SSブログ

手作りアクセサリー [買った物]

ジャズダンスのレッスンの帰りに路上で手作りアクセサリーを
売っているチリ人男性がいた。
本当に素敵で全部欲しいくらいで、その場を離れられない。

イスラエル人だけでなく、ドイツにいた時も南米出身の子が
飛行機のチケット代を稼ぐために手作りアクセサリーを売っていた。
私もメキシコ人L嬢に頼まれて、彼女の友人のビーズの
アクセサリーを買ったことがある。

その路上でアクセサリーを売っているチリ人男性も飛行機の
チケットを稼ぐために手作りアクセサリーを売っているという。
ドイツにいる時にチリ人R君にはご飯をよく作ってもらったので、
お兄さんに「ドイツにいる時にチリ人の友人がいたわ」と言ったら、
「僕もベルリンのクロイツベルクにいたよ」と言う。
クロイツベルクは私がいつもいた所。ホストマザーの家もそこだし。

どうしても欲しいネックレスが二つあって、ほぼ半額に値引いた。
彼の飛行機代を考えると値引くのは本当に申し訳なかったけど。
すごく欲しそうな顔をしながら「残念だけど高いからやめとくわ」
と帰ろうとすると、あっちが折れる。

この交渉術を「男も同じよ」とメキシコでK嬢、N子嬢、K美嬢に
言ったけど、「でも、振り向いたら追いかけて来ない男もいた」
と本当のことも言った。特にジャパ男は通用しないわ。
K嬢が超爆笑してたけど、笑い事じゃないんだから!

久しぶりに聞くスペイン語は心地よかったわ。


↓友達に宣伝して!と言われたので、欲しい方は連絡先教えます。

↓マドンナナイトに付けていったアクセサリーはL嬢の友人作。

↓タイトルは「今、大流行!」だけど10年前の本

今、大流行!エスニックアクセ&ラッキーブレス

今、大流行!エスニックアクセ&ラッキーブレス

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 1997/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(2) 

nice! 0

コメント 2

sawako

クロイツベルクって、いっしょにたわしとか見に行ったところだっけ??
駅前にすごいらりってるひとたちがいたところ 笑??
なつかしーね!!
by sawako (2007-09-05 22:30) 

こかる

そうなの〜、あの駅前ヤク中とトルコ人がいっぱいのところ。
でも、駅を離れるとオシャレなところがたくさんあって、
気取ってないところが好きな街。
びっくりでしょ?だから絶対この人から買わなくちゃって
運命を感じました。
by こかる (2007-09-06 00:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。