SSブログ

アマダイ 甘鯛 おいしい食材 [食材グルメ]

秋から冬は、甘鯛のシーズンです。関西では、「グジ」と呼び、
この魚が出てくると「段々寒くなるなぁ」と思います。
なぜ「グジ」と呼ぶかというと、頭が角張っているので「屈頭魚
(くつな)」と名づけられ、それがなまって「グジ」となったよ
うです。


甘鯛は、名前は「鯛」でも、スズキの仲間です。
淡泊でやわらかいお魚で、京都では高級料理に使われるため、なか
なか庶民は手が出ません。特に若狭のグジは、ブランド品です。

グジの料理はいろいろありますが、この時期「かぶら蒸し」が有名
かもしれませんね。


nice!(11)  コメント(25)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 11

コメント 25

Lily

写真からとてもおいしそうな感じがします。
by Lily (2006-12-15 11:10) 

あかまる亭

こんなものを見せられたら・・・グ~ッ
by あかまる亭 (2006-12-15 11:21) 

kakora

おっと 倒れそうになりました
食べたいです(^^)/
グジの料理「かぶら蒸し」 若狭のグジはブランド品・・・と( ..)φメモメモ
by kakora (2006-12-15 11:42) 

アールグレイ

甘鯛、美味しいですね。
上品な味ですよね^^
by アールグレイ (2006-12-15 16:36) 

蕪蒸しは先日いただきましたが、白身でクジを入れれば一段と美味しくなるでしょうね。。
by (2006-12-15 17:41) 

桃momo

久しぶりに 楽しく美味しいブログを堪能させていただきました。。。
by 桃momo (2006-12-15 19:37) 

iruka

関西にすんですけど「グジ」とは知りませんでした。
この魚がでると 寒くなるのか
どうりで 寒いわけだ。
がぶら蒸し 暖かそう^^
by iruka (2006-12-15 21:24) 

megumi

甘鯛は、、、蕪蒸しはもちろんですが。。。
ひと塩の干物も好きです。。。

そして、、、若狭焼きも、、、
by megumi (2006-12-15 22:03) 

「かぶら蒸し」うまそー!!
by (2006-12-16 01:07) 

うーん!お正月!(o^^o)
by (2006-12-16 07:43) 

にょろ

かぶら蒸し、おいしそうです!
こういう上品なお料理が作れたらいいな。
by にょろ (2006-12-16 11:20) 

ラブ

Lilyさん、
グジは高級魚なので、料亭の味…という感じです。

あかまる亭さん、
あかまるさんなら、作れそうです。

kakoraさん、
関西でも、あまり手に入りませんね。お魚って、どん
どん値上がりしていきます…。

アールグレイさん、
グジのかぶら蒸しなんて、これぞ京都!というお味
ですね。

水郷楽人さん、
そうですね。かぶらとグジが、よく合います。

桃さん、
大丈夫ですか? 心配していました。もうお元気なの
ですか?

ikuraさん、
グジを、一番使うのはやはり京料理ですね。京都に
近くないと、あまり一般的ではないかも…。

megumiさん、
干物もおいしいですよね。新鮮なグジは、なかなか
手に入りません。刺し身で食べる所も、あるようです。

ゆきさん、
暖まりますよね。体も気持ちも…。

にのさん、
あ〜、もう半月でお正月だぁ〜。あせりますぅ〜。
by ラブ (2006-12-16 11:24) 

waruko

甘鯛、スズキの仲間なの!?
のわりには、痛みやすくて弱っちいな~^^;
だから、高級魚になっちゃったんですね。

31日まで仕事入れてる(入れられた?)ので、
年末という気がしませ~ん。
時間の感覚が狂ってるので、あせりはしないけど、マズイなぁ~;_;
by waruko (2006-12-19 13:07) 

ラブ

31日まで仕事なんですか? まぁそれだけ働けば、
お正月は懐がヌクヌクでしょうけど…笑。
お正月も、お休み少ないですか?
by ラブ (2006-12-21 10:31) 

waruko

そんなに仕事してないよ^^;
今月初めにあいさつ回りしたら、
「ちょうどいいところに来た!人が足んないから・・・」と。
普段できないメンテナンス作業があって、
装置を止める時期がその時ってだけですし、
基本的に仕事 断らないから~(;´д`)ゞ

年明けは1月後半くらいから仕事しようかな!?と思ってますが・・・^^;
by waruko (2006-12-22 12:25) 

ラブ

よいですねぇ。結構自由が、利きますね。
うちは、6日から仕事をしようかなぁと
思っています。
by ラブ (2006-12-26 08:39) 

waruko

やっと今週の1つ目の山を越えました(ー。ー)フゥ
月曜の夜から今日の昼まで45時間くらい寝ずに仕事してました。
とりあえず明日 仕事は休んで、
29日から2つ目の山です( ̄ー ̄)v

どう?自由、利くでしょ!?
ついでに年明けは10日くらいから仕事みたいです;_;

稼ぎたくて自営を始めたんじゃなくて
時間が欲しくて始めた自営ですから、
後はの~んびりやりますけどね^^
ちなみに、ほとんど1月2月の入金ですから
お正月 ヌクヌクでウハウハって事はないですよ。
ですから、お年玉ちょうだい!(笑)
by waruko (2006-12-27 17:42) 

ラブ

季節労働者なんだ…笑。
一山越えて、よかったですね。
でも45時間寝ずに仕事…って、体壊しますよ。
明日は、どうかゆっくりして下さい。
でもお年玉は、余裕ないからあげません(キッパリ)

私も、昨日一山越えました。来年は、もう少し
自分の時間が欲しい…。って、時間は作るもの
なんだけど。
by ラブ (2006-12-28 08:27) 

waruko

Σ(・Д・|||おっ、余裕があったら、お年玉くれるのか?(爆)

>季節労働者 ではなく、大阪なら西成辺りの日雇いかも!?ヽ(;´Д`)ノ
でも、プロスポーツ選手みたくON・OFF感覚はありますなぁ~^^

仕事もね、好きでやってますし、
体調と相談しながら受けてますので ご心配なく!
お心遣い、どうもありがとうm(_ _)m

おかげさまで今日はゆっくりと・・・・って
暮れも押し迫ったこの時期にゆっくりする暇ないよーヽ(゚Д゚)ノ
by waruko (2006-12-28 21:12) 

ラブ

うん。でも余裕がある時がないから、たぶん一生
あげないと思う…笑。

ON・OFF感覚がはっきりある仕事って、よい
ですね。メリハリがあって…。
うちも、無理にON・OFF作ろうかなぁ…。
by ラブ (2007-01-06 11:42) 

waruko

よくぞ こんなとこまでコメント返しましたな^^

業種はON・OFF作れるかもしんないけど、
ラブさんが作れないと思う・・・^^;
子供と遊ぶ為に8月は一切仕事しない同業者の方とかいますよ。

今年は体壊さない程度に(←これも無理か!?)
仕事頑張ってください^^
by waruko (2007-01-06 15:34) 

ラブ

そのコメントに、またコメントを返すワルコさん
にはかないませんよ(^^)

> 子供と遊ぶ為に8月は一切仕事しない同業者の
> 方とかいますよ。
すご〜い! 徹底した考え方ですね。
確かにON・OFF作るの、難しい性格かも…笑。
たまにやさしいワルコさんのコメントに癒されつつ、
今年も仕事頑張ります。
by ラブ (2007-01-09 09:43) 

waruko

>そのコメントに、またコメントを返すワルコさん
に返したコメントにまた返すオイラ。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ ブラボー!!

予定通り、今月でブログ撤退いたしますので、
来月以降は分かんないよ!(;´д`)ゞ
ここにだけ「来ます!」とは言えません・・・。
でも「来ない!」とも言いません・・・。
確実なのはログインは出来なくなります・・・(*´∀`)
by waruko (2007-01-09 15:26) 

ラブ

撤退しても、たまには遊びに来てね。
ワルコさんの毒舌がないと、ちょっと淋しいし。
ログインができなくなると、顔面が見えなくなり
ますねぇ。それもちょっと淋しい…。
by ラブ (2007-01-10 09:28) 

waruko

また>顔面 って・・・(;´Д`)ウウッ
せめてアイコンとか言えないものか!?(´;ω;`)
by waruko (2007-01-10 09:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1