SSブログ

インフルエンザ [家庭]

火曜日の四時限目に、ちょっと身体に異変(さむけ?)を感じ、あやしいと思って、放課後、即病院にいくと、大混雑状態。診察を待つ間に、どんどん症状は悪化していく感じ。名前を呼ばれて、体温を測ると、38.6℃。
鼻の奥に「こより」のようなものを入れて、検査。検査結果が出るまで20分~40分かかります、とのこと。
で、結局、A型インフルエンザということで、「タミフル」と解熱剤を処方してもらう。
劇的に効くという、「タミフル」だけど、その晩と次の1日は、ダメ。
「解熱剤はすぐには飲まないで、少し熱を出した方がいいですよ」というお医者さんの言葉により、解熱剤を飲まなかった、その晩はともかく、次の1日、解熱剤の効果が切れてくると、急激に熱が上昇。
「う~ん。発症より48時間以内に飲まないと効果なしといわれるタミフル、手遅れであったか!」という感じだったのだけど、その次の朝は、見事に回復。
でも、これで学校に行ったら、学校中に流行らせてしまうかも。ということで、様子をみることにして、さらに1日、お休みをいただきました。

それにしても、「タミフル」の威力はすごいかも。インターネットの検索情報だと、「熱の持続時間を1日減らすぐらいの効果」とあるけど、実感としては、それ以上。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1