SSブログ

荒木経惟「東京人生」展@江戸東京博物館を観る [アート]

アラーキーの過去から現在迄の作品を展示した「東京人生」展を観に行きました。江戸東京博物館は江戸の建物や風俗、日用品等を展示した大規模な博物館ですが、その中の展示場や常設展の中にアラーキーの作品が点在しているというユニークな展示でした。しかしこの博物館、約10年振りくらいに来ましたが、本当に巨大で不思議な建物です。バブルの名残と言うか、、。さて、アラーキーの写真ですが、全てCANONのインクジェット・プリントで出力されているそうで、その奇麗さにまずびっくり。こういう技術ってどんどん向上して凄いですね。彼の初期の作品の「さっちん」、初めてまとめて大きなプリントで観ましたがやっぱり良かったです。子供と一体になって撮ってるって感じ!凄い生命力。あとこれまで一回も発表されてこなかった60〜70年代の写真と言うのがいっぱい出てました。(厳密にどれが未発表だったのかは分かりませんでしたが)銀座4丁目の交差点の和光や向かいの建物がとっても低かったり、渋谷の駅前のスクランブル交差点や神楽坂や茅場町等の地下鉄の風景が色濃く戦後な雰囲気を漂わせていて、東京が何ともノスタルジック、エネルギッシュかつロマンティックに写ってました。写ってる人達の顔も面白い。若いアラーキーが森山大道と写ってるのもあったり。手作りの写真集「スケッチブック写真帳」、全部銀座の画材屋、月光荘のスケッチブックなのにぐっと来ました。奥さんの死に顔の写真は壮絶だな〜と思いました。普通撮れないよね、、。近作の日本人の普通の人達を撮ったシリーズも良かったです。常設展示室の「中村座」の所に中村勘九郎や大野一雄のポートレートあったらしいけれどこれはうっかり見逃した(泣)一階の映像ホールで「アラキネマ」上映していましたが、ちょうど女性が亀甲縛りで吊るされてる様なシリーズのスライド上映中、しかも私以外の観客全員男性で、ポルノ映画館に女一人迷い込んだ様でちっと気まずかったですが、、。このシリーズは苦手です。でも常設展示代の600円でこれだけ観れるのは素晴らしい!http://www.edo-tokyo-museum.or.jp

IZUMI,this bad girl. Nobuyoshi Araki+Izumi Suzuki


帰りに「デトロイト・メタル・シティ」と言う漫画を購入しましたが、かなり笑えました。電車4駅乗り過ごした、、。渋谷系好きには耳が痛い様な(笑) デトロイト・メタル・シティ 2 (2)


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 6

megumi

こんばんは@@@
アラーキ@@@いいですね***
昭和の時代をフォトグラファーの視点でしっかりと
*****捕らえている方だと思います。
600円はお値打ちですね****
ちなみに@ボストンの江戸の魅惑も気になりますね。。。
by megumi (2006-11-02 00:03) 

kurohani

megumiさん早速コメントありがとうございます!アラーキーの昔の作品本当に良かったです。「ボストンの江戸の魅惑展」は別料金だったので観ませんでしたが、こちらは肉筆浮世絵画と言う事で面白そうでした。
by kurohani (2006-11-02 00:10) 

megumi

こんばんは@@@
アラーキ@@@いいですね***
昭和の時代をフォトグラファーの視点でしっかりと
*****捕らえている方だと思います。
600円はお値打ちですね****
ちなみに@ボストンの江戸の魅惑も気になりますね。。。
by megumi (2006-11-02 00:11) 

kurohani

因みにmegumiさんがサイドバーに載せてる三島の写真がありました。あれってアラーキーだったんですね?
by kurohani (2006-11-02 00:12) 

ちろちゃん

アラーキー好きなら、これを見てみて。
大きなお世話かもしれませんが、通りがかりに一言ということで。

http://www.47news.jp/araki
by ちろちゃん (2007-09-30 00:04) 

kurohani

ちろちゃんさん
初めまして、「アラーキーの幸福写真」早速拝見してみました。とっても素敵なサイトですね!これらの写真はまだ雑誌や写真集で未公開の新作なのでしょうか?これからも定期的に観てみます。お知らせありがとうございました♪
by kurohani (2007-09-30 12:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。