SSブログ

岡崎公園に行ってきました [旅行]

愛知県岡崎市にある岡崎公園へ、4月3日(土)に、桜を見に行ってきました。

桜の名所ということもあり、また桜まつり開催中でしたので、すごい混雑でした。

桜が見頃できれいでした。

岡崎01.JPG
岡崎公園内には徳川家康出生の城として有名な岡崎城があります。

岡崎02.JPG
天守閣から見る岡崎の風景
ちょうど、鉄橋に名鉄電車が通過したので、写真を撮りました。
桜の色と緑の鉄橋と赤の電車のコントラストが風情があります。

岡崎03.JPG
徳川家康像

岡崎04.JPG
本多忠勝像

岡崎05.JPG
公園内にあるからくり時計です。

岡崎06.JPG
桜まつり期間内は、このようなからくりが実施されているようです。

岡崎07.JPG

岡崎08.JPG

岡崎09.JPG
岡崎公園の桜は満開でした。

岡崎10.JPG
岡崎城から八丁(約870m)離れたところに、八丁味噌で有名な八貼町があり、立ち寄りました。
八丁味噌は八帖町(旧八丁村)の二社(【カクキュー】と【まるや】)の商標だそうです。
今まで、味噌カツなどで、八丁味噌使用なんて書かれているのを見たことがありますが、二社のみの生産とは知りませんでした。

岡崎11.JPG

岡崎12.JPG
カクキューの前を通ると売店らしきものがあったので入ってみました。
工場見学は事前予約制らしく、また、史料館もあるみたいな感じでしたが、見つけられなかったので、売店でお土産だけ買いました。
ちなみに、味噌汁の試飲はできます。

岡崎13.JPG
そして、お土産に買ったのは、味噌ハヤシです。
売店では、いろいろな味噌関連の商品があり、楽しめます。
ちなみに、八丁味噌は二社ブランドということを、後から知って、もっといろいろ買えば良かったなどと思っています。

今、岡崎に行けば、岡崎城と桜と八丁味噌で半日は楽しめます。



タグ: 公園
nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

nice! 3

コメント 5

半世紀少年

yanさん、ご訪問ありがとうございます。
この前の日曜日はこの辺りは桜が満開でした。
ボクはこの日、岡崎市の東公園ってところに行っていました。
by 半世紀少年 (2010-04-06 08:05) 

いそいそ

4月3日(土曜日)の岡崎公園は天気もよく大混雑でしたね
ご訪問&NICEありがとうございます。
by いそいそ (2010-04-06 20:18) 

yan

半世紀少年さん、nice、コメントありがとうございました。
東公園は行ったことがありません。
機会があれば行ってみたいです。

いそいそさん、nice、コメントありがとうございます。
本当に大混雑でした。
屋台の数が多すぎが一因だと思います。
by yan (2010-04-06 22:29) 

やっぽ

yanさんこんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
お城と桜、いいですね~
岡崎は実家の近くですが通るだけでなかなか立ち寄れません…
混んでなさそうな時期(いつ?)にまた訪れたいです。
by やっぽ (2010-04-07 00:04) 

yan

やっぽさん、nice、コメントありがとうございます。
混んでなさそうなときは、たぶん桜はないですよ。
でも、お城は楽しめますねぇ。
by yan (2010-04-07 20:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0