SSブログ

「岩国市新市庁舎建設を勝手に支援する会」ができました! [戦争と平和]

犬山市教委の中嶋教授の講演要旨をまとめている途中なのですが、今回はお休みして、ヤメ記者弁護士さんが立ち上げてくださった会を紹介します。

岩国市は米軍の空母艦載機の受け入れに反対して、国からの助成金がカットされ、建設中の新市庁舎の工事が中断しています。本来、国は岩国市が米軍空中給油部隊を受け入れることを条件に3年間、助成金を支払うことを約束していました。ところが、爆音をたてる空母艦載機の受け入れを拒否したために、3年目の助成金35億円が支払われなくなっています。

米軍再編(在日米軍と自衛隊との一体化)に関しては、受け入れの有無によって自治体に交付金を出したり、出さなかったりという「アメとムチ」政策が行われています。私は住民のこころを金で左右するような政策は、それ自体とても卑しいものだと感じ、憤りを覚えています。

この件については、6月28日に私のブログでも紹介し、募金してくださった方もいると思います。ありがとうございました。
http://blog.so-net.ne.jp/kyoikushiminnokai_in_shiga/archive/20070628
募金を集めている会のHPを久しぶりに訪問すると、9月末までの集計で1500万円を越していました。かなりの金額なのですが、35億円にはまだはるかに遠いですね。

そういうなか、このたび、ヤメ記者弁護士さんが「岩国市新市庁舎建設を勝手に支援する会」を立ち上げてくださいました。350円×1000万人で35億円をまかなおうという、とてもユニークで夢のあるアピールです。
下にアドレスを載せ、さらに文章部分を転載しておきます。

岩国市長、岩国市有志、そしてヤメ記者弁護士さんの心意気を感じる方、ぜひともご協力ください。ちなみに私は郵便局に行く時間がなかなか取れないので、もともと登録してあった郵貯インターネット取引によって、深夜にネットから10口募金しました。

以下転載です。
*****************************************

http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/d/20071121

先週、ご報告した「岩国市新市庁舎建設を勝手に支援する会」の口座番号が決定しました。旧郵便局(現ゆうちょ銀行)の振替口座【00130−9−583982】です。早速、「基地誘致交付金」に抗議する寄付の募集を開始します!一口350円で1000万人で35億円、この数字は岩国市が空母艦載機の岩国基地受け入れに反対しているため、国が支払を停止した市新市庁舎建設のための助成金と同じ額です。国は、この新市庁舎建設助成金を岩国市が米軍空中給油部隊を受け入れることを条件に3年間支払うことを約束していました。ところが、岩国市が、急発進しなければならないがゆえに爆音をたてる空母艦載機の岩国基地受け入れを拒否したところ、国は一方的に3年目の新市庁舎助成金35億円をカットしたのです。こんな横暴を許してよいのでしょうか。このまま黙って見逃したら、次は、私たちの故郷がターゲットにされるかもしれません。

 そこで、すでにご報告したとおり、「岩国市新市庁舎建設を勝手に支援する会」を立ち上げ、ここに寄付していただいたお金はそのままそっくり岩国市に寄付することにしたのです。

 振込手続きは、郵便局の窓口かATMでお願いします。一口350円を送金する振込手数料は、窓口だと120円、ATMだと80円です。つまり、500円玉一個で、あなたの思いは届きます。

 国の横暴を許せない、基地をなくしたい、9条を守りたい、平和な国にしたい、そういう思いをぜひ具体的なアクションにしてください。

 1000万人といえば、10の6乗、すなわち、10×10×10×10×10×10×10です。したがって、1人が10人にこの運動を広め、その10人がひとりにつき10人に広めていただけたら、それを6回繰り返すことで、6人がつながることで、35億円の寄付を実現することができるのです。

 できるだけ頻繁にこのブログもしくはNews for the people in Japan(http://www.news-pj.net/)に、振込人の氏名が分からないような形で入金記録を公表したいと思っています。それによって透明性は確保できると思います。この件については、すでにいろいろなご意見を戴いていますが、透明性の問題も含め、もっとたくさんのご意見をいただきたいと思います。そのようなご意見を参考にしてこそ、この試みが広がると考えています。

 ホームページやブログを持っている方は、ぜひ、この試みについてご紹介下さい。職場や学校、地域でも、ぜひ、この運動について話してみて下さい。語学が得意な方はぜひ、この試みを翻訳して世界の人に知ってもらって下さい。

 そして、振り込んだぞ、という声を、ぜひ、この記事のコメント欄にご記入下さい。

 複数口寄付される方、もちろん、大歓迎です。余裕のある方は、大人寄付をして下さい。ちなみに、振込料金は、払込み1件につき、窓口扱いの場合、払込金額3万円未満だと120円、3万円以上だと330円で、ATM扱いの場合、払込金額3万円未満だと80円、3万円以上だと290円です。

 民主主義を求める人、平和を求める人、隣人を愛する人、そういう方々の思いを結集して、国家の横暴に歯止めをかけましょう!
(なお、口座番号や加入者名にお間違えがないか、よくご確認くださいって自分で間違えてますが…)

【参考記事】
3選禁止画策は、やはり地方自治つぶしが狙い!〜岩国米軍基地問題で政府が補助金を突然カット http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/24277692a5e5c2e38934cac71074a55c

防衛省と闘う岩国に1000万人が350円ずつ寄付しよう!〜防衛省のアメとムチ政策にノーを!  http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/922eb33512f2b19ee9bbf45a1ee411bb
  
岩国市新市庁舎建設勝手連を立ち上げました〜近く「基地誘致交付金」に抗議する寄付募集開始!

*********************************************

なお、12月1日には岩国市の錦帯橋で「国の仕打ちに怒りの1万人集会 in 錦帯橋」も行われます。詳細はとくらたかこさんのブログにあります。お近くの方はぜひ。


2007-11-23 11:14  nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(9) 

nice! 2

コメント 8

志村建世

さすがにmaiさん、行動が早いですね。見に行ったら、もう10口応募済みでした。私のところでは関連記事に追記を入れただけですが、今日思いついたことを含めて、別記事を立ててみようかと思います。
by 志村建世 (2007-11-23 17:04) 

mai

>WAKUWAKU_44さん
そもそもインフラ整備に、そういう付加的な資金を使うということ自体がおかしいと思います。基地存続、受け入れの是非については、たぶんWAKUWAKU_44さんと私の意見は別だと思いますが、その点は同感です。
ただ、前のコメント欄でお知らせしたように、本当に申し訳ないのですが、当分の間、WAKUWAKU_44さんのコメントは削除させていただくという方針ですので、今回もそのようにさせていただきます。失礼します。
by mai (2007-11-23 18:43) 

ayu15

これも近日載せますが、地方は自立しにくい仕組みだそうです。首相がくしゃみすると、市長はかぜをひくのかもしれません。

あっ医療の載せましたよ♪
by ayu15 (2007-11-23 20:16) 

mai

>志村建世さん
ありがとうございます☆思い立ったが吉日というわけでもないのですが、ネットで入金できるので、えいっとしてしまいました。日中、郵便局に行くのもけっこうたいへんなので、ネットは本当に便利です。別記事、楽しみにしています。交付金のことだけでなく、志村さんが書いておられたように、米軍基地のありかた、米軍再編の是非など、本質的な議論が必要だと思います。

>ayu15さん
ありがとうございます。私は詳しくないのですが、財政的に自立しにくいみたいですね。諸外国の地方自治はどうなっているのでしょうね。あっ、また勉強のテーマが増えました。あとで、ayu15さんのブログ訪問させていただきます。
by mai (2007-11-23 21:12) 

女衒の辰

理解を超えたテーマです。之からもこの問題に関して勉強していきたいです。
>岩国市は米軍の空母艦載機の受け入れに反対して、国からの助成金がカット。
この様に、国の思惑通り動かない自治体に、「カネの力」で言うことを効かそうとするやり方は許し難いことです。
理解できないのは、財政状態の厳しい岩国市が総建設費100億円以上の新庁舎の建設が本当に必要かどうかです。
国からの補助金が無ければそもそも自前で建設できない物ではないのでしょうか。市のお金も、国のお金の税金にかわりはありません。

岩国市の現庁舎がどの様なものかすら知らないので、新庁舎が本当に必要かの判断は出来ません。しかし、岩国市の財政規模で本当にこの新庁舎が必要だったのですか。大変疑問です。

補助金があるからやる、無いから出来ないというやり方は我慢できません。このやり方が続く限り税金の無駄遣いはなくならないのではないでしょうか。税制のあり方を根本から見直し、地方自治の確立を目指すべきではないでしょうか。
by 女衒の辰 (2007-11-23 21:55) 

mai

>女衒の辰さん
こんにちは。出かけていて、お返事が遅くなりました。女衒の辰さんの疑問はもっともだと思います。私も感じます。6月に記事を書く時にちょっと調べたところ、市庁舎は耐震性に問題があったような記述を見つけた記憶があります(だいぶ前なので、確実ではありません)。耐震補強でダメだったのか?建て替えが本当に必要なのか?そのへんは私もまだ情報を得ていません。

不安定な補助金を当てにした点も疑問ですが、逆に言えば、それを当てにせざるを得ないほど、財政が逼迫しているのでしょうね(そのなかで、新市庁舎が必要かという議論にまた戻るのですが)。

私も地方自治について、もっと勉強しなくてはならないです(なかなか手が回りませんが)。女衒の辰さんの「事業の仕分け作業」についての記事など拝見しました。また、地方の実情を知らせてください。
by mai (2007-11-26 09:28) 

ayu15

やっとできたので、載せました。
地方自治http://blog.so-net.ne.jp/life-ayu/2007-11-24
東京の一人がちだそうです。

医療http://blog.so-net.ne.jp/life-ayu/2007-11-19-1
http://blog.so-net.ne.jp/life-ayu/2007-11-16-1
by ayu15 (2007-11-26 21:32) 

mai

>ayu15さん
ありがとうございます。ざっと拝見しました。中身が濃いので、後ほどじっくりと読ませていただきますね。
by mai (2007-11-27 11:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。