SSブログ

デジタルラジオとワンセグ搭載のソニエリW44S発表! [ケータイネタ]


デジタルラジオとワンセグ搭載のソニエリW44Sが発表!
発売は予想以上に早くて12月上旬の予定。

【au】
【Sony Ericsson】


「デュアルオープンスタイル」といわれる機構が盛り込まれていて
今までの縦への折りたたみ「ケータイスタイル」に加えて
横方向にも画面が開閉できる「モバイルシアタースタイル」にもなる。

横に開いた場合に、
7つのアプリケーションを直感的に使える「シアターメニュー」になる。
PSPやPS3みたいなクロスメディアバーに似たような感じで
そのシアターメニューから「ワンセグ」「ビデオクリップ」などを操作できる。


ヒンジ部分にある「TVキー」を押せば、
「au Media Tuner」を起動して
「デジタルラジオ」、「ワンセグ」、「EZチャンネルプラス」の
3つのメディアを切り替えたりもできる。


ディスプレイは3インチフルワイド液晶。
解像度は、432x240。
「BRAVIA」に搭載された高画質技術を応用したモバイル液晶用高画質エンジン「RealityMAX」を採用。

音質にもこだわって直径16mmの大型スピーカーを
キーパネルの両側に配置。
「モバイルシアタースタイル」時には、左右から迫力のあるサウンドが楽しめる。


また、充電中でも画面とスピーカーに角度をつけて、
快適な映像と音楽が聞きやすいスタイルになる卓上ホルダが付属。


カメラ部には、317万画素、オートフォーカスを搭載。
手ぶれ補正機能も付いてカメラとして使いやすくなってる。

ミュージックプレーヤーとしても、
最大24時間の連続再生が可能なスタミナを持つ。

その他にも、おサイフケータイ、デコレーションメール、au My Page、
EZニュースフラッシュ、EZケータイアレンジ、PCドキュメントビューアーなど
基本的な機能も搭載。


カラバリは、
ブラック、シルバー、オリーブの3色。

---------------
久しぶりに高機能タイプのソニエリ製ケータイが出てきたって感じ。
SO903iよりは機能的にもデザイン的にも
W44Sのほうが良さそうな気が・・・

ただ、
ヨコの出っ張りがどうしても気になる。。
ヒンジ部の機構を本体内に収めてくれればもっとヨカッタのになーと思ったり。

【VAIO typeU 特集ページ】
【デスクトップVAIO特集】
【VAIOノート特集】

iconicon

【TOPページへ】


2006-11-16 16:08  nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(5) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。