SSブログ

SO902iWP+ & SO702i発表! [ケータイ]

Docomoから新しい902iシリーズが発表されました。


どれどれソニエリはどんなんだぁ?


こちらSO902iWP+です。ちょっと微妙・・・
じゃぁじゃぁ、SO702iは??


うぅ、こちらはもっと微妙・・・

SO702iにデザイン性を期待してたんですが、デザインも何もない感じ・・・
あまりにもフツー過ぎて、シャープかNECかと目を疑いましたよ。(失礼)
『ドコモ初、両面着せ替え』って言われてもねぇ、どうせしないし・・・

ってことで、SO902iWP+のブラックにいかせてもらいましょうかね。
じゃぁ、ちょぃとSO902iと比較。

  SO902iWP+ SO902i
外観
サイズ 高さ114mm×幅49mm×厚さ21mm 高さ109mm×幅46mm×厚さ20mm
質量 約120g 約102g
連続待受時間 (静止時)約500時間、(移動時)約390時間
連続通話時間 (通話)約140分、(テレビ電話)約90分
外部メモリー MS Duo/MS PRO Duo
カメラ 有効画素:130万、記録画素:120万 有効画素:318万、記録画素:315万
ディスプレイ 約1.9インチ、QVGA TFT液晶、262,144色

って、大きく・重くとスペックダウンしております。
カメラに関しても同様に画素数が落ちてます。
まぁ、防水機能付けてるからしゃーないですがね。


ただWP+の方には、アクティブホルダ(左)が同梱されて、
卓上ホルダ(右・別売)も用意されているようです。
(これブラックでもこのカラーリングなのかなぁ・・・)

次は発売日がいつになるか。
またなんかとかぶったら相当相性悪いよ、ソニエリさん!

~追記~
丁度、2年前の今日にpreminiが発表されたんですね。
私のSOケータイ歴は次で4代目(SO503i→SO504i→SO213i)の初のFOMA。
中身がSO902iと変わらないみたいですが、また長く使いたいですね。


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 3

dグラ

お邪魔します。
オイラもSO、2機種に期待していただけに残念なものでした。
こーなったら携帯はSOを断念して“Walkman Aシリーズ”を買おうかと検討しています。
by dグラ (2006-05-12 00:31) 

y-ebata

どもです。
そですね、私も少し期待を裏切られた感じですね。(特にSO702i)
んでも、とりあえずブラックの方のアクティブホルダが
クリアブルーなんでちょっと一安心。

ちなみにWaikmanは新シリーズが出るとか出ないとか噂がチラホラ・・・
もし急ぎでなければSonicStageCPが出る5/25まで待ってみてはどうでしょー
by y-ebata (2006-05-12 12:01) 

dグラ

なるほどー。もうちょっと検討を続けようとおもいます。
iPodとの比較など、色々わかってきて楽しいし。
by dグラ (2006-05-12 23:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。