SSブログ

09年4月27日女の子を出産しました★Myベビちゃん&実家のわんこ『Love(ラブラドール♀)&Lilo(ミニチュア・ダックス♀)』のオモシロ写真と共に、大好きなお料理の日記です。

ピーマンの和風肉詰め煮のお弁当 [お弁当(+わんこ)]

昨日のは、凄かったですね
いつもは、何の反応も示さない我が家のわんこラブも、サスガに昨日の雷には驚いたようで、
寝ていたのに、パッと起き上がりました。
…が、怖がるわけでもなく、また、寝

よく、雷を怖がるワンちゃんの話を聞きますが、
我が家のわんこ達は、雷=怖いと言う感覚はないようです


本日のお弁当
ピーマンの和風肉詰め煮のお弁当



・ピーマンの和風肉詰め煮
(ピーマン/合い挽き肉/タマネギ/発芽米ごはん/醤油/酒
             /オイスターソース/砂糖/塩/出汁/みりん)
・カボチャのミルフィーユ焼き
(カボチャ/シュレッダーチーズ/塩)
・ゴボウとにんじんの信田巻き
・グリーン野菜のアーリオオーリオ
(インゲン/サヤエンドウ/ブロコリー/オリーブオイル/赤唐辛子(輪切り)
                              /ニンニク/塩/コショウ)
・レタス
・発芽米ごはん[おかか+醤油/ジャコ/白ゴマ]



ピーマンの和風肉詰め煮は、
和風にこだわり(!?)挽き肉の繋ぎにご飯を使っています。
挽き肉の下味は、醤油・オイスターソース・砂糖・塩・酒。
小さめのピーマンのヘタを切り取り、中の種を出して、中に片栗粉をまぶし、
挽き肉ダネを詰め、切り取っておいたピーマンのヘタで蓋をします。
鍋に、油を敷き、ピーマンを焼付け、焼き色が付いたら、そこに、
出汁・醤油・酒・みりん・オイスターソースを入れ、コトコト煮込みます。
煮汁が煮詰まり、トロッとなったら出来上がりです。

煮込んであるので、ピーマンもとっても柔らかく、お箸で切れます。
ゴハンのおかずには最高です

今日は、ピーマンも信田巻きも煮物系だったため、
カボチャ煮物にはしたくなかったので、ミルフィーユ状に焼いてみました。
薄く切ったカボチャをレンジでチンして柔らかくしておき、
アルミカップに、カボチャ(塩を少々ふって)・シュレーッダーチーズ・カボチャ…の順に
敷き詰めます。
オーブンレンジで、チーズが焼けたら、食べやすいサイズに切って出来上がり。
簡単ですが、結構おいしいです
ジャガイモでも、もちろんいけます

今日はお天気大丈夫なのでしょうか。。。今、ちょっと明るくなってきてますが

▼皆様へ。
昨日、1000nice!達成しておりました
ビックリ致しました
とても嬉しいです
私のイヌバカ&簡単すぎる料理日記ですが、皆様の温かさに支えられながら、
とても楽しく続させていただいております。
今度とも、どうぞよろしくお願いします!!
1000nice!の記念プレゼント、とかも考えたのですが、お弁当をお届けするわけにもいかず、
ましてや我が家のラブリロのサイン入り色紙なんか、私しか嬉しくないだろう。。。と言う事で、
次回、何かスペシャルレシピを掲載したいと思っております
…といっても、いつもとあまり変わらないかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

▼本日もよろしくお願いします。(*-ω-*)
  ←こちらをチョコット、わんワン・クリック☆
 
 ←それから、こっちもワンクリック☆

     ←最後はこちら、ワンこクリック★

 見てくださって、ありがとうございます。。。(ラブ&リロより。)


nice!(18)  コメント(14)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 18

コメント 14

ab-ovo

1000niceおめでとう!ございます。こっれからも更新楽しみに拝見させていただきます。
by ab-ovo (2007-06-01 11:53) 

jeryl

1000nice!おめでとうございます!

縦型(?)のピーマンの肉詰めって面白いです。
しかも煮込んじゃうんですね。美味しそう~。
ご飯もウマそうですねぇ。
by jeryl (2007-06-01 12:09) 

kaoru

こんにちは。1000nice!おめでとう御座います♪
これからも素敵な記事を楽しみにしていますので宜しくお願い致します。
ラブちゃん&リロちゃんも雷が平気なんですね。桃も怖がらないです。
ジャコご飯、大好きなので食べたくて目が釘付けになっちゃいました。
ピーマンの和風肉詰め煮いいですね。早速作ってみますね。
カボチャをミルフィーユ状に焼かれたのも素敵ですね。
今日も嬉しいレシピを有難うございます。
by kaoru (2007-06-01 12:43) 

snow_white

>なぎさん。
はじめまして!
niceありがとうございます!

>かのとさん。
いつもniceありがとうございます!

>hamukoさん。
はじめまして!
niceありがとうございます!

>ab-ovoさん。
ありがとうございます!
1000nice!記念に新しいデジカメを買…ってもらおう(自分で買えばいいのですが)かと、企んでおります☆
もっときれいな写真になったらいいなぁ、と思いつつ、このままでも(笑)よろしくお願いします!

> jerylさん。
ありがとうございます!
ヘタの部分だけ切り取って形のまま煮るので、大きいピーマンだと相当大きくなりますが(笑)食べ応えがあってメインのおかずにはモッテコイです!
しかも、煮込んで柔らかいので食べやすいですので、是非是非。

>kaoruさん。
ありがとうございます!
kaoruさんには、まだ料理ネタを載せていないころからずっとご覧いただいており、とても感謝しております!
そして、本当にいつも温かいコメント、ありがとうございます!
ラブリロともども、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!
やっぱり桃ちゃんも雷怖くないのですね!!
ラブもリロも全然雷には無関心なので、昨日は私の方がキャーキャー言っておりましたf“(^^
by snow_white (2007-06-01 13:01) 

popi

こんにちは〜
今日デパ地下でピーマンの肉詰めでも作ろうかなあなんて思ってたらお弁当に入っていて絶対食べたくなってしまいましたよ〜。1000nice!おめでとうございます!これからも楽しみにしてますよ〜。
by popi (2007-06-01 15:59) 

1,000nice!、おめでとうございます♪
「ナイス」って、響きもイイですよね。
戴いた分だけ嬉しくなります~。
スペシャルレシピ、楽しみにしてます!
そうそう、ウチの犬もカミナリも地震も平気です。
野性味なさ過ぎ!!
by (2007-06-01 18:49) 

oreganoちゃん

1000niceおめでとうございます。
毎日ステキなお弁当、楽しみにしてます。

今日の肉詰めピーマンもまた、良いですね。ゴハンをつなぎなんて意外でした。縦に詰めるのもおもしろいですね ^^ 毎回勉強になります。
by oreganoちゃん (2007-06-01 21:54) 

ときじろう

1000nice!おめでとうございます。
ピーマンの肉詰めって美味しいですよね。お弁当の
おかずにぴったり。和風っていうのもいいわぁ♡
by ときじろう (2007-06-01 22:33) 

ユキ

今日、ココスでひつまぶし食べました。あははは。
まぁまぁでしたよ。
でも、やっぱり茶漬けにするより、まんま食べた方がおいしいかな・・・。
信田巻き、おいしそう~!!
そういうの、好きなんですよねぇ・・・・。
by ユキ (2007-06-01 22:44) 

のりりん

昨日の雷はすごかったですねー!家の中が、ぴかっと光りました!
今日のお弁当も、どれも全部美味しそう!特にかぼちゃミルフィーユがむっちゃ好みです!
by のりりん (2007-06-01 23:24) 

あびちゃん

1000nice!
おめでとうございます。
これからも、美味しそうなお弁当、ラブリロさんの記事楽しみにしています。

ラブさん~おとなしく、のんびりな子なのかな?
雷なんて~!なんともない~って感じかな?
by あびちゃん (2007-06-02 06:58) 

むちゃ

1000nice!おめでとうございます!!
ピーマンの肉詰め美味しそう♪
レシピ読むだけで、和風の香りがしてきそう!!
つなぎにゴハン使うのも有りなんですね!
いつもながら勉強になります♪
by むちゃ (2007-06-02 16:18) 

snow_white

>popiさん。
ありがとうございます!
偶然同じとは、光栄です!popiさんの肉詰め、オシャレだろうなぁ☆
なんだか、私が作ると、特にお弁当とかだと和風っぽくなってしまって。。。^^;
イタリアンとかフレンチっぽい!?肉詰めも作ってみたいです!パプリカとかカラーピーマン使ったらいいですかね~☆

>ぴんくまさん。
ありがとうございます!
nice!やコメントを皆様からいただけるようにちょっとずつなり、
交流させていただけるようになって、私も大人になったなぁ☆なんて思ったりします。。。とても嬉しいです。
ちょっと今日はバタバタしておりまして、ブログ更新できなかったので、しばらくお待ちくださいませ!!
そうかぁ。。。ワンコが野性味がなさ過ぎで、自己防衛していない証拠なのかもしれませんね!!確かに、我が家のわんこ達も、野生では絶対生きていけないと思います☆

>oreganoちゃんさん。
ありがとうございます!
ゴハンをつなぎ、最初やったときはパン&パン粉を切らしており、ためしでやってみたのですが、全然アリな感じでした!
和風のときでなくってもイケルと思いますが、なんとなくイメージで和風にしてみました。
煮込むときは横割りより縦に詰める方が崩れにくくて良い感じです!
焼くときは、縦の方が火の通りが良いと思います。

> ときじろうさん。
ありがとうございます!
ピーマンの肉詰めも、家庭料理の定番って感じですもんね~☆
おうちゴハンの醍醐味って感じで。
今回は和風の煮込みですが、トマト系とかで煮込んでもまたおいしいですね。

>ユキさん。
ありがとうございます!
私もお茶漬けよりそのまま派です!!
信田巻きも、フキとかその他のお野菜とか色々出来て、ちょっとつまみたくなる一品ですね!!

>のりりんさん。
ありがとうございます!
本当にあんなスゴイ雷、久々でしたね!!怖かった~☆
カボチャ、料理と言えないほどの物ですが、なんかおいしかったです。

>あびちゃんさん。
ありがとうございます!
確かにラブは“大人しいワンちゃんね~”とよく言われます!
・・・が、大人しいのは外面で、実際は、内弁慶のわがままワンコですT_T
。。。外に出ると、良い子ぶるか、小心者になるかで、、、
本当に面白いワンコです。

>カラスさん。
niceありがとうございます!

> むちゃさん。
ありがとうございます!
ごはん、アリでした。柔らかいご飯の方がつなぎっぽい気はしますが、
普通に炊いたご飯で充分いけます。
是非是非お試しください。
ア!!ゴハンの量を増やし、チーズとか混ぜて、リゾットみたいな物を詰めてイタリアンっぽくするのも、イイかも!!ですね~
今思いつきましたが、今度試してみますね。

>わんこさん。
niceありがとうございます!
by snow_white (2007-06-02 21:38) 

snow_white

>Krauseさん。
niceありがとうございます!

>さーこさん。
niceありがとうございます!
by snow_white (2007-06-03 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。