SSブログ

やられた。。 [こじろうさん&ホタさん]

今日もじりじりと暑かったのです。

夜になって、突然の雷雨

これで少しは涼しくなるかな~、などと思いながら調理をしていました。
足元にはクンクンキューキュー鼻を鳴らすこじろうさん。

雷の音、苦手だもんね~。
来週は近所の小学校で夏祭り&花火が上がるからきっとまた大騒ぎ
するんだろな・・・。

と、訴えるように鼻を鳴らし続け、人の足に前足をかけようとしてきます。
何やら切羽詰った感じのパニックぶり。

・・・こじろうさん、怖いのはわかるけど、今、抱っこはできません!
足元ウロウロしないでください!

日曜夜、じゅんぞ~さんのお母さんから食材を大量にいただいたのですが、
今週はなかなか時間確保が難しく、調理が追いつかなかったのです。
(正確に言えば、洗濯も掃除も追いついてなかったんですが・・・)
ちなみに彼女は野菜を育てるのが趣味で、畑を借りて楽しんでいます。
せっかく育てた野菜も、美味しいうちに食べなきゃね~。

そんなわけで、「ハイハイ、やだね~。こわいね~」と話しかけつつも
鳴き叫ぶこじろうさんを適当にあしらって、作業を続行すること40分。

・・・ふぅ。
さて、一段落。

いつのまにか雷はやんでいて、ソファの上でくつろいでいるこじろうさん。
騒ぎ疲れたかな、と何とはなしに周囲を見回すと・・・

・・・なんか、ウ○コ臭い?

匂いをたどって移動。
こじろうさんのいるソファから離れ、キッチンからは死角になっている
廊下に出てみると・・・あった・・・。

なんでコレがここに!!(しかも大量に!)

・・・雷のときには人とくっついていたいこじろうさん。

最近、こじろうさんのケージ&トイレは、こじろうさんがくつろいでいる
リビングから離れた部屋に置いてあるのです。
足元で訴えていたのは、抱っこじゃなくてトイレだったのでしょうか。

どうやら一人でトイレまで行くのは耐えられなかったらしく、かと言って
私の視界に入る場所でフンバってしまったら怒られる・・・ということで
苦肉の策として、廊下の片隅をトイレにしてしまった模様。

「・・・こじ?」
静かに呼びかけると、バレたと悟ったらしく(バレるに決まってるでしょう!)
ソファから降りてお座り&上目遣い。

お手の仕草をして「ゴメンね?」という姿勢をアピールするこじろうさん。
自分で「やらかした」と認識しているときは大抵この仕草で謝罪表明します。
仕方ないか・・・ラグの上じゃなかっただけマシと思って・・・。

先日の「出社直前にベッドスプレッドへモドシ攻撃」に続いて大技を
くらってしまいました・・・。

冒頭の写真は、謝罪しまくって疲れて眠ってしまったこじろうさんです。

・・・以上、(私のほうが徒労感強いんですけど、と訴えてみたところで
通じるはずも)ございません。

---
おまけ:

なお、じゅんぞ~さん情報によると、前足をお手のように出してみせるのは
興奮している相手を落ち着かせようとして行うことも多いとか。

ということは、大技くらわせといて、『まぁ、落ち着け』・・・。

・・・以上、(そんなこと聞いて落ち着けるはずも)ございません。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

nancii

日刊『ウ○コの家』いつも楽しく読ませていただいています。
生やら乾燥やら、こじろうさんもじゅんぞ~さんもなかなかの業師みたいで、
毎日とても賑やかですね♪
一家の大黒柱ホタさんもお元気にしてらっしゃるでしょうか?

・・・以上、(お手の仕草が『あぁ、落ち着いたぁ~♪』の意味である可能性もゼロでは)ございません。
by nancii (2007-08-18 07:44) 

koiso

じゅんぞ~さんへの爆撃はともかく、乾燥ウ○コについては
まだ非公開情報ですのよ。
アナタとのチャットでしか流れていない、極秘情報ですの。

もちろんアナタの来訪に際しては、乾燥も生も合わせて盛大に
歓迎いたしますから、遠慮なさらずいらしてくださいね☆

こじろうさんの「まぁ落ち着け」または「あぁ、落ち着いたぁ♪」
という仕草にも間違いなく遭遇できると思います。

・・・以上、(一家の大黒柱ホタさんはここ連日起きている
微震にもまったく動揺する気配が)ございません。
by koiso (2007-08-19 00:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

おみやげ。(NLEAK)花咲ガニ。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。