SSブログ

嘘をもうひとつだけ 加賀恭一郎シリーズ [本]

「嘘をもうひとつだけ」
加賀恭一郎シリーズの第6作です。
短編5作品が載っています。
嘘を01.jpg

短編集だけあって、展開が早く、非常に読みやすいです。
加賀恭一郎シリーズではありますが、犯人や被害者からの視点で、物語は進みます。
イメージとしては、古畑任三郎や刑事コロンボのような感じです。
ただ、倒叙式かと聞かれると、最初に犯行シーンや犯人が描かれていないので、ちょっと微妙です。

内容です。
犯人側から見れば、「なぜオレのところにばかり、しつこく聞きこみに来るんだよ。」ってな具合に、加賀さんがぐいぐいせまってきます。
「プランター」「未開封の煙草」「水鉄砲」など、ちょっとしたものがキッカケになって、物語が解けていきます。
難解なトリックやアリバイ崩しなどがあるわけではありませんが、知らぬ間に、引き込まれる作品です。
「新参者」で加賀恭一郎にハマった人は、違和感なく読めると思う
結論:「新参者」の次は、「嘘をもうひとつだけ」がお薦めです。

嘘をもうひとつだけ (講談社文庫)

嘘をもうひとつだけ (講談社文庫)

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2003/02/14
  • メディア: 文庫





nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

nice! 6

コメント 7

モモッパラ2号

東野さんの作品はガリレオシリーズは読んだことがあるのですが
なかなか他の作品がもったいなくて読めません。
この夏は思い切って東野さん三昧にしてみようかなぁと思います♪
by モモッパラ2号 (2010-06-10 22:58) 

半世紀少年

最近、本読んでないなぁ。
この本も面白そうですね。
ボクが今気になっているのは『ロストシンボル』
『天使と悪魔』とか『ダヴィンチコード』のダン・ブラウンです。
文庫本がでたら買うんだけどなぁ。
by 半世紀少年 (2010-06-11 07:56) 

yan

モモッパラ2号さん、ありがとうございます。
ボクも、東野作品はガリレオシリーズから入りました。
そして、今、加賀シリーズを読んでいるところです。
まだまだ、初心者です。
なかなか読書する時間もありませんが、時間を見つけて読もうと思いおます。
by yan (2010-06-11 18:58) 

yan

半世紀少年さん、ありがとうございます。
半世紀少年さんの場合は、バイクでのいろいろな実体験が何よりも優ると思います。
ボクは、それをブログで読むことによって、疑似体験しています。
by yan (2010-06-11 19:00) 

半世紀少年

yanさん、うれしい言葉です。
ボクのブログ読んで疑似体験してもらってるなんて・・・。
ボクのブログは、やたら文字が多いので、
来てすっと去っていく人が多いんだろうなぁって思っていました。
今回の様なこと言われると、またやる気が出てきます。
ネタが有る無いにかかわらず、出来るだけバイクに関すことを書いていこうと思っています。
これからも、よろしくお願いします。
by 半世紀少年 (2010-06-12 00:03) 

yan

半世紀少年さん、こちらこそよろしくお願いします。
ボクは、バイクに乗りませんので、貴重な体験となります。
行ったことのない場所の風景も楽しみですよ。
by yan (2010-06-12 00:26) 

yan

瀬木あおいさん、ritton2さん、keiさん、f1wgpさん、nice、ありがとうございます。
by yan (2010-06-18 22:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0