント 23

カレー好き

リニューアル楽しみにしていただけに
ボンベイ閉店残念でなりません!!
あの味、忘れられないです
by カレー好き (2006-01-18 22:27) 

loveswiss

残念ながらこのお店に伺ったことはありませんが、カレーは大好きです。
37年もお店の味を守り続けるのは大変だったでしょうね。
長い間、たくさんの方に愛されたことと思います。
オーナーさん、お体回復されるといいですね。
by loveswiss (2006-01-18 22:37) 

もぐら

僕は、当時、柏に住んでいた彼女に教えてもらい
ボンベイの味を知りました。以来、あの味が好きで
彼女と別れた後も、友人らと通ってました。
完全閉店、思い出もたくさんの店だったので、本当に残念です・・
by もぐら (2006-01-19 08:55) 

千葉の達人

★カレー好き様 美味しかったですよね。ワタシも忘れられないと思います・・

★じー様 とても美味しいカレーでした。高校生の時に初めて食べて
「カレーって コレだぁ」って感じがして「オトナの味」を知ったような
不思議な感覚でした!・・残念です。

★もぐら様 初めまして!ワタシも高校の頃から通い始め10数年。
思い出も たくさん、です。 寂しいですけど オーナーさんが
元気になる事を祈って、「今まで本当に、ごちそう様でした」って感じです。
by 千葉の達人 (2006-01-19 09:19) 

ひなこ

まじですか!?
って、行こう行こうと思ってたのに行けずじまい(涙)
by ひなこ (2006-01-19 12:58) 

しまにゃ

はじめまして 元柏市民のしまにゃと申します。いつもは眺めるだけでしたが、ボンベイ閉店の記事を読み残念に思いこちらにお邪魔しました。柏在住の頃職場の皆と食事をしました。当時10代だった私~50代の局長までみんな大好きだったボンベイのカレー・・・いろんな世代の方がこちらのお店で食事をされた事でしょう。とても残念です。オーナーさんのお体の回復をお祈りいたします。そして、できますれば、カレーの店 ボンベイの復活も・・・
by しまにゃ (2006-01-19 14:36) 

tamajyu

はじめまして。
地元に住んでいます。
私も工事以来次の開店を楽しみにしていて、
ブログの件も考えていました。
高校生?~社会人~現在までずっと何回も大好きで、食べてきたのに・・・
特にチキンカレーが好き。(メニューにはなくなったけど、サラダも)
閉店とは凄いショックです。
明日にでもビル前に行ってきます。
マスターお大事に。
千葉の達人さん、情報ありがとうございます。
by tamajyu (2006-01-19 16:11) 

千葉の達人

★ひなこ様 (´・ω・`)ひなこサンも、ボンベイって高校デビュー?
寂しいよねぇ・・柏も、どんどん変わっていくし・・!
 
by 千葉の達人 (2006-01-19 17:04) 

千葉の達人

★しまにゃ様 ボンベイのカレーっって客層がバラバラ、というか
年代問わず~な感じでしたよねヽ(;´Д`)ノ 
年代問わずに好まれる味って本物ですよねぇ・・本当に、残念です。
by 千葉の達人 (2006-01-19 17:07) 

千葉の達人

★たまじゅ様 ワタシにとっても高校生だった頃からの
思い出の味の店なので、閉店は残念でなりません。
「ボンベイ」の皆に好まれる味、忘れずにいたいですね!
by 千葉の達人 (2006-01-19 17:15) 

ひなこ

はい。
高校デビューです。。
柏なんかジャージで行ってたのになぁ。
ちょい寂しい(涙)
by ひなこ (2006-01-19 17:29) 

マリンかもめ

TBの後、コメントを書こうと思ったら・・・ソネットさんの不都合が(^^;
なかなかアクセスできず断念、うちへのコメント等ありがとうございます。
後継者がいないのかな~と書くつもりだったのです。

あの味を上回るカレーに出会えますかね~。
by マリンかもめ (2006-01-19 17:39) 

(。・_・。)2k

食べたことあります。
閉店ですか、、、残念ですね。
確かにまた食べたくなる味でした。
by (。・_・。)2k (2006-01-19 18:03) 

千葉の達人

★ひなこ様 ジャージで柏に行っちゃってた頃が懐かしいね!
今度、みんなで やってみ・・・る??ww

★マリンかもめ様 新たに美味しいカレーを見つけても
「ボンベイより美味しい!」・・とは思えないような気がします ^^:
「ここのカレー美味しい!・・けどボンベイも 美味かったなぁ~」って・・!

★19672k様 閉店残念ですよね。だけど、ボンベイの味を知ることなく
閉店・・にならなかっただけ、良いのかなぁ~とも思います (〃´o`)=3
by 千葉の達人 (2006-01-19 19:06) 

sugao

閉店残念ですね。(´・ェ・`)
行ってみたかった・・・
by sugao (2006-01-19 21:10) 

えいこう

ボンベイ、閉店ですか。残念ですか、お疲れ様でしたと申し上げたいです。
by えいこう (2006-01-20 03:15) 

千葉の達人

★sugao様 本当に美味しかったんですよ~ 
リニューアルしたお店レポートしたかったです (ノ_・。)

★eikoh様 残念ですよね。あの味、忘れられないだろうなぁって思います!
by 千葉の達人 (2006-01-20 09:10) 

柴壱

ボンベイファンの方、多かったんですね。
学生時代は、毎日のように前を通っていたのに、私、一度も行ったことがなかったのですよ。そのうち、チャンスがあると思っているうちに・・・・
残念でしたわ。こんなに惜しまれているカレー屋さんだったのにねぇ。
by 柴壱 (2006-01-20 14:58) 

ayaking

「開店」かと思ったら「閉店」か。。。
淋しいですね。。。ayakingも好きなお店が閉店していくのいっぱいみてきたら
すごい気持ちわかります。
カレーって・・・自分の味覚のツボにハマルとその味、食べたくなるんですよね。。。
カレー、食べたいな。
by ayaking (2006-01-20 21:50) 

いけぽん

なじみのお店の閉店…ざんねんですね

料理人さんや職人さんは本当に「作品」だと思って作っているので、
体調不良などで良いものが作れなくなったりすると納得できないそうです…
ボンベイさんも本物のこだわり派だったんですね(ToT)
そう聞くと余計食べたくなりますね
by いけぽん (2006-01-21 11:44) 

千葉の達人

★柴壱さま (´д`)機会がなかったのですね。残念です。
本当に人気あるカレー屋サンでしたよね。

★ayakingさま 本当だったら「リニューアルオープン」行ってきました!
・・って記事を書きたかったんです。 2代目の達人を引き受けた時から
今年の新装開店待ちわびてただけに・・寂しいです(;_;)

★いけぽんサマ 確かに自分が納得いかないものを出す・・のは
「作り手」として、イチバン嫌なコトなのかもしれませんね。
そういう意味で、ボンベイの味って「ホンモノ」だったんだって
改めて思います。ボンベイの味を知れていたコトだけでも
シアワセだぁ~って思おうと思います ^^
by 千葉の達人 (2006-01-23 13:35) 

なんと!あのボンベイが、、、ショックです。。。
ぼくのボンベイデビューは予備校生(ボンベイ隣の予備校です)のときですが、
それ以来、はまってしまい大大大ファンに。
今は長らく柏を離れていますが、あの味は忘れられません。
ああ、もう一度だけ食べたかった、ボンベイのカレー。寂しいですね。。。
by (2006-03-11 10:47) 

GUCCHI

今をさかのぼること17年前の大学2年の頃、友人に連れられて食べて以来、すっかりはまってしまったボンベイのカレー。 あのカシミールの味が忘れられません。もう食べられないのかと思うと残念です。
 唯一の救いは、2年前の夏に食べに行けたことかなぁ。
by GUCCHI (2006-08-22 01:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。