SSブログ

コモモファンの傾向と対策 [コモモ学講座]

どうも、ぼくです。 今日は久しぶりに

コモモ学講座を行いたいと思います。

先ずは、コモモファンの傾向について。

コモモファンの生活の中にちょこちょこ顔を出すのが、

コモモ以外の可愛いキャラ。 どこかその可愛さに

共通点があるのか、リラックマシリーズが定番ですね。

コモモ好きは可愛いキャラ好き。そう定義して間違いないでしょう。

そして、こちらも可愛いキャラの一つと言えるのか、又は

遊び心を刺激するアイテムなのか、ミスドのチェックが欠かせない

というクセがあります。

次回はどんなプレゼントがあるのか、ここでポイントを使っても

良いものか・・・。 本気で悩むのもまた楽しみです。

続いて、コンビニ新製品に目がないという点。

そしていつの間にか、もれなくプレゼントのポイントを集めて

しまっているというのもまた、コモモファンの傾向の一つです。

このように様々な共通項があるコモモファン。 その中でも

可愛いキャラ好きのせいで家がどんどん狭くなるというのは

何よりも如実な傾向で、深刻な問題です。

他の可愛いキャラ、プレゼント・・・・そして勿論、決して

減ることのないコモモ達。 増え続け、ついには歩く場所さへ

侵食されていく。 困った。本当に困った・・・。なのに、あぁ、

コモモスカウトを止められない。 とまらない。

が、しかぁ~し!

そう! 気にしないのです! 気にしなぁ~~~い!!

永遠にコモモが増えようが、歩く場所が無くなろうが、

間違って、あんまりコモモじゃないコモモまでゲットしようが、

気にしなぁ~~~い!!

さぁ、コモモファンの皆様、これからも仲間を増やし続け、

コモモを愛していきましょう!! それこそがコモモファンの

生きる道なのであります! どうぞ再び心に焼き付けて、

明日からもまた、頑張っていきましょう!!!


nice!(13)  コメント(12) 
共通テーマ:PostPet

nice! 13

コメント 12

みょんみょん

リラックマ耳のぼくちゃん、可愛いでーす!
本当にコモモは増え続ける一方・・・。でも気にしなーい!
そのうち宝くじを当てて、コモモ城を建てるから、
それまでの辛抱です???
「あんまりコモモじゃないコモモ」問題について、告白します!
実はうちにも戦車コモモがいるのです。。。
「いらないっ!!!」と宣言したにもかかわらず、
達人の友人がゲットしてきてしまったのです。
(不幸中の)幸い、小さい戦車くんなので、袋に入れっぱなしで
目に入らないようにしています。
SLやXLをゲットなさった方々は、深刻な問題でございましょうね・・・。
by みょんみょん (2007-07-15 21:24) 

kimuerichan

1.コモモ以外の可愛いキャラ好き。2.ミスドチェック。3.もれなくプレゼントとか好き。  みごとにみーんな当てはまります。
もちろん、「気にしな~~い」っていうのも、「そのとぉ~り!」(笑)
というか、一方では「こんなにモノが増えてもいいのか?」という自分が居るのですが、「いや、人生そんなにガマンしないで、楽しく行きましょうよ」というもう一人の自分が、居て・・・・、そっちが勝ってしまうのですよね~。
by kimuerichan (2007-07-16 00:11) 

かふぇおれ

>間違って、あんまりコモモじゃないコモモまでゲットしようが、
・・・(* ̄m ̄)
すみません、戦車コモモさんのこと、
引きずってらっさるのかと思ったら、
いけないと思いつつ...つい笑ってしまいました(汗)
でもホントに物は増やしたくないのですが
コモモだけは別...ほーんとにコモモハウスはムリと
してもコモモ部屋が欲しい...(^^;;
by かふぇおれ (2007-07-16 00:26) 

(な ̄▽ ̄お)

ありゃ?私ほとんど当てはまらないぞ。逆にマズゥイ?
(何が“逆に”なんだか(笑))
間違って“あんまりコモモじゃないコモモ”までゲットしたりもしなかったし(笑)
コモモを愛する気持ちと、コモモスカウトを止められな~いのと
気にしなぁ~~~い!のは皆さんと同じ。
ウチも宝くじが当たったら「コモモ秘密基地」を建設します!
(既に宗男師匠に設計依頼済)
それまで、がんがる。
↑自分のくじ運を鑑みたとき「ほぼ永遠に」と同義である。

>みょんみょんさん
袋から出してあげなって(笑)
by (な ̄▽ ̄お) (2007-07-16 01:46) 

みきこん

みょんみょんさま。
戦車モデル・・・なんなんでしょ、あの人の存在って・・・(汗)。みんな「いらなぁ~い!」って言ってるはずなのに、気付くと家の中に入り込んでいる。不思議な存在です。はい。

kimuerichanさま。
ほんと、まさにその通り!ですね。このままじゃどうなんちゃうの?という深刻な気持ちも確かにありつつ、なのに、あぁなのに・・・コモモ集めもやめれないし、ミスドのプレゼントも貰っちゃうし、可愛いキャラのぬいや雑貨も買っちゃうし・・・ふぇ~ん(泣)。

かふぇおれさま。
戦車モデル・・・はい、完全に引きずっております(笑)。
ただでなくともスペース不足なのに、あんなものでまたスペースを減らしたかと思うと・・・まさにトホホ。泣き笑いでございまする。

(な ̄▽ ̄お)さま。
そうねぇ~、私なんか確実に『コモモファン・おバカフィールド』内だけど、ナオちゃんは『コモモファン・知的フィールド』の中にいらっさる感じで。いや、ほんと、いい意味で。良く判んないけど・・・雰囲気(笑)。
ま、でも基本、コモモの増殖が続き、スペースの困り、宝くじが当たったらコモモ部屋を作ってるヤル!とか、ヒミツ基地を作る!とか、おバカな夢を追っている仲間であることに間違いはない訳ですね(爆)。
by みきこん (2007-07-16 08:41) 

 相変わらずの壮観なお部屋です!
ダッフル隊長を探すのが恒例に
なってしまいました(笑)
by (2007-07-16 09:35) 

私もみんな当てはまりました。
でも出来るだけモモ&コモモ以外は増やさないようにしてるのですが・・
そうですね。気にしなぁ~~~い!!ですよね(笑)
本日の講座も勉強になりました(o^v^o)
私もダッフル隊長を探してました。いい場所キープしてますね(笑)
by (2007-07-16 12:58) 

兄ちゃん

ぼくちゃん先生の「るん♪」がナイスですね。
兄ちゃんもほとんどが該当する”患者”(爆)です。
一番該当するのが
「気にしない気にしない、一休み一休み♪」なのかな?(笑)
by 兄ちゃん (2007-07-16 13:03) 

みきこん

poporoさま。
最近の隊長は仕事熱心なのか、常にコンビニ袋をさげております(笑)。

ももりんさま。
そうそう、ももりんちゃんも完全に『仲間』ですよねぇ~(笑)。私もコモモ以外を増やさないように極力努力をしているつもりなんですが・・・ついつい、ねぇ。

兄ちゃんさま。
そうそう、時折冷静に考えてしまうと・・・年齢とか・・・生活環境とか・・・色々・・・自分のコモモ生活に『?』マークがともることは確かにあるのですが・・・気にしない、気にしなぁ~い!これしかないっすよね(笑)!
by みきこん (2007-07-16 18:10) 

あや

見事なほど当てはまっています~(^_^;)
そして対策は「気にしな~~い」!
とってもためになりました(笑)
明日からも頑張ります♪
by あや (2007-07-16 21:23) 

うんうん。
気にしない気にしない。うちも、モモより・・・コモモが増殖してますからね。
(笑)
by (2007-07-18 11:18) 

さくママ

1番・・・ハマってるlllorzlll
2番・・・ハマってるlllorzlll
3番・・・ハマって・・・ないっ!!!ヽ(゜▽゜*)ノ
よかった・・・重症患者じゃぁなかったw

でも・・・戦車は・・・・いる・・・・llllorzllllドーーーン。
by さくママ (2007-07-24 21:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。