SSブログ

桜見散歩。 [おでかけ&散歩]

ここ最近仕事が忙しかったためにタンマリと溜めてしまっていた家事を何とか片付け、本日午後は
こじろうさんと桜見物へ。去年と同じコースを辿りましょうか。飲み物買って、さぁ出発。

・・・えーと、物凄く風が強いんですけど・・・。歩くのが辛いです!

最初のポイントはこちら。去年、別のおうちの大きなツチノコに出会った場所。
・・・咲いています!満開です!風強いけど!

「さぁ、次は、この階段を下りてあの橋を渡るのですよ。」と声をかけたところ・・・、
(ちなみに目的地は右下の写真、橋の右奥手に写っている小山のあたり。)

突風にあおられて、ヘタレているこじろうさん。がんばってください。:

橋の手前には、ハイキングコースへの入り口と、姿の美しい枝垂桜がございます。

このハイキングコース、いつかは制覇してみたいと思いつつも、最初の20分で挫折して以来、
まったく挑戦していません。アップダウンがわりと多く、泥道など悪路も勿論あり・・・ちなみに
こじろうさんは、砂利道に出た瞬間に歩くことを放棄して、「抱っこしろ」と主張なさいました。

そんな訳で今回もハイキングコースを横目に通り過ぎ、橋を渡り、多摩東公園を抜けて・・・:

・・・高台にある聖ヶ丘の公園へ到着。ここの桜は満開までもうちょっとでした。

そうそう。左の写真の下のほうに屋根が写っていますが、この下には実は『土俵』があります。
相撲を取っているところを見たことはないのですが。

周囲の公園をぐるりと巡る、約2時間のお散歩コース。風は本当に(!)強かったけど、
空はとても青くて心地良かったです。花、あんまり早く散らないといいなぁ。

・・・さて、たっぷり歩いて、そりゃもうグッタリのこじろうさん。帰宅後はソファに座ったまま
降りようとしません。そこはアナタの場所じゃないんですが。

・・・以上、(現在もデロ~リとトロけていることは申し上げるまでも)ございません。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

お花見ずの宴。『ホリデイ』。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。