SSブログ

ポスト三位一体改革と自治体財政2 [学問]

 今までの日記リストです。     http://blog.so-net.ne.jp/life-ayu/2007-08-16-7

 

政治学のお話です。夕張研究発表です。夕張行政関係者などにも話きいて調査されたものらしいです。

夕張の歴史

明治~戦前は富国強兵を支えてきました。戦後復興支えてきました。

高度成長期   エネルギー政策転換で閉山始まります。

70年代 炭鉱から観光に転換

90年代 バブル崩壊財政破綻の危機

2006年  財政破綻

 

国策による炭鉱の町だったようです。病院・住宅など社会資本が整備されました。国策が転換されて企業が出て行きました。後に残った社会資本は自治体が買い取りました。買い取らないと町を維持するのが難しくなるようです。

夕張市の破綻は国はわかっていたそうです。財政は国にコントロールされている今の仕組みでは国の目をごまかすのは、容易でないそうです。本来10億で再建団体になるそうです。でも10憶越えているのに再建団体になりませんでした。

カリスマ市長がなくなり小泉改革がはじまり、破綻になったそうです。

本来10憶で破綻なのになんで353億で破綻なんでしょう?住民が10憶で破綻させないでと要望だしたんでしょうか?国が破綻だ!と公式にいってるのに、みとめなかったんでしょうか?

夕張では先送りの赤字隠しがおこなわれていたそうです。会計年度独立の原則に反しているそうです。市長・議員・監査員・幹部職員・道・国が関与していたそうです。

夕張が決めたと言われていますが、夕張では誰もが総務省だというそうです。道や国が見抜けないとしたら、それを住民がみぬけるなんてまず考えられません。

住民がこんな問題起きていて、自己責任で追求できるぐらいなら、とっくに国はさらに詳細を把握しているはずです。  知らなかったはどうも筋がとおらないようです。またよくあるように突然記録でてきたり、。突然詳しくおもいだすんでしょうかねえ?

 

夕張市は赤字隠しして、観光事業を推進したようです。行政内部の財政統制機関がマヒしていたようです。道は90年代夕張市の極めて悪化した財政を把握していたそうです。特別交付税増額など、財源不足うめる支援していたそうです。

 

再建団体

最高の負担最低のサービスです。

各データで全国の最低レベルにあわせるようです。さらに小さい町のデータを大きな夕張市にあてはめるので、さらにひどくなります。

 

政府の役割

1中央政府による所得再分配機能の再構築、自治体による対人サービス充実

2所得税累進課税強化など税制改革と社会保障制度の再構築と強化

3自治体対人サービスの財源のために分権と税制改革

こういう感じのものでした。

 

世の中自己責任ばんざい!なので、夕張市の責任だ!住民の責任だ!移住しないで、高い税はらって責任取れ!という声が一部にあるようです。

ある部分は確かにそうかもしれませんが、そういってしまうのは問題だなあとおもいました。

夕張市はまさしく国策による町でした。国策転換が重大な影響あたえています。市の腐敗もあります。選挙で選んだのは住民ですけど・・。情報公開は保安上充分できないでしょう。情報が充分周知されてないのに責任取れ!といわれても・・・。  例えると、会社幹部が内密に不正働き、責任とらされる末端社員やバイトの人て感じ?幹部をえらんでないから例えまずぃわぁ・・・。

うちはこれも「滅私奉公」もある程度は関与しているようにおもえるんです。いい加「自己責任ばんざい」やめて、自己責任以外にも問題がかさなり、結果ひどい状態になる社会問題ととらえていきませんか?

 

 

  • ポスト三位一体改革と自治体財政1もどうぞ。

  • nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

    nice! 0

    コメント 0

    トラックバック 0

    司法制度地方の財政 ブログトップ

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。