SSブログ

ベランダに締め出されるママたち [子供&旦那]

papa007_さんのBlog PAPASODA blog! は、パパの視点でいろいろ書いてあってとても面白いんですが、この記事 

冬の朝 〜This is a true story.〜 を読んで大笑いしました。GIFアニメがもう最高に面白い!

洗濯物を干してると子供が中から鍵を掛けちゃうのよ~。ママが締め出されてるのよ~。
私もよくやられたよー 10年近く前に息子に。

で、ふと思い出しました。どーやって回避したのかを。以下、参考になれば幸いでござる。

当時住んでいたのはアパートの2階の部屋。
近所に住んでるのは独身の方ばかりで昼間は誰もいない。
旦那の帰りは夜中近く。

★締め出され一回目★
ベランダの柵を乗り越え、外壁を伝って(オイ)階段にたどり着き、大家さんちに行って玄関の鍵を開けてもらいました。
ちょっと変わったつくりのアパートだったんで、こーゆーマネが出来たんです~と言い訳しときます。

★締め出され二回目★
玄関の鍵を開けておいたので一回目と同様に・・・慣れたもんだよ、よいしょっと(笑)

★締め出され三回目★
ベランダどころかドアの鍵も閉められてました。またもや大家さんちにダッシュ!

★その後 ◎回目★
洗濯物を干すたびに鍵を持ってから干す私でしたが、忘れることもあり、そのたびに大家さんに行くのも流石に・・・・
(それ以前にベランダを乗り越えて壁を・・・ってほうが問題か?!)

いい加減にしろよ!息子!!二歳児め!!

その当時 鍵ガチャン は息子のマイブームだったのですよ。嫌なブーム・・・・
で、アパートの窓の鍵は一度閉まったらロックが掛かるタイプだったのです。
だから子供は次から次へと 鍵ガチャン、鍵ガチャン と戸締りしまくってくれたのです。

「しっかりしたイイ子だなぁ~」by旦那 ばかやろ。

息子との攻防が続いたある日、ひらめきました。


  ① 普通の閉まった状態          ② 開けました
      

③ 開けた状態で息子より先に鍵をガチャン☆
   ロックが勝手に掛かるタイプじゃない場合はロックも忘れず掛ける。
    

これで絶対にドアが閉まることはありませーん。おーほほほ。

壁を伝ったり、雨どいから降りたり、隣の家のベランダへ逃げ込んだり、外に向かって助けを呼んだり、旦那が帰ってくるまでベランダにいたり、消防車を呼ばれることの無きよう、頑張りましょう!!
(コレ全部実話ってとこが嫌だね・・・・)


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 10

papa007_

如月さんも、かなりの達人ですね(笑)
僕もTBさせてくださいm(_ _)m。
by papa007_ (2005-02-03 15:53) 

如月

papa007_さん、こんにちわ~ロッククライミングの達人と呼んでください(嘘です)
TB許可&相互ありがとうございました~m(_ _)m
by 如月 (2005-02-03 16:10) 

haruharu-hitorigoto

今日・・・この寒いのに久しぶりにやられましたっ!
風邪ひいたら面倒見てよねっと言いたいです。。。私も先に鍵かけてから洗濯物干すようにします♪
by haruharu-hitorigoto (2005-02-03 19:04) 

ひな

なるほど、と読んだ記事でした。将来参考にします。
by ひな (2005-02-03 21:24) 

如月

こんばんわ~
はるはるさん、早速やられましたね!!冬にやられるとホント辛いですよね~先に鍵ガッチャン作戦やってみてくださいませ。
ひなさん、こんなの参考になりましたでしょうか?
そーいえば「ベランダから脱出失敗で”病院”に運ばれたらどうしよう・・・」とか当時思いながら柵乗り越えた記憶が走馬灯のように甦ります(笑)。
by 如月 (2005-02-03 23:28) 

大家さん、変わったご家庭を迎えて大変ですね(笑)。
でも、自分も小さい頃やった気も……。
今は大人なので、あえて扉に鍵かけますが(爆)。<鬼

※良くぞ言ってくれました。気持ちは分かりますが、煽っちゃうと……って所でしたね。これで終わるといいんですけど。昨夜気付きながらコメントした事無いので見守ってしまっていたわたくし……orz
by (2005-02-04 11:12) 

如月

cwataさん、こんばんわ~
ああ、変わった家族って言われた~!!そこのアパートには6年いました。大家さん大迷惑ですね(笑)。
そーいえばもう大きくなった今、息子に鍵掛けられることがあります・・・。何かが甦るのか?はたまた叱られた仕返しか?ママこわーい!!
by 如月 (2005-02-04 19:11) 

コメントどうもです。
子供の鍵遊びは困りますよね。
年末に近所で夜中に泥棒が入ったんですけど、
そこのウチは、子供さんが勝手口の鍵を開け閉めするのが好きで、
開いたままなのを気付かずに寝てしまってたらしいですよ。
そうなってくると、笑って済みませんよね・・・。
by (2005-02-05 00:29) 

そんぴん

しっかりしたお子さんですね(笑)
うちは未だ子供いませんが、今後の為にしっかり妻を教育せねば。
by そんぴん (2005-02-05 16:41) 

如月

こんばんわ~kenkenさん&そんぴんさん
またお二方のご家庭はこういった被害にあったことがないのですね。明日はわが身(&パートナー)です。気をつけましょ~う(^^;
それにしても泥棒は怖いな~・・・。うちも結構開けっ放しにしてたけど、いま本当に物騒になりましたからね。気をつけないとおちおち買い物にも行けないよ(T-T)
by 如月 (2005-02-06 02:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。