SSブログ

六本木にて ~Spyro's~ [飲・食]

贅沢ディナー第2弾。

六本木にあるギリシャ料理屋さんへ行ってきました。
『Spyro's (スピローズ) 六本木店』
http://www.spyros.jp/roppongi/index.cgi

友人の碧さんに紹介していただいたこのお店。
実は碧さんご自身の手による作品が飾られているということで早速店内をぐるりと見渡す。


あーあったあった!!


すぐ分ります、独特の世界、深い青の色彩が織り成すモザイク。
美しい。印象的ですね。


店内はこんな感じ


ここにもいたいた。

『僕が彼女の作品を気に入ったんだ』と、オーナー。
お店のこの空間に合うと思って、とのことで
本当によくマッチしていました。

昔からそこにあったような、あるのが当たり前のような姿で
しゃんとそこに、居心地良さそうに納まっていました。
世界が通じてる感じ。 素敵ですねーー

さてさて
お料理も忘れてはいけません。
私の頼んだ品々はこちら。


・シャンパン


・生ハルミチーズのサラダ


・ムール貝チーズ香草焼き

お願いして、半量にしていただきました。
こういうことが出来るか否かでお店の力量がはっきり現れますね。


・スズキのオーブン焼き -オリーブオイルとレモンソース-

オーナーとも話してたんですが、やっぱりシンプルな調理が一番!
素材本来の味が生きてて、どれもとっても美味しかった。

デザートにはお米のプリンをいただく。


ちょっとモチモチした食感。ココナツ風味かな。

大満足で帰路に着いたのでした。

原宿にも姉妹店があるようですので機会があればぜひどうぞ。
あ、でも碧さんの作品を見たければぜひ六本木へ!


港区からは東京タワーが綺麗。美しいシルエットに惚れ惚れ。

余談。
すっかり忘れてたんですけど六本木って本当に外国の方多いですね。
普通に客引きしてて、ちょっと異国の空気を感じましたわ。。。


nice!(2)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 11

ムール貝美味しそうですね。
東京タワーも素敵です。
by (2006-11-16 21:27) 

Aki

素敵な作品ですね。
お店に合ってる!

料理もすごくおいしそう!
サラダも、メインも、そしてデザート。。。
お米のプリンって!?
もちもちした食感!?
ココナツ風味ぃ~!?
もぅ、たまらないわ~!!!

・・・遠すぎるわ。
by Aki (2006-11-16 22:48) 

タラバ之助

ぎろっぽんですね。
いいなぁ。
首都高を走っていると、ネオンがまぶしい・・・。
そして栃木に近づくにつれ・・・ネオンが無くなります。
東京にいる時は田舎の生活に憧れ・・・・
栃木にいるときは都会を憧れ・・・・
まぁ、私が相当わがままなんですということですね。
こんど六本木行くときにギリシャ料理を楽しんでみようと思います・・・・。
by タラバ之助 (2006-11-16 23:55) 

ひろころ

>好(ハオ)くん様
nice! & コメントありがとうございます~~♪
ムール貝、ハーブが効いてて意外な美味しさでした。はまりそう。
東京タワーはいつ見ても綺麗ですよね。

>Akiさん
作品、素敵でしょう? 彼女のセンスはなかなか抜きん出ていると思います。
デザート美味しかったですよん。
東京に寄ったときにはぜひ!行ってみてくださいね(..)Φ
by ひろころ (2006-11-17 03:39) 

ひろころ

>タラバ之助さん
ふふ、みんな無いモノねだりはおんなじですよ(^^;)
私も街中にいると静かなとこ行きたくなりますから。東京のネオンは異常だーー
六本木、今回初めて訪れましたが結構特殊な空気がありますね。
ギリシャ料理なんか珍しくも何ともないって感じが逆に好ましいです。
大勢だともっと楽しめると思いますよ。ぜひ行ってみてくださいね。
by ひろころ (2006-11-17 03:46) 

碧

おぉーありがとう!!
作品が元気なのも確認できてよかった。
お客さんが入ってる状態での店内を見るのは初めてだ。

奥の部屋にはもっとたくさん展示してあるんだけど
見ました???
by 碧 (2006-11-17 06:02) 

ひろころ

>碧さん
何となく見えてて 「他にもありそうやな」っと思ってたんですけど
団体のお客様が結構出入りしてはったので遠慮しちゃいました...残念.
また今度,見に行ってきますー
なかなか良いお店ですね.営業時間には行かれたことないんですか?
by ひろころ (2006-11-17 08:45) 

すごい!こんなところでお食事されてたのねー。
いいなー、私も行きたいなー。
by (2006-11-18 08:33) 

ひろころ

>浦島太郎さん
nice! ありがとうございます♪
たまーに、時間に余裕ののある時はこういうお店に行ったりします。
だからねー、夜時間があったらお誘いしようかとも思ってたのですよ。
またチャンスがあればご一緒しましょうね。
by ひろころ (2006-11-19 02:13) 

碧

そうか・・・残念だ。
けどスピロスさんは何かと新しいこととか企画とかするので
ぜひまた行って料理も楽しんでください♪

実は二回しか行ったことなくて,
営業時間外にワインを飲んだことしかない・・・。
料理も食べたい!
by 碧 (2006-11-19 18:40) 

ひろころ

>碧さん
奥の席選べば良かったかなあ. まぁ,また行きますよ.
普通にリピーターになりそうです (*^-^*)
料理,めっちゃ美味しいですよ!絶対何か出して貰って下さいね//~~
by ひろころ (2006-11-21 08:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ちょっと休憩真夜中のお楽しみ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。