SSブログ

新型FONルーター「La Fonera+」を導入するメリット。 [その他(いろいろー)]


WiFiコミュニティの“FON(フォン)”から、
新しく販売されたFONルーター La Fonera+(ラ・フォネラ・プラス)

1周年記念らしくて、
激烈に安く売ってたので思わず買ってみた。

普通に買っても
販売価格:3,800円(税込)
(送料630円、代引手数料315円は別)

入ってる中身も
本体、ACアダプタと、LANケーブル、
インストールガイド、ステッカー大小2枚
と、とてもシンプル。


以前の説明書は、
英語とかその他言語しかなくて、
怪しい日本語訳のコピーがくっついてて微妙にわかりづらかった。

だけど、
今回のは、1枚紙の説明書ながら
カラーのわかりやすいものが添付。
韓国語や中国語表記の解説もある事から
アジア圏向けに作ってるみたい。


La Fonera+(ラ・フォネラ・プラス)は、
安いほうのFONルーター La Fonera(ラ・フォネラ)と比べると、
ちょっと立派になっていて本体サイズは一回り大きい。

機能的には、
イーサーネットポートが2つになって、
内部と外部の2つのアンテナを持ったところが大きく違う。

2つのアンテナを持ってるので
近くでも離れていてもある程度安定して電波が拾える。

さらに
外部アンテナは、取り外して
別売の指向性アンテナ「La Fontenna(ラ・フォンテナ)」を
取り付けてより遠くへワイヤレスを飛ばす事もできる。


有線LANのポートが1つ備わったので、
ワイヤレス機器以外に、
LANポートしかないデスクトップPCを接続する事もできる、

ルーター部分にあるアクセスランプは、
LANポートが増えた分1つ追加されて
左から、
WAN、LAN、WIRELESS、POWERランプの4つ。

電源・通信・アクセス状態は
色、点滅・点灯から目視で確認できる。


La Fonera+(ラ・フォネラ・プラス)のメリットの一つとしては、
ADSLルーターにイーサネットポートが1つしかなくて、
そこに既にPCを有線LANで接続してたとしても、
有線LANをスルーさせて従来のPCをつなぐ事ができるて、
それでいてワイヤレスLANを利用ができる事。

自宅の環境はみんなそれぞれだけど、
いざFONルーターを導入しようとして
イーサネットポートが余ってなくて、
スイッチングハブを買い足さなきゃいけない!
なんて事にならないのは安心。

物理的な接続を済ませたら
次にFONルーターの登録をして終了。

接続や設定方法は、コレ↓を参照。
・家でも外でもワイヤレスでインターネットできる「FON」を利用しよう!(その1)
・家でも外でもワイヤレスでインターネットできる「FON」を利用しよう!(その2)

-------------------


FONルーターなら少ない投資で自宅をワイヤレスLAN化してしまって、
ノートPCとか、PSPとかmylo
をワイヤレスで使う環境が簡単に作れる。

・・・・・・・・・・・・・・・
一応マニアックな注意点としては、
Intel3945ABGの無線チップを使ったPCだと、
(VAIOではVGN-TXシリーズ、VGN-Gシリーズ)
通信が不安定になることがあるみたいで
これは、最新ドライバーをあてて
設定を少しいじってやると改善するらしい。
・・・・・・・・・・・・・・・

どうせ自分の家に導入するのなら高くても
高速な802.11n対応とか高機能タイプが欲しいと思う。
当然。。

ではなくて
自宅以外の場所(例えば親戚の家とか)で、
ワイヤレスLANが使いたいけど、
なかなか付けてくれるような気配もなかったり、
そんな事を言い出しづらかったら、
もういっその事
こういった低価格なワイヤレスLANルーターを
自腹で買って付けてしまうというテもある。

自分の行く先々での
ワイヤレス環境を作るための投資と思って。。

【TOPページへ】


2007-12-17 15:28  nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 3

コメント 2

かつぽん

+ってもう売ってたんですね(^^;;;
BLOGにバナー貼ってるクセに知らなかったおいらって・・・(爆)
by かつぽん (2007-12-17 16:27) 

kunkoku

>かつぽんさん
なんだかついこの前発売になってたみたいですw
いやもう、自分も全然気づかなかったんですが、
FONからのメール見て、お!って気づいて買っちゃいました。
by kunkoku (2007-12-17 19:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。