SSブログ

To/Die/For【Ⅳ】 [聴きました♪(CD紹介)]

近頃、大阪は梅田で妙な(?)CDショップをみつけました。
いまどきなぜかHM/HRコーナーがあって(苦笑)
壁には宣伝用のパネルが何枚もで~んと掲げてあって(涙)
結構マニアックな新譜が大音量でかかってて(泣)、
(ちなみに、この間行ったときはSENTENCEDの‘The Funeral Album’でした)
SENTENCED、FREAK KITCHEN、DOUBLE DEALERなどの
新譜がそれぞれ10枚ずつおいてあって(号泣)、
・・・いったいどういうことやねん!と私は言いたい(笑)。
最近はこの手のCDを充実してるお店も少なくなったし、
このお店の担当さんの心意気を買って
これからは大阪では、このお店を愛用しよ~っと。

ということで、先日、BURRN!誌のレビューを読んでから
ず~っと気になっていたバンドのCDを入手しました。
「黄色と赤」や「黒とピンク」の大手CD店には影も形もなかったのが
先に紹介したお店には4枚もありました!
多分、発売時に10枚そろえてたのが段々売れてこの残数なのでしょう(笑)。

IV

IV

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Spinefarm/Universal IMS
  • 発売日: 2005/06/27
  • メディア: CD


↑Amazonさんには6月発売の輸入盤のデータしかないようですが
私が買ったのは3月に先行発売された国内盤です。
ジャケットの雰囲気も私好みでいい感じです。
で、今回も帯のコピーをご紹介しますと・・・

「ゴシック・フレイヴァーにメランコリックなメロディー、
そして’80年代ポップ・フィーリングを融合させた究極の耽美系サウンド。
U2の大ヒット曲「ニュー・イヤーズ・デイ」カヴァー収録」

ふむふむ、これも私好みでさらにいい感じです☆
タイトル通り、このバンドの4枚目のアルバムだそうですが
私は初体験です。
で、早速聴いてみた感想ですが、
正直なところ、1回目聴いたときにはあまりピンときませんでした。
まずは気になる4曲目「ニューイヤーズデイ」を聴いてみたところ
これは、元曲に比べるとギターがへヴィになっているものの
全然違和感なくかっこよくていい感じ。
で、ちゃんと1曲目から聴き始めてみたら、
ちょっとボーカルが軽い感じがしてなんだか拍子抜け・・・。
でも、声は好みもあるからと何回も何回も聴いてみました。
すると、これがあら不思議。
だんだんクセになってくるんですね~。
軽く感じてバンドサウンドから浮いているような気がしたボーカルも、
聴いているうちに、バックの重さといい具合にミックスされてきました。
帯コピーに偽りなしのメランコリックなメロディも耳に残り、
なんだかせつない気持ちにさせられます。
ときにピアノの音が効果的に使われてますが、
この冷たい美しさはエレピならではですね。
特に①、⑥、⑧、⑩は(ってほどんどやん/苦笑)
イントロから胸がきゅんという感じでたまりません~(><)
(↑胸がきゅんだなんて表現がメタルに適切かわかりませんが・・・)
そして、なんと言っても⑨はサビのメロディが
ずっと頭の中をぐるんぐるんまわってしまってて、
この1曲のためにこのCDを買ってよかったと思うくらい好きです☆
世の中、いろんな音楽がありますが、やっぱり聴き手の印象に残る
メロディってのが一番大切なんじゃないかなぁと思いました。



nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 8

oka-ka-i-love-rock

いやぁん、りでぃちゃん。そのお店、どこどこ?
詳しい場所教えてぇん(^人^)
絶対要チェックやわ(^^)!!
ちなみにこの↑のアルバム、strombladさんも聴かれてるハズですよ。
確かレビューもUPされていたんじゃ....(・・)?
一度、見に行ってみてみて〜♪
by oka-ka-i-love-rock (2005-08-19 23:58) 

りでぃあ

>おかあかさん、こんばんわ~。コメントとnice!ありがとうございます♪
えっと、このお店はですね、阪急三番街南館地下1階にある(キディランドと同じフロアです♪)ディスクピアJoshinです。おかあかさんもご存知の大阪の大手家電店のCD店なのでお店自体は有名ですよね。この支店のことも知ってはったら期待させてごめんなさい(汗)。でも、店のほとんどは映像関係やゲーム関係なのですが、なぜかメタルコーナーがめだってる不思議な店です(笑)。
strombladさんの記事は未チェックでした!早速探しにいってみま~す(^^)v
by りでぃあ (2005-08-20 00:16) 

masa63

あいや~、ごめんなさい、さっぱりわかりませ~ん(T.T)
by masa63 (2005-08-20 02:48) 

りでぃあ

>tanamasa63さん、おはようございます~♪え~っと地元ネタですみません。でも、もし大阪に来られることがありましたら、おかあかさんと一緒に案内しますからね☆To/Die/Forもジャケットは結構お好みじゃないかと思うんですがいかがでしょう?(笑)。
by りでぃあ (2005-08-20 08:55) 

stromblad

おはようございます。古い記事見ていただいてどうもありがとうございます。TO/DIE/FORって結構人気あると思っていたんですが売れ残ってましたか・・・「胸がキュン」ってなるいい曲揃いなのに・・・ ← って見苦しい親父が言うな!!
今更ながら私もTBさせてください。

>おかあかさん
私の記事なんか薦めて頂いて本当ありがとうございます。m(_)m
by stromblad (2005-08-20 09:13) 

りでぃあ

>strombladさん、こんにちわ。コメントとnice!とTBまでいただいてありがとうございます♪いえいえ、売れ残っていたとは言っても、発売当初、お店の規模にみあってない10枚以上仕入れていたと思われますので大丈夫です(笑)。To/Die/Forのこともっと早く知っていればな~とちょっと後悔中ですが、お小遣いと相談して次は「ジェイディッド」を聴いてみたいです。
by りでぃあ (2005-08-20 13:25) 

masa63

おかあかさんとりでぃあさんで大阪案内ですか、両手に花でいいですねぇ~。(笑) ランチは「たこ焼き」かな??
by masa63 (2005-08-21 19:36) 

りでぃあ

>tanamasa63さん。ランチは「たこ焼き」でも「お好み焼き」でもお好みで♪なんなら両方でも(笑)。
by りでぃあ (2005-08-21 23:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。